fc2ブログ

さぁむい~朝だから~~♪♪

デュークとラック
02 /19 2013
なんだかガッツリ雪降ってます。


IMG_8271雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー


IMG_8266雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー


今年は、本当によく雪降るなぁ。

まぁ、積もりそうにはない雪だからいいけど。



こーんな日には、我が家はお散歩にも行きません。
ワルっこ達は、家ん中だろうが、どこだろうが
じゃんじゃんウンもチィも出来るからねー。(* ̄ー ̄*)



でもって、こんなさむーい朝には
ゆったり犬を お風呂に入れます。
(犬 お風呂じゃないっすよー。)



Before

IMG_8211雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー




After

IMG_8220雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー





Before

IMG_8212雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー



After

IMG_8223雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー




見た目は大して変わりませんが、
手触りの違いがすごーい!。
ふっかふかの サッラサラ。ヾ(*´▽`*)ノ


近頃では、ワルっこのシャンプーはお風呂を沸かして
湯船にドボンと入れています。
寒いこともありますが、洗面台でシャンプーするより、
とっても 


デュークの足が立つギリギリの深さにして、
温めがてら湯船に放流。
(ラックは届かないので、手で支えています。)
3分くらいプカプカして、ザッと汚れを浮かして落として
後は、お風呂の蓋の上でシャンプー、コンディショナー。

最後にもう一度、湯船に入れて温めて
(せっかく洗ったのに、汚れるじゃん、というツッコミはなしね。)
シャワーでながして完了。

ワルっこは、お湯に浸かるのがそれほど抵抗ないようで
2匹とも暴れたりしないで、ゆったりしています。
デュークなんて、たぶん楽しんでいる。(* ̄m ̄)
湯船の中で、半分浮かびながらユラユラ歩いています。
(今度、写真撮ってみよ。)




ドライヤー仕立てから、少し落ち着いた状態。
ラックにしては珍しい所にいたので。

IMG_8237雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー



ラックちん、可愛いねぇ。

IMG_8241雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー

夏に比べたら耳毛少なくなったけど。← 冬場は毎日取っ組み合いをするせいかなぁ。





ボクも可愛いでしょ?

IMG_8250雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー


IMG_8247雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー


うんうん、可愛い、可愛い (*^-^*)




暫くすると こんなになっていました。

IMG_8261雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー



ワルっこは 油断するとテーブルの上に乗ってしまうので
椅子は引いた状態にしないで、机の中に入れておくようにしているのですが、
私がコーヒーを入れて戻ってくると、この状態に。


やだぁ~~、追い払えないじゃん、可愛くて。

追い払ったけど ゞ( ̄ー ̄*)しっしっ



明日は晴れるかな。

元気に遊んで、ドロドロになっていいよン。







IMG_8224雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー



IMG_8239雪の日のシャンプー雪の日のシャンプー



また、風呂に放り込まれるよ。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

そちらは降ったんですね。
こちらは昨日の未明でした。
全くよく降りますこと(-_-;)

こういう日はお風呂の日なんだ(笑)
湯船に浸かるのねー。
Before After分かりますよ。
毛がふんわりしてるの分かるもん。
お風呂の後は疲れたのかな?
椅子の上で仲良く寝てるねー。
あはは、追い払っちゃったの?

今日はチョビの検査に行ってきました。
前回K:5.9まで上がったので
ちょっと心配でしたが
今回は4.8まで下がってました。
一安心しました。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
積もることはなかったのですが、
外に出てみよーかって気にはならないお天気でしたねー。

ワルっこ達は、ゆったり朝ぶろでしたよー。
前までは、洗面台でシャンプーしていたのですが
寒そうでねぇ。そりゃそうだろうね。
湯船のなかでぱちゃぱちゃやってます。

ワルサーズを椅子の上にそのままにしておくわけには、いきません。
だって、ワルサーズだもん!!

カリウム上がっちゃっていたの?
ナトカリ値はどのくらいになっていたの?

でも、カリウムが下がったkら、
フロリネフを増やさなくてよくなったのかな?
もうすぐ暖かくなるからね。
アジソンっこは春を待ちわびるのです。

No title

そっか、ワルサーズはテーブルの上に上がっちゃうか(汗)

>ナトカリ値はどのくらいになっていたの?
ご心配かけまして。
Naは先月が146
昨日が152でした。
ナトカリ値、夢の30越えでございます。
このまま安定してくれると良いわー。
早く暖かくなれー。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ナトカリ値、30越えは素晴らしい!
エルは大体目指せ!25でした。
27になったことが ちょっとだけあったかな?
ディアちゃんみたいに ナトカリ値が低くても
ぜんぜん普通の子もいれみたいだけど、
エルは 21くらいになってくると食欲と元気がなくなりました。
安定してくれるといいね。
ほんっとに早く暖かくなってほしいわー。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星