fc2ブログ

モスキート

未分類
08 /03 2013
ワンコが ピチョピチャと水遊びをしています。


IMG_1179草むしり草むしり



IMG_1182草むしり草むしり







IMG_1183草むしり草むしり





草むしりです。






IMG_1185草むしり草むしり


蚊撮り線香、2個も置いて。



草をぶちぶちむしっていると、ボクの草を抜くな~、とばかりに
手元にやってくるお邪魔虫。



そして、それ以上に お邪魔なモスキートども!!!
(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

勿論、蚊取り線香2個に レニーム(犬から借りた)をたっぷり塗布して
虫よけシール等も貼って、防御はしていたのです。

しかし!!
奴らは そんなものは 全く意に介さず、
次々と襲いかかって来たのです!

もう、よくTVで見るような
「どれだけ蚊にさされるでしょう実験」みたいになってきて
ダメ、降参 ヾ(〃>_<;〃)ノ

もはや、ディートが体に悪いとか、そんなことを言っている事態でなく、
市販の 虫よけ(ディート10%)を 
念入りに 耳なし芳一のように 念入りに 塗ったくって
いざ 再び戦場へ!!



すごいわ、ディート。


あれほど、襲いかかってきていた吸血鬼どもが 激減!!


どれほど 虫に嫌われているんだ、ディート。


勿論、全く刺されないわけではないのですが、
目に見えて 寄ってくる蚊が減りました。

スゴイなぁ。




一通り、草むしりを終えて、
お風呂に直行して カイカイカイカイと言いながらシャワーを浴びて
かゆみ止めを バシャバシャ塗って サッ~パリ。


やっぱり、化学薬品って お肌に優しい自然素材より
効果が高いという、実験になってしまいました。



普段のお散歩の時には 私は携帯用の小さな蚊取り線香を使っています。
今回の結果を見ると、どれほどの効果があるか、ちと疑問になってきましたが、
あの匂い、キライじゃないし。





IMG_1739プール開きプール開き

それにしても、同じ空間にいた、ワルっこは
どうして 蚊に襲われないの~~??






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

炎天下の草むしり、お疲れさまでした。
かたや優雅に水遊びをなさっておられる
ラックお坊っちゃまとデューク殿下
(デュークと言う名前から
殿下とお呼びしたくなりまする)
の傍らで、汗水たらしながらもくもくと
草をおひきになっておられるエルママ様を
想像いたしました。

>「どれだけ蚊にさされるでしょう実験」みたいになってきて
どんなけ寄ってきたんだろう(-_-;)
想像すると怖いね。

蚊取り線香は効きませんでしたかー(汗)
うーん、風向きの問題もあるのかなぁ?
私もあの香りは好きなんだけどなー。
日本の夏の香りだもんね。

ディートって凄いのねー。
びしっと蚊をガードできるんだ。
少々体に良くないと分かっていても
あの痒さを思うと塗っちゃいますよね。

蚊は、老人の若者が一緒にいると
若い方を刺すと聞くよ。
きっと、若くて生きのいい妙齢の”獲物”
(失礼。でも蚊にしてみたら人間は全て獲物だから)
にロックオンだったのねー。
それに、エルママ様はどうしても
皮膚から汗をかくもんねー。
2ワンズより蚊に刺され易い状態っすね。

こちらも洗濯物を干す時に蚊の襲来を受けます(>_<)
主に足にむらがりますな。
先日、ひざ裏のすぐ上にチクッと痛みを覚え、
見たら蚊が。
「下手っぴ!」と罵りながらはたき殺しましたワ。
意外にしっかり痛かったです。
あんなの蚊の風上にもおけない。

うちの草むしりは、シルバーセンターのおじさまに
お頼みし、芝生部分は帰省した弟に
マキタの出動よろしく!と押しつけました。
ヘヘヘー。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
草むしり、大っきらい!!
どうも、草の何かにアレルギーがあるとみえて
草むしりをすると、鼻がズルズルになります。
鼻をすすりつつ、蚊を追っ払って 草ぬいて忙しいったら。

庭にただ、ぼーっと立っているだけなら 2,3匹しか寄ってこないのですが、
座りこんで 木の下に手を伸ばすと、とたんに
どっから湧いて出てきたっ!?ってくらい
わーーーっと、蚊がたかってきます。
無謀にも 半袖で臨んでしまったので 格好の食堂になってしまいました。

蚊取線香ねぇ、今までは効いていたように思うのですけどねぇ。
よっぽど飢えていたのかしら? 煙をものともせずに
後から後から やってきました。気持ち悪~~ってくらい。

ディート、効きましたね。
歴然と差がありました。
でも 虫よけってなんだかベタベタして嫌いなので
普段は 携帯用蚊取り線香と虫よけシールをあっちこっちに貼って
しのいでいます。
散歩ぐらいなら これでOK。

時々、いるよね。
刺すのが下手な奴。
うんうん、膝の裏って人間、敏感なのかもよ。
痛い、って思う時あります。
すごく細い口なんだろうにね。

おとり?

エルママ、偉いなぁ。
ワルサーズが蚊に教われないよう、おとりになっていたんでせう?
(゚∀゚) 
今週末から横浜の実家でーす☆お庭がジャングルのように生い茂っているので、蚊が恐いわぁ。

Re: おとり?

牧☆ さま
はい! 身を呈してワルサーズを蚊から守りました!!
あいつらって 蚊に刺されるんだよね?
フィラリアの薬を飲まさなきゃいけないくらいなんだから
刺されるんだよね? 
あんまり蚊に刺されて 痒そうにしているの、見たことないんだけど。

お盆のお休みですな。
草が多いお庭は 蚊がスゴイですぜ。
吸血されすぎて貧血になりませぬように。
あ、柚ぴょんの体重もご注意ね。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星