fc2ブログ

梅雨のワンコたち

デュークとラック
06 /15 2013
梅雨の合間の晴れの日に


・・・ってワケではありません。


晴れの合間に雨が降るんだもん、梅雨のくせに。



梅雨でも ピーカンの日が続いているので
わんこ連れでは暑くて かえってお出かけ出来ません。


そこで 暑さの合間に ちょこちょこお出かけ。



IMG_0291四季の森公園四季の森公園

IMG_0313四季の森公園四季の森公園



え~~・・・っと、

いつ行ったっけ?の 四季の森公園。





IMG_0294四季の森公園四季の森公園

IMG_0304四季の森公園四季の森公園



花菖蒲が大層きれいに咲いていましたが、



IMG_0303四季の森公園四季の森公園


こんなに ピッカピカ~の天気というのも
風情に欠けますな。 ┐(  ̄ー ̄)┌



犬も暑そうだし。

IMG_0298四季の森公園四季の森公園


IMG_0309四季の森公園四季の森公園

実際には まだそれほど暑くはなかったと思いますが。




これまた、いつ撮ったっけ?

の ふるさと公園での写真。

IMG_1675ふるさと公園四季の森公園


IMG_1667ふるさと公園四季の森公園


しょっちゅう行っているから、さっぱりわからない。


多分、遊んだ後で 非常にご機嫌さんのワルっこ。



シロツメグサの絨毯の上で撮りたかったのですが、
今年は少々水不足だったようで、茶色のお花が目立ってしまっています。


ちょっと遊びすぎでお顔がデレデレだね。

IMG_1677ふるさと公園四季の森公園




ワルっこの大好きな ボール遊びをするのが
難しい季節になってきました。


IMG_1669ふるさと公園四季の森公園




夏は 遊ぶのも大変だね。


IMG_1664ふるさと公園四季の森公園


IMG_1665ふるさと公園四季の森公園




IMG_1679ふるさと公園四季の森公園




よろしくされてしまいました。





ふるさと公園に行く途中の道です。

IMG_1690ふるさと公園四季の森公園


夏の田舎道みたいで 好きな道です。


写真だと セミがわんわん鳴いてそうですが、
実は ウグイスがいい声でさえずっています。
ウグイスって 春だけ鳴くわけじゃないのですね。
夏に通っても ホーホケキョ♪です。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

「ウンウン」行こうね♪

No title

梅雨なのに梅雨明けしたか?!ってくらい
ビシーッ!と紫外線が降り注いでおりますね。
こういう時は日陰のある公園が一番ですね。
デューク君、ちゃっかりLADFを
おねだりしちゃってますね(^-^)
デューク君の左の口角がちょい上がってて
笑える。
いかにも言ってそう。
2わんの表情がセリフと会ってて
面白い~!

Re: No title

イチきなママさま
行こうね~~~♪♪

Re: No title

チョビのお姉さんさま
まだ関東地方は マシですが、
西の方は あり得ないほど暑いようですね。
梅雨明け前だってのに~~。

デュークはほほ笑み王子です。
にんまり笑うのが大得意!!
ラックもにこにこ笑いますが、
それとは また違うほほ笑み!!
親バカにはたまらない、ほほ笑みです。

No title

書き忘れちゃいました。
明日19日のフジテレビの”今日のワンコ”に
元同僚のワンコが出ますの。
パピの子。
ケージから脱走する様子が映るそうです。
もしお時間があったら
ラックちゃんデューク君と一緒に
観てくださいましー(^_^)

No title

チョビのお姉さんさま
ぎんじろう君、見た~~♪
あったまいいね~~。
ワルっこはケージ開けなど一切出来ません。
ひたすらガチャガチャ揺さぶっているか、ギャンギャン吠えるかでしょうねー。
10か月にしてはコートも立派で 可愛いパピちゃんですね!

No title

銀次郎君(通称:ギンギン)の雄姿を
ご覧になられましたー?
賢いわんこだったね(驚)
元同僚にエルママ様のコメお伝えしますね。
きっと喜ぶわ。
因みに、元同僚はおじさんではなくて
女性の方です。
ちょっと緊張してたみたい。

No title

チョビのお姉さんさま
お返事チョー遅くなりました。
例によって実家に帰っていました。

ワンコによって 鍵開けをするしないってあるみたいですね。
日頃から人のやることを良く見ていて、行動と結果を結び付けられる子は
開けることが出来るみたいですが、
ワルっこみたいに 知育オモチャをゴロゴロガタガタやっていて
ポロッとフードが出てきたのを 単にラッキー♪と思う子は
ダメですねー。
エルは どうだったかな~?
知育オモチャはフード欲しさに楽勝でしたが、
サークル抜けはやったことなかったけど、
別に出たいともおもっていなかったのかも。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星