5月の犬@写真部
写真4月の犬@写真部には 参加できなかったし、
3月は 雨で室内撮影だったせいか、
なんか 久しぶり~~っの横浜って 感じ!♪
お天気も良くて 楽しくなってしまいます。

横浜は すっかり新緑に包まれていて
気持ちのいいこと!!


クラスメイトのイチロー君と。

ラックだけで ポストカード風に。

デューク君は・・・

ポストカードって、感じじゃないねぇ・・・・
三越のライオン・・?
横浜の 自転車タクシー(シクロポリタン)


初乗り300円。 横浜に来たら乗ってみてね。(私は乗ったことないけど)
大桟橋に 大きなお船が入っていました。

近くで見たら マンションみたいでした。



そろそろ、わんこの散歩も気温と にらめっこになってきました。
そして、犬@写真部の卒業も近づいてきました。
いよいよ、次回が最後の撮影会になります。 (うっそーーー|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||)
デュークちゃん、次回は是非いいお顔、お願いしますね。

そんな半目じゃなく。 (写真の半分くらいが半目)
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。
来月も宜しくお願いいたします。
美味しいランチも楽しみの ひ・と・つ♪


スポンサーサイト
コメント
気持ちよかったね〜
新緑が、青空が、風が、太陽の光が、、、と〜っても気持ちのよい日でしたね〜。
お写真もキレイ〜。
2匹撮りはムズカシイです。ワタシはイチローだけでも四苦八苦ですけん。
でも ワルッ子の場合、
ラック君とデューク君のコントラストがいい味出しているんだけれど。
来月で撮影会が終わるなんて ウソみたいですね。わ〜ん。
よろしくお願いしま〜す♫
2014-05-14 20:12 イチきなママ URL 編集
Re: 気持ちよかったね〜
本当に気持ちよくてお散歩日和でしたねー。
横浜って 綺麗でいい街だなぁって実感しました。
いつも横浜をウロウロする時は 犬連れなので
犬NGの場所って あまり行ったことありません。
犬なしで カメラもってウロウロしに行こうかな。
ワルっこは いつも2頭並べて撮っているので
一頭だけ撮っていると たいていもう一頭が入り込んできます。
いいような、悪いような・・・
来月で撮影は最後ですね。困ったなぁぁぁぁ。
2014-05-15 12:18 エルママ URL 編集
No title
素敵なお写真ですね。
お天気にも恵まれて写真日和でしたね。
イケメンイチロー君も相変わらず恰好いいですね!
うんうん。ラックちゃんのはこんなポストカードがあるわ。
デューク君。でょっと銅像チックだね。
私も三越の銅像を思い出しました(*^-^*)
それにしても大きな豪華客船ですねー。
優雅な船旅ってやつを
経験してみたいですわ~。
船は船でも私が扱っているのは
コンテナ船。
無骨極まりないのです。
優雅さのかけらもありません。
まぁ、それはそれで好きなんですけどね。
働くお船も素敵なのですわ~。
そう言えば、首都圏はわんこと一緒に
湾内クルーズができる
ツアーがあると聞きました。
大好きなわんこと素敵なお船に乗って
ご馳走を食べる。
夢のような企画ですわ~!
2014-05-15 23:55 チョビのお姉さん URL 編集
Re: No title
いいお天気で ホントに気持ちのいいお散歩でした。
大桟橋の駐車場に車を停めたのですが、
普段、平日はガラガラの駐車場なのに、
かなり沢山車が入っていて ?? だったのですが、
みんな大きなスーツケースをゴロゴロ引いていて、
皆さん、あの豪華客船のお客さまだったのね。
優雅な船旅って 退屈しないのかしら? 犬いないし。
コンテナ船のお仕事をなさっているのね。
横浜にはコンテナ船もどっさりありますよ。
コンテナターミナルの見学に行ったことあります。
クレーンが 見事にコンテナを積んで行くのが面白くて
この人たち、クレーンゲーム上手いだろうなぁなんて感想を持っていました。
ワンコと一緒のクルーズ、ありますよ。
ホントにクルーズって感じのものもありますし、
海上バスに犬と乗れるってのもあります。
でも ディナーを頂くってのは ないかも??
定期運行ではなく、イベントであるのかな?
でもバイキングだったら 犬いたら 取りに行けないね。
2014-05-16 19:49 エルママ URL 編集
No title
え?そんな素敵なツアーがあるの?
ガントリークレーンは感動物ですよね!
確かにオペレーターの方はクレーンゲームが
上手そうだわー。
一分の狂いもなくコンテナを積んでいくものね。
仕事は貿易業務です。
辞める前に間近で見てみたいなー。
犬連れバイキングは
きっと修羅場のようになっちゃうねー(*^^*)
2014-05-18 22:08 チョビのお姉さん URL 編集
Re: No title
> >コンテナターミナルの見学に行ったことあります。
> え?そんな素敵なツアーがあるの?
あるんですの。
http://www.yokohamaport.org/event/inspection/index.html
お船に乗って 横浜港内をクルーズして
横浜港の施設を見学するの。
それで コンテナターミナルに見学に行ったのさ。
だって 無料なんだもん!
ガントリークレーンってスゴイよね。
きっちりコンテナを積み上げていくんだもんね。
キリンみたいなクレーンは なんていうの?
あれもずらっと並んでいて、圧巻でした。
2014-05-19 15:46 エルママ URL 編集
No title
あれがガントリークレーン。
通称ガンクレです。
ガンクレのオペレーターは港湾関係者の
エリートと言われています。
ほんと、キリンだね(*^-^*)
たまに強風で倒れちゃうこともあります。
リンクを張っていただいた
横浜港湾の見学ツアーを見ました。
わざわざありがとうございます。
ああ、いいなー!
垂涎ものだ。
名古屋は無いんかい?
で、名古屋港も見てみた。
あったー!
知らなかった。こーゆー面白ーいツアーが
あったなんて!
転職したら半年は有給が無いから、
半年後、絶対に行きますわよ!
2014-06-24 23:19 チョビのお姉さん URL 編集
Re: No title
キリンみたいなクレーンが ガントリークレーンなの?
コンテナターミナルの見学をした時に頑張っていたのは
四角い門みたいなのが、まさにクレーンゲームみたいに
コンテナ積んでた。
あれが ガンクレさんかと思っていたわ。
何処の港も 市民に仕事を知ってもらうために
色々とやっているんでしょうね。
私は なにもコンテナターミナルに特に興味があったわけでなく(失礼)
ツァーが無料だったのと、横浜港のクルージングが付いていたからですわ。
面白かったけど。
是非、名古屋港の見学ツァーに行ってみてね。
2014-06-25 14:15 エルママ URL 編集