fc2ブログ

口うるさいおっさん

デューク ラック サブレ
07 /07 2014
今、一番我が家で NO!!!と言われる事が多いのが、

ちいさいおっさんの ラックちん。


IMG_9893日常日常


とにかく仕切り屋で 何かあったら 一言言わずにはいられません。


でもさーー、


その一言が 全然一言じゃないんですよ・・・ヾ(ーー;)



サブレが バカっぱしりを始めた時とか、
デュークとサブレがオモチャの取り合いとかで、ぎゃーぎゃー大騒ぎしている時とかに
スーパーマンのように飛んできて 説教を始めます。

まるで機関銃のように・・・・ヾ( ̄ー ̄;)



IMG_0046パピークラスパピークラス

家の中では静かにしているんだ!とでも 言っているんでしょうかねぇ?
一番うるさいのは 君なんだけどさ。
きっと この時のラックの中では アドレナリンが大量にでてきて
脳内は ドーパミンであふれかえっているんだろうなぁ。
(ラックは 吠えている間にどんどん興奮してきて
 ホエホエハイになる奴です。)




あまりの相棒の興奮ぶりに デュークがラックをなだめます。

IMG_0047パピークラスパピークラス



一番冷静なのが 7か月の子犬。

IMG_0048パピークラスパピークラス


私が サブレと家の中で 引っ張りっこ遊びとかしていても、
このオジサンは 文句を言いに来ます。
なにか騒いでいると とにかく首を突っ込んできて わんわん騒ぐ。
自分だって、ボール投げてとか言うくせに。ヽ(`ε´♯)ノ! 





IMG_0035パピークラスパピークラス

そんなこんなで、デュークとサブレが一緒にいることが 多いのかな?



デュークといえば、サブレが来てから、
デュークはぐっと大人になりました。

IMG_9920日常日常
  どこが大人だ?!  


とにかく子供っぽくて ずっとラックに遊んで遊んでと、甘えて甘えて
ラックが撫でられていると ボクも!と 必ず割りこんできて
ラックを追い払うデュークでしたが、
最近では ラックとサブレの間に入ったり、サブレにも鷹揚な所を見せています。

オモチャを強奪したりはするけど。 

頼りないお兄ちゃんが 弟ができたとたん何やらしっかりするってのは
人間だけじゃないのね。





IMG_1633シャンプー後シャンプー後

遊んでいたオモチャを サブレに取られても 取り返すことも出来ない、
小さなラックに負担がかからないことを 願うばかりです。
(サブの名誉のためにいえば、別にオモチャを強奪するわけではありません。
 ラックが オモチャをほったらかして 吠えて追いかけてくる間に サブがオモチャをとるのです。)




最近、飼い主が やたらとトイレを気にしている事に気がついたワルっこ。

サブレのトイレトレーニング中。
なんとかトイレコマンドを教え込もうと 頑張っております。



IMG_0038パピークラスパピークラス

IMG_0039パピークラスパピークラス
    何故、カメラ目線??


変わりばんこにトイレに行きます。
普段は あまり家の中のトイレを使わないラックまで

ジャージャー。


勿論、サブレも使うので 最近トイレシーツの消費がすごい。

ワルっこの時のように、そこいらじゅうをトイレにされるよりは
100倍いいけどさ。












スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

あら、ワルっこ+サブちゃんは 1匹ずつお使いになるのね。
イチきなは プライベイト・トイレも使うんだけれど、
2匹一緒に駆け込むことが時々あるので、
公衆トイレはやっぱりこのくらいデッカくないとダメなの。

デューちゃんとサブちゃんの後ろ姿、似てるね、なんとなく。
さてさて 3匹のカンケイ、まだまだこれからだね〜♫
いいようになるといいね〜。

Re: No title

イチきなママさま
広い公衆トイレですが、なぜだか皆さん、個室としてお使いです。
一頭ずつ順番待ち。2頭くらいなら入れると思うけどね?

デュークとサブは 背中が白黒だし 大きさも同じくらいだから
似ていますね。
サブレのコートのボリュームが出てきたら デュークより大きく感じるかも。
体高は 2頭同じくらいですが、
サブレの方がデュークより首が長くて 
頭の位置はデュークより高いみたい。
どんなふうになるんでしょうね?

エルの時みたいに エルだけが一匹離れているみたいな風はなく、
3頭がなんとなく近くにいます。
やっぱりワルっこがくっついているけどね。

No title

委員長気質が全面に出てるのかな?
このおうちの規律は僕が守るのだー!
ラックちゃんは新しい弟君が早くこのおうちの
ルールに慣れるように一生懸命
教えているのかも。
張り切りラックちゃんですね。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ラックは とにかくなにかと口を挟みたいらしい。
大型犬同士がはしゃいでいても 走って行ってなんかわめいています。
で、2頭が(偶然)離れると 
意気揚々とドヤ顔して帰ってきます。

「がつんと言ってやったぜ☆」って 顔で。

すごい仕切り屋です。
だぁれも聞いちゃいないけど。

No title

カワイイ可愛いラックちゃんが
口うるさいオッサン呼ばわりされてるー(^_^;)

サブレ君がエルママ家の一員になって、
デューク君はずいぶん変わりましたね!
サブレ君が思春期を迎え、またまだ変化するんでしょうね。
楽しみだなぁ(^o^)

Re: No title

ヒトミさま
お顔はあのとおり、とっちゃんボーヤですが、
口うるささでは 天下一品です。
口角泡を飛ばすとは このことか。

まだまだ、3パピの関係は変わると思います。
今のところ、デュークが一番いい子だけど、
どんどんサブレが成長してくると どうなるでしょう?
我が家も 男の子3匹は初めてなので 未知数です。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星