fc2ブログ

風が強い日のお散歩

デュークとラック
02 /17 2013
立春がすぎても、まだまだ寒い日が続いています。


先日も、むっちゃ風が強くて寒い日が・・・




IMG_0998都筑中央公園都筑中央公園

寒くて、手がかじかんでピントも合わせられない。

リードがはためいております。



IMG_0999都筑中央公園都筑中央公園



ワルっこ達も頑張ってしっかり歩いて、
ちょこっと遊んだりして帰ってきました。






しばらくして覗くと・・・・


(* ̄m ̄)プププ




RIMG0020いつもの風景


ストーブの真ん前で、くっついて寝ています。

やっぱり寒かったらしい。 (o^_^o)

(午後の散歩はダウン着用。 ダウンの被りタイプはないものか。ないだろうなー)




寒いとはいえ、陽ざしは日に日に強くなってきています。


梅の花も咲いてきましたね~。


何処へいこうかなぁ♪





IMG_1006いつもの風景いつもの風景

                  遊べる処にしてね!




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

風が強かったですねー。
こちらもびょおおおお~!でした。
2ワンとも頑張って走ってますね。
若い若い!

実際はやはり寒かったかー。
ストーブの前で仲良く寝てるねー。
チョビもファンヒーター好きです。
ファンヒーターのど真ん前で
よくお寛ぎですわー(笑)
今年は寒いよね。雪も降るしさ。
明日は雨から雪になるって。勘弁してほしいわー。

昨日チョビ様お気に入りお芋スティックが
所定の位置に無くて探した探した!
人間の干し芋よりお高い茨城産なのに。
しかもまだ封を開けたばかりなのにー!(>_<)
1時間以上探してようやく見つけました。
ラップを入れるラックの中に入ってた。
なんで?ワタシ、イレタアルカ?((+_+))
ワタシボケタカ?

Re: No title

チョビのお姉さんさま
今年の冬は 本当に寒いですねぇ。
夏も暑かったし冬も寒いし、エネルギーをいっぱい使っている感じです。

ファンヒーターは エルが大好きでした。
アジソンの発症前からべーったりファンヒーターにくっついて
そんなにくっつくから毛が貧弱になるんだ、なんて言われていました。
なんかねー、あの子は風を受けるのが好きでした。
扇風機の前に陣取るのも好きだったし、掃除機の後ろにもよくいました。
なんだったんだろ?

チョビ君、高級おイモを食べていらっしゃるのね。
絶対にあったはずなのに、いったいどこに置いたっけ?は
ひじょーにしばしばあります。
なんでこんな所にしまったんだろう?は日常茶飯事です。

一番探すのが カメラのキャップ。
外で使う時は はずしたキャップはポケットか、バッグに入れるので
なくすことはないのですが、
問題は家の中で使った時!!!
今だっ!!ってタイミングで撮りたい時が多いので
カメラを手に取って、はずしたキャップをとんでもない所に置いてしまうのですわ。
いつもキャップを探して家中をさまよっています。
広げた新聞の上に置いて、それの上にまたなにか広告でも置いて、
一緒にパタンとたたんで、そのまま古新聞入れへ。
なーんてことをやらかしています。

No title

うんうん、イチきな地方もこの日はすんごく寒かった。
散歩に行ったら、北風とビル風で暴風MAX! 超さぶい&すんげ〜暴風で死ぬかと思いましたよ。
イチきなもオチリの穴がまるみえ状態(←分かるよね?)。
気温が低いだけならいいけれど、風の強い日の散歩は、、、キライだ。

Re: No title

イチきなママさま
土曜日、寒かったね~~~。
風が凄くて、息が出来なかったもん。
ビル風なんて、凄まじくなりそう。

そうそう、気温は低くても風さえなければ
そんなにつらくないよね。
土曜日だって、家の中の日が当っている処は暖かだったもん。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星