硝子の腰
未分類腰がどうも ぴりっとしません。
8月の終わりに けっこうガッツリとギックリ腰をやってしまい、
ビクビクもので 関西の実家に行き、
用心しつつも つい 遠くのものに手を伸ばして
かるーく ギクっとやってしまい、
こちらに帰ってきて 今日、また 庭掃除中にギクっとやってしまいました。
最初に比べたら ずっと軽いもので
すぐに医者に行って 痛みどめの注射を打ってもらって
(8月の終わりにやった時は 三日間医者どころじゃなかった。)
今は、まァ普通に動けます。 痛いけど。
痛みがなくなったら、ジムにでも通って
筋肉を鍛えて下さいねー、と言われていたのに、
もう運動しても大丈夫かな、って状態になかなかなりません。
ヒガンバナも撮りに行きたいのになー。
思い切って動けないというのは、もどかしいものです。
何に気をつければいいのかしらね?
ワルっこ、今日シャンプー日でした。
実家にいる間は、オムツをつけていることが多かったので、
お腹まわりに 毛玉がいっぱいあったそうです。
だろうなぁ。

久しぶりに、ふわふわサラサラのワルっこです。
初めて、PLフィルターというものを使ってみました。
光の乱反射を押さえて、本来の色を写すことが出来るPLフィルター。
風景を撮る方には必需品ですが、
犬撮りには、あんまり必要ないんじゃない?と
今まで、持っていませんでした。
PLフィルターなし。

PLフィルター使用。

空の色がこんなに違う!!!!
PLフィルターなし。

PLフィルター使用。

葉っぱの反射が こんなに違う!!!
上手く使えるかどうか練習次第?
今年の秋の紅葉は、これで撮ってみるか。
腰、早く治れ~~~
東北楽天、初優勝。
私は野球には興味ありませんが、
楽天スーパーセールするかしら。
買物はちょっと待とうかな。
楽天イーグルス、優勝おめでとうございます。
あまちゃんの大ヒットといい、楽天の優勝といい、
東北の力になればいいですね。
スポンサーサイト
コメント
No title
PLフィルター、ワタシも買ったわ。
レンズが回転するのね。びっくりしちゃった〜。
PLをつけているときはプロテクトはつけなくてもいいんだって。知らなかったわ〜。
来年はPLつけて ひたち海浜公園へ行きたいなあ。
楽天優勝セールで アイコンの冬用ベスト、、、半額になりまっせ。
2013-09-26 22:32 イチきなママ URL 編集
No title
腰痛は辛いもの。
くれぐれもお大事にして下さいね。
PLフィルターの有無でこんなに違うものなんだ(驚)
これは活用しない手はないですね。
紅葉の写真、楽しみにしていますわ(^-^)
どこかで見た記憶があると言った
海辺の2ワンの写真はエルママ様お手製の
カレンダーで見た記憶だったのかー。
我ながら、中途半端な記憶力(-_-;)
西宮の歩行者の”はあぁ~?”は良かったね(笑)
旦那さま、びっくりされたでしょうね。
歩道も車道も”歩行者の物!”なのね。
2013-09-26 23:02 チョビのお姉さん URL 編集
No title
腰・・大丈夫ですか?
私も何年か前にやって・・半年後に2度目もやりました。
首とかも痛くて、寝返りが出来ない位で・・整形外科でリハビリとかに通いましたが・・かんばしくなくて・・
腰痛に良いと言う、スクワットとかしましたが3日坊主で。。
そんな時、ラジオ体操が良いよって整体の人に勧められて、ラジオ体操を始めてから、体の不調は無くなりました。
数日さぼると・・痛みが出てくるので、毎朝、欠かせません。
少し良くなったら、ラジオ体操試してみてはいかかですか?
私はNHK で6時25分から放送してるのを、毎日録画してもう少し遅い時間にやってます。
毎日、少しずつ違います。
ジムも良いけど、お手軽でいいですよ~たった10分ですから。
PLフィルターってすごいんですね~
早く良くなって、素敵な写真をいっぱい撮って
下さいね。楽しみにしています。お大事に
2013-09-27 08:21 猫の恩返し URL 編集
Re: No title
腰、気をつけているつもりなんだけどねぇ・・・
腹筋、背筋どちらものユルユルだから、
腰に負担がくるんだろうけど、前かがみになる姿勢が
怖くて仕方ありません。
PLフィルター、今まで使ったことありませんでした。
PLフィルターを回すのは 右回しをクセにした方がいいみたいです。
要するにレンズを取り付けるのと同じ向きに回すクセをつけておくと
間違ってフィルター本体を回してしまって 間違って はずしてしまう、という
ミスを防ぐことができるそうです。
PLフィルター付けている時は フードはどうするの?
あれ、付けていたら回せないよね?
逆光でPLフィルターを使うことはないけど、いちいちフードはずすのかしら?
アイコンの冬べスト、ラック用は持っているのよね。
デュークは あまり寒そうにしないけど、いるかなぁ?
2013-09-27 21:31 エルママ URL 編集
Re: No title
8月22日に ギックリやって今日までに3回やっています。o(TヘTo)
ちょっと 頑張ると腰が張ってくるのがわかります。
困ったなぁ。
PLフィルターって 効果あるのね。
ただ、うまく使わないと あまり奥行きのないベッタリした画面になるみたい。
暗く写るし。
ちゃんと使い方を教えてもらお。
あはは、カレンダーで見た覚えがあると言ったら、
プロのモデルじゃないんだから、お手製のカレンダー以外、ありえません。
毎年作っている、親バカカレンダーです。
西宮では 歩行者が最強です。
関学の学生が 道いっぱいに広がって歩いて
そこにバスが突っ込んできて、自転車が縦横無尽に走り、
もう無法地帯のようです。
よくみんな 運転しているなぁ。
2013-09-27 21:38 エルママ URL 編集
Re: No title
ギックリ腰は クセになるみたいですね。
10年以上前に 2度ほどやって
一昨年に久しぶりにやって、8月の終わりから昨日までの間に
3回やりました。
重い物を持ったわけでなく、ゴミ箱にゴミを捨てようとした、
ちょっと遠くの物を撮ろうとした、庭ほうきを使って掃除していた、
等でギクンとやりました。
全くもぅ。
ラジオ体操!!
よさそうですね。あれ、本気でやるとスゴイ運動量みたいですね。
やってみるか。 でも それこそ3日ももたずにさぼりそう・・・
PLフィルター、とても綺麗に撮れるみたいですが、
今まで使ったことないのでねぇ。
うまく使えるかしら?
2013-09-27 21:44 エルママ URL 編集
お大事に!
ぎっくり腰、お大事に。
筋肉付けねばですねー。ピラティスとか如何なり?!
2013-09-28 21:33 牧☆ URL 編集
Re: お大事に!
うーーん、腰はどうも信用なりません。
もう痛みもすっかりなくなって 大丈夫かな?と思うと
あ、ヤバイかも・・・張ってるよ・・・って感じになります。
(張るとたいていその後、ギクンとなる。)
PLフィルターは私も初心者なので どういう風にどういう時に使えばいいのやら??
お空を青く撮りたければ お日様を背中にして撮ると
フィルターなしで 真っ青!に撮れますぞぃ。
水面の写り込みなんかは 防ぐことが出来るみたいです。
(お池の鯉とか撮るには もってこい)
2013-09-30 12:33 エルママ URL 編集