fc2ブログ

秋の準備

サブレ
09 /08 2014
9月に入り、どんどん秋に向かって季節は進んでいます。

ここ数年は 9月といえばまだまだ残暑厳しく、
いつになったら 涼しくなるんだーーっと 叫んでいたように思うので
今年は 随分はやく秋らしくなってきたものです。

夏が終わって寂しい、なーんて言いません。
暑いのキライ。 犬と外で遊べないもん。

でも、せっかく涼しくなったと言うのに 雨が多いのが不満。
お散歩も 思うように行けません。
また、台風なんて来ているし・・・・


日々、気が重くなるニュースが多い中、
錦織君の 全米決勝進出という明るいニュースがあって なによりです。
正直、ここまで テニスのニュースが取り上げられるとは 思っていなかったので
驚きです。
あんまりテニスって人気ないのかと思っていました。
最近は グランドスラムも地上波では 放送しないしね。
(錦織君の名前を 正確に読めた人って あまりいなかったのでは・・・?)
錦織君、凄いねー。 マイケル・チャンの全盛期を知る者としては 感慨無量です。



さて、涼しくなってきたので、サブレ君のサークル内を秋仕様にしました。

大したことは していません。
サークル内に置いていた クールボードを取り出して、
ベッドを入れました。



【夏仕様】

IMG_0966庭お庭

          
             ↓


【秋仕様】

IMG_1459秋のベッド秋のベッド


ベッドの色は涼しげですが、フリース張りです。




まずは お兄ちゃんのチェックが入ります。

IMG_1452秋のベッド秋のベッド
何やってんだろ?



次に おもむろに本来の住人が・・・

IMG_1453秋のベッド秋のベッド

IMG_1454秋のベッド秋のベッド

IMG_1455秋のベッド秋のベッド

IMG_1456秋のベッド秋のベッド


ホリホリには耐えるだろうけど、カミカミはやめてね。



この後、夏の間陽ざしを遮っていた日よけを 取っ払いました。

IMG_1466秋のベッド秋のベッド

明るくなったね。


IMG_1464秋のベッド秋のベッド

IMG_1469秋のベッド秋のベッド

気に入っていただけて、何よりです。

相変わらず、水入れを入れると 水遊びしちゃうので
水入れはなしです。
たまに 公共水入れでも水遊びをするので 困ったもんです。(我が家の水入れはけっこうデカイ)




ワルっこのベッドも出しました。

IMG_1461秋のベッド秋のベッド

今日は曇っていましたが、晴れている日はよく日が当って、
ワルっこお気に入りの場所です。(特にラックが好きな場所)


何故か、割りこんでくる犬達。

IMG_1463秋のベッド秋のベッド

はいはい。


IMG_1462秋のベッド秋のベッド



どんどん涼しくなって 天気も安定してくるかな?
まだ、サブレは河川敷で遊んだことがありません。
雨の不安があるから、なかなか行けない。
はやく遊びに行きたいね。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ニシコリくん、残念だったね。
でも 決勝までの快進撃にはものすごく感動したわ〜♫ きゃあ。
小柄なマイケル・チャンが全仏で優勝した時、
体格的に同じような日本人にも優勝できる可能性があるはずだ、、、
と言われ続けて はや○十年。
準優勝だったけれど、ここまで長かったわ〜。

子供の才能を見抜き、中学生のニシコリくんをテニス留学させた両親にも感服しちゃう。
すごいね〜。勇気あるね〜。ワタシにはできない。

「日本人が4大大会で優勝できない原因は何か?」と尋ねた日本人記者に、
「クニエダがいるじゃないか。彼は偉大なプレーヤーだよ」っと言ったフェデラー。
いい人だよね〜。
ホントは フェデラーとニシコリを決勝で見たかったワタシです。

Re: No title

イチきなママさま
錦織君、残念だったね~。
本人も言ってたけど、ファイナルの相手がフェデラーだったら勝てたかも。

ベッカーやサンプラスみたいなサーブ&ボレーの人より
マイケル・チャンの試合の方が ずっと面白かったので
マイケル・チャン、好きでした。
だから ナダルや錦織君スタイルも好きっす。
相手のリチッチなんて 申し訳ないけど準決勝まで全く知らない人でしたわ。
でも いかにもイワニセビッチの弟子ってかんじのプレーでしたね。

錦織君の行ったアカデミーってスゴイね。
あそこだからこそ、きっとご両親も行かせたんだろうなぁ。
錦織君は国籍は日本だけど、アメリカに育ててもらって
アメリカ人のコーチに伸ばしてもらって 
アメリカのメディアが注目するはずだね。
日本のテニスもフィギャアみたいに ジュニア育成に力を入れるようになるのかな?

No title

エースをねらえ!世代なので、テニスは好き。
特に男子トッププロの試合。
ウインブルドンは、NHKで夜中に中継していました。
錦織くんの試合、手に汗握って見ていました。
だから、夜中にお菓子食べてしまってさっ。
スポーツ中継はね、ライブが好きなの。
錦織くんは、修造チャレンジのテレビをみてから、チェックしていました。

ソニーの盛田会長が私財を出して錦織をアメリカへ留学させたそうです。今も盛田資金で有望選手が、アメリカで頑張っているそうです。

NHKに、衛星放送代、けっこう払っているのにさ。
WOWOWが独占していましたね。
昔から大好きな、ツールドフランスも、有料放送でしか、見られなくなりました。

Re: No title

hatataさま
以前は もうちょっと地上波でもテニスの放送、あったよねー?
全豪オープンは 以前からあまり放送なかったように思うけど
後は ちゃんと放送していて、夜更かしして見ていました。

うちもWOWWOWもスカパーも契約していないので
そこらへんのものは 見られません。
うちは それほど映画もスポーツも見ないから、
ま、契約することはないでしょう。

No title

錦織君、頑張ったねー。
準優勝だなんて凄い!
日本人も世界で通用するようになったのねー。

サブレ君、青いベッドに納まって
ちんまり座って可愛いわー。

朝晩めっきり涼しくなりましたね。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
やっぱり日本人が世界で活躍するのは 嬉しいですねー。
錦織君といい、真央ちゃんといい、マー君といい、
今時の20代はすごいねー。 

朝晩、涼しくて嬉しい~。
まだ真昼間は、ちと暑いですが、
お彼岸を過ぎたら、今年はぐっと秋になりそうですね。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星