fc2ブログ

足元の秋

未分類
10 /28 2013

台風の翌日、庭は葉っぱがいっぱい。



IMG_2465秋秋

ファインダーを見ないで、パチリ。
やっぱピントあってないね。









どんな撮り方をしていても、
カメラの前にやってくる犬。

IMG_2464秋秋



足元の秋。




カボチャさん。

IMG_2222秋秋



犬と一緒に撮るのは、難しいねぇ。


IMG_2228秋秋


IMG_2226秋秋


IMG_2225秋秋


なんか、いきなり舐め出した犬たち。

顔を近づけてほしくて、中にクッキー入れたからかなー。

ちっとも、かわいくねー。




IMG_2230秋秋



今さら、そんな賢げな顔してもダメだよん。



台風の翌日は すっごい気持ちのいいお天気。

前日がこれなら、とてもいい ピクニック日和 競技会日和だったのにー。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ほんっと日曜だったら、良いお遊び日和 競技会日和だったのにねぇ。
そして、まさに↓のようなお写真を
エルママさんにいっぱい撮ってもらいたかったのになぁ~(←何しに行くつもりだったか^^;)

若いラックちんにはまだまだ時間があるけど、10歳のくぅちんにしてみると、2日が大凧で欠席なのが痛いっす。
江戸川はドッグショーみたいだね。
12月は寒そうだし、年寄りにゃぁ身に染みそう~^^;

No title

寒いね。
ちょっと前までは暑いねって言ってた気がするけどね。

昨日は秋を通り越して
初冬の雰囲気を醸し出してる秋の空
でございました。
え?庭木がもう色づいてる?芸術の秋ですわ~。
方や、うちは柿がたわわに生っている。
これまた(食欲の)秋ですわ~(^-^)
とは言え私は柿は食べないのですが。

ハロウィンですねー。
カボチャをペロペロ。可愛いです。
クッキーを食べたいんですね。
その後ちゃんと貰えましたか?
ラックちゃんのお行儀のよいカメラ目線!
これは貰えたに違いない(^◇^)

ダイソン、ググってみましたー。
色々な種類があるのねー。
ペットのグルーミング用があった!(驚)
なんだか感心しちゃった。
流石ペット先進国イギリスの掃除機だねー。

ハロウィン・・・。
あ、年賀状の予約しなくちゃ!

No title

競技会、お金が戻って、良かったですね。
レイラも出たら、お天気に恵まれるのかしら?
ラックちゃんの足下の枯れ葉の写真、いい感じ。

hatataの日曜日。秋バラみに行って、バラの苗を買って。
夕方は、神奈川大学湘南ひらつかキャンパスの文化祭の花火をみていました。
今週末も東海大学の文化祭。花火2000発ですって。
楽しみ。

庭には、相変わらず、ミミズの糞塚がたくさんあって。
虫の幼虫2つ。まだお外に出てきちゃダメじゃん。
それから、枯れ葉色した、カマキリ。
台風以後、家の植物がすごい勢いで伸びています。
10月末の伸び方では、ありません。
寒くなるって、わかっていないのかな。

Re: No title

けいこさま
日曜日は 朝からいいお天気でしたねー。
真っ青にお空も晴れ上がって、気温もほどよし。
みんなでお弁当はオヤツ食べて、犬話していたら
楽しかっただろうなーって思ってました。
(全く、何しに行くつもりなんだか・・・)

四之宮は 土手を犬に走らせて 横から撮ると
きっとバックが程良く暗くて 白い犬が映えると思います。
今度、12月にやってみよう。
12月の初めは まだそれほど本格的に寒くなっていないと信じたい。
去年のクリスマスイブみたいに 寒いのはイヤだねぇ。
若いってったって、ラックだって、もうすぐ7歳。
ま、焦ることはないと思っていますが。
クリスちゃんだって 小型犬の10歳は 若いよー。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
変な気候だねぇ。
昨日は 横浜地方最高気温14度でした。
今日は 23度だって。外で遊んだら暑かったよ。

あら、柿は召し上がらないのですか?
我が家の愚息どもも食べません。
なんか 柿はフルーツって感じがしないそうです。
そういえば、酸味が全くないからね。

クッキー、食べましたよ。
べろべろやって 蓋落として 中身食べました。
それが狙いだったか。
このカボチャ、何年か前に100均で買って ずっと活躍してくれてます。
ハロウィン、すっかり日本に根付きましたね。
この間の日曜日、子供がみんな尋常でない格好で歩いていました。
そのうち、家をピンポンして
「オヤツくれーっ」って 言い出したらどうしよう。

Re: No title

hatataさま
まだ、お金は戻ってきていません。
現金書留で返ってくるのかな。
例の犬めくりの賞金もまだです。
もうすぐ、家を空けるのに、送り主に返ってしまったらどうしよう。
(ダンナにきつく、いい含めておこう。)

10月になっても庭の雑草が伸びています。
もう、このまま放っておいて冬枯れするのを待つか。

12月の競技会、レイラちゃん試験受けない?
きっと晴天間違いなし!!
あ、風もどうにかしておいてね。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星