fc2ブログ

連休最終日

デュークとラック
10 /14 2013

晴れ渡った空。




IMG_2039北八朔公園北八朔公園


数日前までの いったいどーしちゃったの!?みたいな暑さもおさまり、
爽やかなお天気。

世は3連休の最終日。

まさに お出かけ日和。



私がカメラを手にする度に
ワンコ達が ワクワクした顔でコチラを見ます。

IMG_2042北八朔公園北八朔公園


IMG_2044北八朔公園北八朔公園


IMG_2048北八朔公園北八朔公園



4つの目が 責め立てます。

IMG_2049北八朔公園北八朔公園




うーん、休日なのに珍しく車があるしなぁ。(我が家は 休日はダンナが車を使う。)
明日から 台風で天気が悪くなるっていうし・・・



こんないいお天気の休日で
人もいなくて 車が止められて 気持ちのいい所・・・っていえば、




あそこしか ないでしょう!!!





IMG_2103北八朔公園北八朔公園






ほーーっら、

こーんなにいいお天気なのに
人がいなーーい♪d(´▽`)b♪


IMG_2094北八朔公園北八朔公園

IMG_2051北八朔公園北八朔公園




お友達から 人、いないよー、犬 遊ばせられるよ~~、
と 教えていただいた公園ですが

ホントに 人が少ないのね。



IMG_2054北八朔公園北八朔公園


IMG_2053北八朔公園北八朔公園


IMG_2055北八朔公園北八朔公園



ぶんぶん走り回れちゃいます。




前回来た時には 蚊の猛襲にあったので
今回は ちゃんと用意してきました。

IMG_2056北八朔公園北八朔公園






IMG_2058北八朔公園北八朔公園


うん、ちゃんとボールが分かるね♪




いーーっぱい走って

IMG_2065北八朔公園北八朔公園

IMG_2066北八朔公園北八朔公園





楽しいねぇ \(^○^)人(^○^)/

IMG_2070北八朔公園北八朔公園

IMG_2060北八朔公園北八朔公園




足元にたくさんある葉っぱ。
意外と曲者でした。
くっついた時に すぐに外せば問題ないのですが、
そのまま走りまわってしまうと、葉っぱがクルクル回って
軸に毛が綿あめのように絡みついて エライことになりました。Σ( ̄▽ ̄;)!!




いっぱい遊んで いい笑顔。

IMG_2075北八朔公園北八朔公園


可愛いなぁ ・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*




ちょっとナナメちゃったけど これも可愛いな。

IMG_2077北八朔公園北八朔公園






ワンコが遊んだ後は 人間のお楽しみ (= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)

IMG_2089北八朔公園北八朔公園

真っ白じゃないのよ。  キャラメル味♪だから。





公園に 人が少ないといっても 勿論、まったくいないわけではありません。

この公園は 長細い公園なので ワルっこが遊んでいた奥の方は
たしかにあまり人が来ないのですが、
入り口近くには それなりの人が。


IMG_2088北八朔公園北八朔公園



カメラと犬。 どちらか一方だけでもOK。

これって お一人様でも違和感なく(要するに寂しそうに見られずに)
どこにでも行ける、
最強アイテムだと思います。

気がつけば 周りがみんなファミリーで ビックリしちゃいました。


まぁ、わたしは ワン達がこんな笑顔でいてくれれば
それだけで どこでも楽しいのですが。




IMG_2063北八朔公園北八朔公園


IMG_2101北八朔公園北八朔公園



今年は コキアの色づきが遅れているとか。


IMG_2104北八朔公園北八朔公園


明日から 大型台風が来るって言うし、
大丈夫かしらん。


今年は 真っ赤なコキアを見に行きたいと思っているのに、
それどころじゃないような 災害にならなければいいのにね。

直撃も 竜巻もイヤだよ。











スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

4つのつぶらなお目目に催促されてお出かけ~でしたね。
奥の方って誰もいなくて貸切状態だったのですね。
ラッキー!
2ワンともご機嫌に走り回ってますね~。
可愛い~!!
デューク君がにこにこしながら横目で
ラックちゃんを見てますね。

そしてソフトクリーム♪
もしかして上のSAの?
運動、いえ、ワンコを運動させた後の
ソフトクリームですな(^_^)

コキアねー。岐阜の高原は見頃だそうですが
うちにある鉢植えコキアは
緑のまま何故か先の方が若干茶色に変色。
(枯れてる?!)
枝も一本折れかけて今では貝塚の下に
押し込まれて、斜めってます。

日当たりが悪かったせいだと思うのよねー。
(と、世話をしなかったのを
日当たりのせいにする私)
なので、ここで綺麗に色づいたコキアを堪能させて
頂きました^_^;

台風が逸れるといいねー。
まだ風はないけど一面曇ってます。

No title

ワルッ子も爆走していたのね〜。
連休最終日はイチきなも実家の庭で爆走してましたよ〜♫
やっと涼しくなったからね。
ひとしきり遊ばせたあと、
母に頼まれて ワタシと弟はせっせと障子の張り替えに励みました(爆)。
その間、イチきなはほったらかし。仕方ないよね。
障子の張り替えが終わったら、再度爆走。
有意義な一日となりました。

台風、関東に上陸するかもしれないって。。。
猛暑が終わったと思ったら、台風。やれやれ。

No title

良いなぁ~。
↑も↓もわんこと遊べる広い公園が近くにあって。
パッと車でどこでも出かけられちゃうフットワークの軽さが
一番なんだろうけど。。。
唯一遊べる河川敷は休日は野球だサッカーだと人がいっぱいで無理だしねー。
ダンナも娘もいない休日多し。ご近所だったらなぁ(笑)

先日前回の競技会以来、ひさしぶりのリンクありの練習にまさかのダメだしいっぱいくぅちんでした~。
おかげで、12月にガンバロー、今回は練習ねと
気持ちが楽になりました。
いーのかこれで(笑)

Re: No title

チョビのお姉さんさま
なんとなく犬って 雰囲気を察するのですね~。
私が いいお天気だなー、どっか行こうかな~とか思っていたのを
犬達は わかっていたのでしょうねー。

ちょっと草が長くて(前ほどではなかったけど)
地面が少々ぼこぼこしているので 
私が足を取られそうになるのですが、
犬はさすがに四輪駆動ですな。
ものともせずに走りまわっていました。

デュークがラックを見てるのは 珍しいでしょ。
いつもは ラックがデュークを見るんだけどね。


> そしてソフトクリーム♪
> もしかして上のSAの?
> 運動、いえ、ワンコを運動させた後の
> ソフトクリームですな(^_^)

へっへっへ。
そうですよー。
今日は 最後はこれで締めようと最初から決めていました。(* ̄m ̄)
SAに行くと ビックリするほど車があって
人が多くて 改めて連休なんだーと実感しました。

このコキアも まだ色づき始めって感じです。
ホントにまっかっかになるんだよね。
丘一面がコキアで真っ赤になる風景を見に行きたいと思ってるんだけど
どうかなー。 行く時間あるかなーー。

台風、直撃かしらん。
めったに閉めない寝室の雨戸を 今夜は閉めました。
(雨戸閉めると いつまでも真っ暗で寝坊しちゃうんだもん。)

Re: No title

イチきなママさま
爆走できるほど広いお庭、いいなー。
別に 障子の張り替えは年末にしなくてもいいんだもんね。
わたしが 障子の張り替えが下手で
私が張った障子は 雨がふると ポヨポヨになるの。
だから 一階の日本間の障子は ダンナに張ってもらうのだ。

台風やだね。
ダンナが本当は水曜日から出張だったけど、
水曜の朝に飛行機なんか飛ぶわけないじゃん、と
今日から九州に行っちゃいました。
帰ってきたら 家が吹っ飛んでるってことはないと思うけど。

Re: No title

けいこさま
休日は いつもダンナも息子もいないけど、
車もないのだ。
休日は ほぼダンナが車を使うので
競技会の時は何カ月も前からカレンダーに
「車使う!!」と書きこんで 予約しておきます。


うちもこの間、6月の競技会以来の練習をしました。

H先生が言うには 
夏休み明けの新学期に ハメを外して調子に乗る子は学校が好き、
ドヨヨンと元気がない子は 学校がキライ。
犬も一緒だよ、と言われました。
ワルっこ?  はい、ハメを外してバタバタでした。(* ̄ー ̄)
ラックは 何言っても伏せてたもん。 得意げに。
デュークなんて嬉しげに 暴走したし。┐(  ̄ー ̄)┌
クリスちゃんも いいとこ見せようと 張り切っちゃったんじゃない?

26日、雨ふらなければいいねぇ。
台風なんて来たら最悪。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星