ふるさと公園 りべんじ???
デュークとラックさすがに暖かな日曜日、平日と違って
こういう人々があちらこちらに。

といっても有名どころとは違って 少ないもんです。
せっかく二人で来たのだから、ダンナに犬を抱き上げてもらって
花と一緒に撮りたいものだと、
ダンナに犬を抱っこして、と頼むと

ああ、そう、
そう抱っこしますか。
じゃあ、こう撮るしかないですね。
皆さん、いいお顔。
えーーーっと・・・・
犬だけを 花の中に入れてくれる??

そうそう、そんな感じ。
デュークは相変わらずの顔だけど。

今日もメジロさんは いっぱい。

下から撮ると、どうしても逆光になってしまい、
あの綺麗な若草色が撮れません。


メジロさんは あきらめて
もう一度、ワンコでチャレンジ。
今度は 私が抱いてダンナに撮ってもらうことに。

もうちょっとアップで撮ってくれてもいいかな~~?

・・・・・・・・・
さくら、綺麗に撮れたね・・・・。
デュークは 抱き上げるとどうしても残念顔になるので
ここでね。


さて、リベンジになったものか、どうか。
一眼とコンデジとどのくらい写りが違うのでしょう?
これが金曜日にコンデジで撮ったもの。

こっちが日曜日に一眼レフで撮ったもの。

ま、たいして変わんないじゃん。
ダメじゃん、私。

こういうのは 一眼でないと撮れないけどね。
桜は とっても綺麗で楽しめました。
今度は 染井吉野だね。
しばらくは 花めぐりです。

スポンサーサイト
コメント
No title
ご主人様、お顔は隠れちゃって分かりませぬが、
素敵な雰囲気のお方ですね。
少なくともメタボじゃなーい。
エルママ様の日ごろの健康管理の賜ですね(^-^)
ラックちゃんもデューク君も神妙なお顔で
抱っこされてますねー。
ご主人様、イマイチお花とワンコのポジショニングが
分からなかったのね。
でもって、今度はピントがー(笑)
ガンバ!エルママ様!
花の季節は始まったばかり。
次はソメイヨシノだね。
2013-03-17 22:17 チョビのお姉さん URL 編集
No title
かわいいかわいいワルッコと一緒に写りたかったんだよね〜
でもさ〜、私は旦那と一緒だとゆっくり撮れないのよ〜。
私がまごまご設定してると、ずんずん先に歩いていっちゃうんだもの。。。
一眼とコンデジの比較、おもしろいね。私も今度やってみよう。
(リコーのサービスセンターってEOS学園の隣の隣のビルにあるんだよ。
2時間で修理してもらえました)
動きものの撮影が今ひとつ分からん。。。。
2013-03-18 08:20 イチきなママ URL 編集
Re: No title
リベンジってほど、大した写真は撮れませんでしたがね。
私は、コンデジより一眼の方が撮りやすくて(ピント合わせが楽だから)
前回イライラした所をもう一度撮ってみたかったんですよねー。
あんまり変わりませんなぁ。
なんで犬の後ろのすっごく狭い所にピントがきたのかなぁ?
あっちの方が難しそうです。
パピヨンみたいなチビッこい犬と木の花を一緒に撮るのは
こっちが恥も外聞もなく寝ころんで撮るのが一番なんだけど、
イマイチ踏みきれないワタクシです。
2013-03-18 18:22 エルママ URL 編集
Re: No title
花と一緒に写真撮るから、犬抱っこしてと言うと、
嬉しそうに抱っこして花の前に立ちました。
はいはい、いい記念撮影になりました。
私と一緒に行くと、私が立ち止まると
ワルっこは動かなくなるのです。
(ダンナだけだと、嬉しそうに散歩に行く。H先生が引いている時は
私が止まろうが遅れようがルンルン行く。)
だから、私が止まるとダンナも止まらざるをえないのです。
わはは。
EOS学園のお隣リコーでしたっけ。
すぐに修理していただけてよかったですね。
動き系は 私も大の苦手です。
動き系って 撮る方の運動神経もいるんですって。
動きを予測する力とか。
スポーツ系を撮っているお嬢さんの方がよくわかるかも。
反射神経も必要だよね。
あー、ダメだ・・・・
2013-03-18 18:32 エルママ URL 編集