久々のわんこ旅行 Ⅲ
わんこやっぱ、旅行の醍醐味と言えば、食べ物よねー。
(何事もなかったかのように 普通に続きです。)
ただ、旅行の日が 梅雨明け前だと言うのに
たぁいへん 暑い日でした。
犬と連れてウロウロなんて出来ないし、テラス席もNG!
夏の旅行は 暑さがネックですねぇ。
途中の道の駅で ソフトクリームを楽しんだくらいで、
【枇杷ソフト。 これはデラックス版】

枇杷ってどんな味だったか、ソフトを食べてもなかなか思い出せなかった。
添えてある実を食べて、初めて
そーいやこんな味だったと、思い出す始末。
だって、思いだせます?? 枇杷の味って。
後は ホテルのチェックインまで 室内犬OKのカフェで
ゆ~~ったり、ま~~~ったり・・・・


実は 帰りも同じお店に 行かせていただきました。
同じものを食べちゃ、ダメよねぇ、と 今度はこんなものを ・・・・・
うひひ。

塩キャラメル パンケーキ♪
写真を2枚続けると、まるで同時に食べたみたいですが、
パンケーキは 翌日の写真ですよ! よ・く・じ・つ!!
ホテルに着いてからは 夕食までの時間、
ずーーっと犬達を遊ばせました。













お泊まりって これがいいわねぇ。
帰りの時間とか、帰ってからの夕飯の支度とかを
いっさい考えなくてもよくて、ずーっと遊んでいられて。
シャワーを浴びて、さっぱりしたところで
お待ちかねのディナーです♪♪





お野菜と海の幸を中心に、
とってもさっぱり、ヘルシーでも ボリュームもあって
美味しゅうございました。
トマトの冷製スープ、なんてことなく写ってしまっていますが
とても美味しかったです。
トマトの果肉を コンソメと一緒に凍らせた?ものが具として入っていて
夏のスープとして、素晴らしい!! 初めての味でした。
散々遊んだ犬達は 足もとでぐっすり。

でも、犬達にも ちゃーんとご馳走が・・・

4歳のお誕生日を迎えたホッピー君と、
もうすぐ4歳のお誕生日だったノア君、
そして 我が家のルーキーサブレのために
ヒトミさんが ご用意してくれた ケーキ♪
ありがとうございました☆
初めて食べるものには かな~~~り慎重派のサブレ君。
どうかな~?と思っていましたが・・・・

なんの問題もなく、一気に召し上がりました。
こうして満足した犬達と共に
飼い主達は 持ち寄ったお菓子と飲み物を前に
犬談義、犬談義、犬談義・・・・・・
お外に出ると、海に輝く大きな月と 満天の星空。
(写真になんか撮れません。)



こうして、楽しい夜は更けていくのでした・・・・・
お外出たいよ。

真っ暗だから ダメ。
海に落っこちても(飛び降りても?) わかんないから ダメーー。
スポンサーサイト
コメント
No title
でも まだまだ終わらないわ(爆)。
自分&皆さんの写真を何回も見直しては まだまだ余韻に浸っておりまする。
2014-07-28 15:25 イチきなママ URL 編集
Re: No title
たっくさん写真があるし、見直していると
それだけで満足しちゃって、なかなかブログに行きつきません。
でもさー、ブログに書いておくと
後で見直して とっても楽しいのです♪
なんどでも楽しめて 美味しいっす。
2014-07-29 19:21 エルママ URL 編集
No title
主婦にとって旅行の醍醐味のひとつですよね~(^_-)-☆
景色も良く、お料理も美味しくいうことなしでした!
カフェの駐車場がもう少し広いと嬉しいのだけど。。。
(田舎なんだからさー・爆)
危うく擦りそうになりましたわ(^_^;)
2014-07-30 15:30 ヒトミ URL 編集
Re: No title
そうなのよねー、帰りに夕飯の買い物をして帰らなきゃいけないとか、
疲れていても(遊びだろー)ちっともお腹空いていなくても
夕飯作らなきゃいけないってのが 面倒よねー。
景色は 素晴らしいですね! 冬だともっと空気が澄んでいて
綺麗に朝日が見えるみたいですが、水遊びが出来ないわ。
あのカフェの駐車場、狭すぎ。
ホテルも兼ねてるっているから もうすこし広いのかと思っていました。
私も 右ギリギリに入れたら、車の横に立つスペースがなくて
隣家の駐車場にお邪魔させてもらって
お隣さんから 手を伸ばして荷物の出し入れをしました。
お隣さんに車が泊まっていたら どうしたらいいのかしら?
2014-07-31 12:07 エルママ URL 編集