fc2ブログ

極彩色の公園

わんこ
04 /12 2013
チューリップが見頃になってきたとのことで
昭和記念公園に行ってまいりました。



IMG_8934昭和記念公園2013昭和記念公園2013

IMG_8856昭和記念公園2013昭和記念公園2013



公園の中は極彩色。ヾヾ(*^▽^*)〃〃

見事なチューリップで彩られています。



ワンコ達も一緒です。



デュークにラック。

IMG_8920昭和記念公園2013昭和記念公園2013




ハンサム・チビちゃん。

IMG_8998昭和記念公園2013昭和記念公園2013



美少女から、美人さんになってきたレディちゃん。

IMG_8926昭和記念公園2013昭和記念公園2013




優しいまなざしのロン君。

IMG_8960昭和記念公園2013昭和記念公園2013




花を背負っての登場が超お似合いの、ルウ君。

039-DPP_1360.jpg



オレンジが似合う女、レイラちゃん。

IMG_8907昭和記念公園2013昭和記念公園2013



みんなお利口にモデルをしてくれて、
待てをかけると、動かないでいるので、
サッと撮れて人が多い所でも、迷惑をかけません。



勢ぞろい。

021-DPP_1341.jpg

後ろに写っている、シバザクラ、
今年は思いっきり残念でした・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

先日の爆弾低気圧で 株が流されたのでしょうか・・・?

IMG_8862昭和記念公園2013昭和記念公園2013

ハゲハゲ・・・





ちなみに去年はこんなだったのに。

【2012年4月。】

昭和記念公園 ブログサイズ0001

昭和記念公園 ブログサイズ0011






残念といえば、楽しみにしていたムラサキハナナも
残念無念。(; ̄д ̄)ハァ↓↓



去年のムラサキハナナ。 綺麗ですね~。

昭和記念公園 ブログサイズ0203




今年のムラサキハナナ。

IMG_8978昭和記念公園2013昭和記念公園2013





え~~~~・・・?|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?






あんまりじゃね?


まぁ、天候おかしかったからねぇ。


お目当てのチューリップは綺麗だったからいいけど。


IMG_8916昭和記念公園2013昭和記念公園2013


IMG_9047昭和記念公園2013昭和記念公園2013




今回私は すっかり無精してレンズ交換を全然しないで
ずっと 70-200の望遠一本という強引な撮り方。
広角は hatataさんにお任せして
同じ場面で 広角と望遠の両方で撮ると言う面白い撮り方が出来ました。





025-DPP_1345.jpg

IMG_8893昭和記念公園2013昭和記念公園2013



063-DPP_1384.jpg

IMG_8911昭和記念公園2013昭和記念公園2013

望遠でアップで撮ると、バックがボケるという見本ですな。

こういうところは 広角でバックを大きく入れた方が いいですね。
当たり前か。




ポピー畑で 集合写真。

168-DPP_1489.jpg


この写真を撮っている時、お向かいで車椅子のご老人達が
ズラリと並んで ご覧になっていて、まるで「はないちもんめ」状態。


なんだか微笑ましかったです。




この日、いっぱいモデルを務めてくれたワンコ達、
御苦労さまでした。

IMG_8905昭和記念公園2013昭和記念公園2013

IMG_8957昭和記念公園2013昭和記念公園2013

IMG_9000昭和記念公園2013昭和記念公園2013

IMG_9032昭和記念公園2013昭和記念公園2013

IMG_9024昭和記念公園2013昭和記念公園2013

IMG_8899昭和記念公園2013昭和記念公園2013

IMG_8961昭和記念公園2013昭和記念公園2013





勿論、ドッグランでガス抜きもしましたよ~。

モデルの時と違って 楽しそうなこと!!!


IMG_8849昭和記念公園2013昭和記念公園2013


IMG_8848昭和記念公園2013昭和記念公園2013


IMG_8847昭和記念公園2013昭和記念公園2013


IMG_8837昭和記念公園2013昭和記念公園2013


IMG_8850昭和記念公園2013昭和記念公園2013


IMG_8832昭和記念公園2013昭和記念公園2013


IMG_8855昭和記念公園2013昭和記念公園2013




菜の花も撮ってくるの忘れちゃったし、
ムラサキハナナもシバザクラも 残念だったしなー、
今シーズン、もう一回行けるかしら?






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

チューリップが綺麗に咲いてますねー。
これは美しい!
昭和記念公園ていろいろな花が咲いてるんですね。
またわんこ達もお利口さんにモデルしてますね。
今年はムラサキハナが全然なんだ。
天候不順に弱いのね。
綺麗な花を見てると癒されますわ。

ランではみんな生き生きとしてますね。
やっぱりみんなと走ってる方が嬉しいもんね(^-^)
ワンコも人もお疲れさまでした。

No title

昭和記念公園。
さすが国立だけあって、綺麗ですね~。
チューリップの配置も、素晴らしい。
何度行っても、夢のような、おとぎ話しのような。

素敵な写真、ありがとうございました。

エルママ様の写真と、hatataの写真が並べられるなんて、こっぱずかしいです。
ぜひ、また行きましょう。

No title

キレイなお顔のパピヨンちゃんが勢揃いで圧巻ですね。
望遠レンズでのお写真、キレイにボケていてすっごく素敵です。
芝桜、あれは残念なんですね、てっきりまだまだこれからかと(笑)。


No title

沢山の写真ありがとうございました。
昭和記念公園、車オーケーなので、また誘ってね。
今度宇奈根に、行ってみますね。v-221v-221



No title

うわーーー綺麗ですねぇ~。やはり昭和記念公園はチューリブの数が違いますね。
エルママさんとhatataさんの撮り方が上手なですねぇ~。みんな生き生きしてて
すごく可愛し、チューリップが似合う~~~。
もちろん、ポピーのオレンジや黄色もパピヨンには似合う色ですよね~。

来年は昭和記念公園に行きたいとおもいまーす。今年は我が家の旦那様に拒否されちゃいました(笑)

Re: No title

チョビのお姉さんさま
流石は国立の公園です。
手入れが行き届いていること!!
春のチューリップと秋の銀杏が見事な所です。

ただねー、この公園、隣が自衛隊の駐屯地なの。
で、行った日が 例の国がミサイルを打つぞー打つぞーって言ってた日で
ずっと ヘリコプターがバリバリ飛んでいて、ちとうるさかったです。
ミサイル飛んできても、なんとかしてくれるんじゃね?みたいな気分にも。

ワンコは花よりランですからね。
そりゃもう、楽しそうでしたよ。

No title

hatataさま
チューリップは 力を入れているだけあって見ごたえがありますよね。
面積も広いし。
芝桜とムラサキハナナ、残念でしたー。
でもポピーも可愛かったし、ワンコ達もいい子だったし、
楽しかったです。
今度は 桜の季節に頑張って行ってみようかなー。

集合写真、ありがとうございました。
みんな綺麗に並べるようになりましたね。 花マル!

No title

トイプーNanoさま
例年、芝桜はもっと見事なんですよ。
この間の爆弾低気圧で 株ごと流されたんじゃないかな。
まだ咲いていないというより、地面がまる見えでしたからね。
隣のネモフィラはまだマシだったけど、あっちも去年の方が密集して綺麗でした。

チューリップは綺麗でしたから、まぁいいか。
まだまだ蕾の花もいっぱいあったから、このシーズンに
もう一回くらい行きたいものです。

ポピー畑の中の小道を パピに来い!で走らせて
正面から撮りたい!と思ってしまいました。
両脇が可愛いオレンジに彩られて ファンタジーに撮れるだろうな。

横浜のチューリップはいかがでした?
雨に遭いませんでしたか?

No title

チビママさま
昭和記念公園、ちと遠いですが、頑張って行くだけのことはあります。
レディちゃん、綺麗になりましたね~♪

あ、河川敷ね、この間、注意を受けたので
必ずロングリードを持って行ってね。
(初めてあそこで注意を受けました。)

No title

えつさま
昭和記念公園のチューリップは やっぱり綺麗ですよ~。
デザインも毎年違っていて、本当に見事です。
私はレンズ交換が面倒になっちゃって、ずっと
望遠一本で撮っちゃいましたが、やはり広角の方が綺麗です。
1D持って、是非是非行ってくださいね~♪
3パピちゃんも チューリップバックに綺麗に可愛く撮れますよ。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星