平塚で競技会 自爆、 で ケーキのやけ食い
わんこ
前半の規定課目は よかったんですけどねぇ・・・


一番の心配だった 行進作業中の伏せも まぁ出来たしね。
見ていた方は ラックちゃん、ポイントいったな、と思っていただいたそうです。
(競技会で95%以上の評価を貰えると ポイントを獲得できます。)
ええ、ワタクシもそう思いましたよ。
やったーーっってね。
犬が調子いい時は 指導手がはやく終わらせようと焦るから
そう言う時ほど しっかり落ち着いてね、ってH先生からも言われていたのに・・・
得意作業の選択課目で
まさか 20点にも届かない大失敗をするとは・・・
(選択課目は 3課目。30点満点)

分かる人が見れば、 え?? 何やってんの?これ???
って写真。
リンクに対して直角に犬が座ってるって????n(ー_ー?)ン?
これは 「休止」中のラックです。
指導手が身を隠す、障害まで歩いていって、ラックを振りむくと
ラックがこの姿勢で キリリとこちらを見ていました。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
(休止中は 犬は伏せていなければいけない。)
同じく、遠隔作業の 伏せから座れの時にも
10メートル先まで歩いて クルリを振りむくと
やはり キリリと座ってこちらを見ている ラック。
(まるで 据座)
終わった・・・・・・(_ _|||)・・・
作業を終え、ジャッジに挨拶をすると、
あまり講評をしないジャッジさんのようでしたが、
わざわざ寄って来られて、しっかり指導手の指示ミスを指摘され、
「実に勿体ないと思いました。」
もうリンクを出た途端、へたり込んでしまいましたよ。(o´_`o)ハァ・・
ラックに関しては、何度ジャッジに 勿体ないと言われたことか・・・
今回は特に 私が早く終わらせようと焦ってしまい、
ラックへの指示が中途半端になってしまい、結果 大失敗。
いつも課題となる前半の規定課目をラックが頑張ってくれただけに
(70点満点中、ラックにしては 高得点の67.2点だった。)
後半の選択科目の失敗に しかも自爆、どうにも気分が落ち込みました。
また、来年、頑張ろうね、とは思うのですがね。
やっぱり気分は 晴れないわけで。
気分が落ちた時には 女子(ヽ(。_゜)ノ へっ?)は やっぱりケーキよねっ☆と
好きなケーキ屋さんのケーキを買いこみ、(☆)
バクバク!

まるで宝石みたいに、キラキラ綺麗なケーキ キャッ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚キャッ!
おいし~~~~~っっ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
お皿には2個しかケーキが乗っていませんが、
じつは、ケーキは3個買って来たのです。

このイチゴとチョコのケーキ、すっごく美味しかったです!!
流石に3個もケーキを食べると 大満足!
ワンコは 元気いっぱいだし、
楽しそうだし、
へこたれていては いけないねぇ。
ラック、来年またよろしくね。



一番の心配だった 行進作業中の伏せも まぁ出来たしね。
見ていた方は ラックちゃん、ポイントいったな、と思っていただいたそうです。
(競技会で95%以上の評価を貰えると ポイントを獲得できます。)
ええ、ワタクシもそう思いましたよ。
やったーーっってね。
犬が調子いい時は 指導手がはやく終わらせようと焦るから
そう言う時ほど しっかり落ち着いてね、ってH先生からも言われていたのに・・・
得意作業の選択課目で
まさか 20点にも届かない大失敗をするとは・・・
(選択課目は 3課目。30点満点)

分かる人が見れば、 え?? 何やってんの?これ???
って写真。
リンクに対して直角に犬が座ってるって????n(ー_ー?)ン?
これは 「休止」中のラックです。
指導手が身を隠す、障害まで歩いていって、ラックを振りむくと
ラックがこの姿勢で キリリとこちらを見ていました。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
(休止中は 犬は伏せていなければいけない。)
同じく、遠隔作業の 伏せから座れの時にも
10メートル先まで歩いて クルリを振りむくと
やはり キリリと座ってこちらを見ている ラック。
(まるで 据座)
終わった・・・・・・(_ _|||)・・・
作業を終え、ジャッジに挨拶をすると、
あまり講評をしないジャッジさんのようでしたが、
わざわざ寄って来られて、しっかり指導手の指示ミスを指摘され、
「実に勿体ないと思いました。」
もうリンクを出た途端、へたり込んでしまいましたよ。(o´_`o)ハァ・・
ラックに関しては、何度ジャッジに 勿体ないと言われたことか・・・
今回は特に 私が早く終わらせようと焦ってしまい、
ラックへの指示が中途半端になってしまい、結果 大失敗。
いつも課題となる前半の規定課目をラックが頑張ってくれただけに
(70点満点中、ラックにしては 高得点の67.2点だった。)
後半の選択科目の失敗に しかも自爆、どうにも気分が落ち込みました。
また、来年、頑張ろうね、とは思うのですがね。
やっぱり気分は 晴れないわけで。
気分が落ちた時には 女子(ヽ(。_゜)ノ へっ?)は やっぱりケーキよねっ☆と
好きなケーキ屋さんのケーキを買いこみ、(☆)
バクバク!

まるで宝石みたいに、キラキラ綺麗なケーキ キャッ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚キャッ!
おいし~~~~~っっ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
お皿には2個しかケーキが乗っていませんが、
じつは、ケーキは3個買って来たのです。

このイチゴとチョコのケーキ、すっごく美味しかったです!!
流石に3個もケーキを食べると 大満足!
ワンコは 元気いっぱいだし、
楽しそうだし、
へこたれていては いけないねぇ。
ラック、来年またよろしくね。

スポンサーサイト
コメント
No title
今回みなさんと〜っても惜しかったですね。
「おっ!いけるかも!」っとどのワンコにも思ってしまいました。
ラック君もノア君もクリスちゃんも練習ではばっちり&完璧なのだから、
あとは最後の「ひと壁」ってことろでしょうか。
その壁を越えた時、、、落ち込んだ分だけ喜びも素晴らしいものがあると思うし、
ラック君との「絆」も一段と強くなっていると思います。
しつけにしろアジにしろ訓練にしろ、問題は犬ではなく飼い主だよと
いろいろな先生から常にいつも言われているワタシ。。。耳がイタい。
なので ワタシ(飼い主)のハンドリングの練習に通っているようなもんです。
あははははは。
一度はでてみたい 訓練競技会なるもの。
ワタシとイチきなのことだから、、、、きっと何かやらかしそうな気がする。。。
むむむ ケーキ、、、3個で済むかな、、、済まないと思う。。。。
2013-12-04 01:37 イチきなママ URL 編集
No title
いや~ほんと気分的に疲れたね><
前半きびきびとラックちんらしい楽しそうな動きで
これは表彰台もん♪って思ってただけに、見ていた私もまさか…な思いでした。
お互い、犬はいいのに。。。の講評多数、よく行進中でつまずいて、なぜかいつもポイントゲットが一緒。
今回はお互い密かに期待してたのに、揃って撃沈。
なんて仲良しなんでしょうね~(苦笑)
そーだ、ケーキの手があったか!
私は翌日、一日中ふぬけのようにボーーーっとしてました。
仕事から帰って、駒沢の歯医者行こうと途中までバスで向かったところ、
あれ、ガス消したっけ?と無性に不安になり、途中で引き返し(もちろんガスは消えてました)歯医者は中止。
夜は、ルクルーゼの鍋、真っ黒に焦がしちゃったよー(TT)
ケーキのやけ食いの方が良かったわ。
来年も楽しく楽しく頑張ろうね。
お写真イッパイありがとう!
2013-12-04 11:56 けいこ URL 編集
Re: No title
日曜日は お疲れ様でした。
競技会って、出番は CD2だと10分ほどしかないのに
本当に 一日がかりでしょー。
今回みたいにお天気がよくて 気持ちのいい日だと
楽しいピクニックみたいだけど、寒いだの雨だのだと
しかも結果が悪いと どよよよんの一日になります。
今回は 私以外は みんなすっごい惜しいところでしたね。
クリスちゃんもノア君も ポイントいったと思ったのにな~。
クラブ展といえど、点は辛かったね。
練習どおりの結果が本番で出ないのは
指導手が競技会になると 変わるからだと思います。
今回のラックの失敗も 練習中にはやったことないもん。
茫然としちゃいました。
イチきなちゃんも 是非競技会出てみてください。
絶対に 犬に対する気持ちが変わるから。
連帯感が強まるよ。
何があっても ケーキで晴れるなら 何個でもいっちゃってください!
2013-12-04 21:23 エルママ URL 編集
Re: No title
いやぁ、お互い凹みましたね~。
練習中にやったことないことを やられるとフォローが全く出来ません。
ラックは ほぼ毎回、ジャッジには
なんで、あそこであんなことしちゃうの? 犬を崩してるのはあなたですよ、
みたいなこと、言われます。
何度、「勿体ない。犬はいいのに。」って言われたか。
みんな言われるわけじゃないの?
ラックとクリスちゃんだけ?
次は 本部展かな。 ポイントもらえたらお釣りがきちゃうね。
(取らぬタヌキの話は やめようっと。)
今度買ったケーキ屋さんのケーキは でかいし高いしで
あまり買わないのですが、タルト専門店で すっごく美味しいの。
えーーい、買っちゃれ~とパッパと3個買って
バクバク食べちゃいました。
美味しいケーキを写真に撮って、堪能すると
気分は ちょっとアップ☆
ラック、またやろうね、って気分になりました。
デュークもトレーニングは大好き!
ラックより 張り切って楽しそうにやります。
ただ、好きなことを好きなようにやるので 競技会向きではありません。
うちは歯医者は 来月だよん。
半年に一回、クリーニングするようになってから
かえって家でのケアが いい加減になっちゃったよ。
とりあえず悪化してはいないから いいかー。
2013-12-04 21:39 エルママ URL 編集
No title
ま、ま、好不調の波はあると言うもの。
ドンマイですよ(^-^)
”キリリと座ってこちらを見ている”ラックちゃん、
頑張りましたねー。
エルママ様、後ろ姿が女学生のように
若いではありませぬか!
マジ、どこの女の子だろう?と思いました。
ケーキ美味しそー!
これは3つも4つもいけちゃいますね。
ケーキで思い出しましたが今日はチョビの誕生日でした。
目出度く”おん年10歳。”
大台だよーん♪
いやー、直前まで覚えていて
プレゼントは何にしようかなと
Green Dogやら
帝塚山ハウンドカムなど見てたのに
当日きれいさっぱり忘れてた(汗)
アホな飼い主でごめんよー。チョビ。
今まで元気(?)で生きてくれてありがとー。
これからもよろしく!
と他人様のブログで
何やら軽~い決意表明などしちゃいました。テヘ!
震災後の西宮に何度か行きました。
宝塚ファミリーランド跡のドッグランも。
変わっちゃってびっくり。
カスカードはたまたま名駅にあったの。
初めて見た時、
やった!と思いましたが
レーズンツイストを食べて、
「え?ちょっとちゃうやん。」
場所が良いので朝から混んでます。
2013-12-04 23:12 チョビのお姉さん URL 編集
Re: No title
まずは!
チョビ君、10歳おめでとう~~。
ティーンエイジャーの第一歩、なんて記念すべき日を
ころっととわすれるなんて ひどいお姉しゃんですねぇー。
一度くらいかぷっとやっちまっても いいですよー。
オバサンが許してあげる。(無責任)
まだまだ元気に頑張るんですよ。
ワルっこも今週末に7歳になります。
元気なんだけど、お出かけ後の熟睡具合に年齢を感じます。
君たちには ちゃんとケーキを頼んであるよ。(エッヘン!!)
競技会は 色んな事がありますなぁ。
ちゃっちゃとポイントを重ねて あっという間にチャンピオンになっちゃう子もいるけど
ラックちんは ちびちびと楽しみを取っておくタイプらしい。
あんかけ焼きそばの最後に ウズラ卵を食べるタイプとみた。
やれやれ。
この店のケーキ、けして小さくなくてボリュームがあります。
それを 3個も食べると(一気食いじゃあないよ。多少の時間差あり。同じ日には食べたけど)
堪能!!って感じでした。
>マジ、どこの女の子だろう?と思いました。
女の子よっ! ケーキの好きな!!!
2013-12-05 16:54 エルママ URL 編集