風のなかの桜
デュークとラック近所の 王禅寺ふるさと公園の桜は 「玉縄さくら」といって
少しだけ早咲きの桜です。
ソメイヨシノから 早咲きの物を選んで作り出された桜だけあって
ソメイヨシノそっくり。

もうそろそろ綺麗になってきたかと 出かけてみると
8分咲きくらいかな~~?

メジロちゃんも おいでになりました。(*^-^*)



とてもいいお天気で 綺麗だったんですけどね。
そんなに人もいなかったし。
ただね・・・・

風がものすごくて・・・
この日、関東地方に「春いちばん」が吹いたらしい。
どぉりで・・・
この間の河津桜といい、 → ☆
今年の桜は 風に見舞われるのかしら。
ちょうどいい高さに 木の又があったので
ワルっこを乗っけてみました。
ラックちん。

立派、立派。d(^^*)
後ろに 桜がもう少し咲いていて欲しかったけど。
続いて、デューク君。

ありゃりゃ。
君、高い所、平気じゃなかったっけ?
どうも足場が不安定で怖かったようです。

ふんわり春の気配の中、ちょこっとボール遊びをしましたが、


やっぱり風が強くて・・・

しかも 時間とともにどんどん強くなり、

投げたボールが びゅーーんと飛んで行ってしまって
ワルっこが追い付けなくなった時点で やめ。


これから 桜前線が日本を北上してきますね。
うふふ、楽しみ~~(〃⌒-⌒〃)
スポンサーサイト
コメント
春が来た
とても綺麗、
こちらの方も、染井吉野もどきの桜が見られます。
デューちゃんが木につかまっている姿、可愛いね~。
風に立ち向かうライオンラックちゃんも、可愛いね~。
多摩川沿いの方向に風が吹き抜ける日ってあるのね。
2014-03-21 09:45 hatata URL 編集
Re: 春が来た
玉縄桜は 河津桜とソメイヨシノの間を埋めてくれる時期に咲きます。
なんだか、まだ本数が少ない桜だそうです。
この日は ちょうど関東地方に「春いちばん」が吹いた日だったようで
朝、9時前に公園に行ったころはそうでもなかったのですが、
時間を追うごとに すごい風になってきて
ボールが飛んじゃう飛んじゃう。
家にいると風で家が揺れてました。
平塚は「春いちばん」も吹かなかったの?
2014-03-21 12:27 エルママ URL 編集
No title
綺麗ですねー。
青空と桜。合います!
デューク君のどきどきぶりが笑えます。
高いところは怖いもんね。
名古屋は今日開花宣言でした。
2014-03-24 22:47 チョビのお姉さん URL 編集
No title
横浜にいるときは、東京の天気予報と同じだったけれど、こことは違うので、「あ~ここは都会とは離れているんだなぁ~」って思います。
2014-03-25 09:57 hatata URL 編集
Re: No title
桜もすっかり散ってしまったというのに、こんな時期にコメ返しです。
デュークは高い所は 平気な奴で
さっさと高い所に上ってしまうのですが
足もとがしっかりしていなかったので 怖かったようです。
ラックの方が身体が小さいので 足場が小さくても
ちゃんと足が乗ったみたい。
玉縄桜は ソメイヨシノの早咲きのものを選んで
改良したみたいなので ソメイヨシノの亜流といってもいいのではないでしょうか。
花は ほぼ一緒です。
2014-04-22 17:12 エルママ URL 編集
Re: No title
いい所に引っ越されましたね~。
ご主人の慧眼に 脱帽です。
温暖で自然豊かで パピ達にもってこいでしたね!!
2014-04-22 17:14 エルママ URL 編集