11か月はやいクリスマス ベルギー編
写真
ついこの間まで、スーパーでは「春の海」が流れていたのに
気づけば、一月ももう下旬。
はやいなぁ、はやいなぁ。
そして、もう11カ月もすればクリスマス!!
ということで、11カ月はやいクリスマス!!
☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆


・・・・・・はい、はい。
・・・・・・年越しの宿題を、やっと今やっております・・・
というわけで、一カ月遅いクリスマスです♪
気づけば、一月ももう下旬。
はやいなぁ、はやいなぁ。
そして、もう11カ月もすればクリスマス!!
ということで、11カ月はやいクリスマス!!
☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆


・・・・・・はい、はい。
・・・・・・年越しの宿題を、やっと今やっております・・・
というわけで、一カ月遅いクリスマスです♪
昨年の12月、横浜山手西洋館「世界のクリスマス2012」に行ってまいりました♪
ヒルサイドで月に一度、カメラを教えていただいている
Mam先生の petit photo 1Day Yamateに参加しました。
11時から3時半まで、ほぼ休憩なし、
Mam先生の指導のもと、ず~~~っと撮りっぱなしの
贅沢、楽しい、空腹、お疲れ~~の
クリスマスにどっぷり浸った(溺れそう?)一日でした。
一カ月もたっているので、細かいことは忘れちゃっているのですが ヾ(ーー;)オイオイ
時間がたてば経ったで、自分的には整理されたものになっているかも。
山手西洋館は 毎年各西洋館ごとに
テーマにする国があり、その国のクリスマスを演出されています。
4年ほど前に 一度犬連れで行ったことがありますが
ちゃんと撮影目的で行ったのは 初めて。
この日、7つの西洋館を回ったのですが、
順番にではなくて、印象深かったものからアップ。
(なんたって、細かいことはよく覚えていないし)
2012年のべーリック・ホールのテーマは ベルギー。
入った途端、他の国との雰囲気の違いにビックリ。
他の国のクリスマスが キラキラピカピカなのに対して、
まぁ、
シック。



ディズニーランドのホーンテッドマンションを思い出してしまった・・・
ツリーのオーナメントもナチュラル。


飾りも抑え気味のシックな色合い。


きらびやかなクリスマスも とっても素敵だけど、
こういう落ち着いた部屋で ワンコを膝にのせて
美味しいベルギーのホットチョコレートを飲むもの幸せだろ~なあ~。
こちらの2階には子供部屋があります。

こちらが建てられた当時から 子供部屋として使われたそうです。

オーナメントは キャンディ!!
まるでお風呂に入っているかのようなクマさん。

ベッドの上にいたネコさん(クロヒョウ?)は
なかなかの迫力でした。



各国のクリスマスの中でも 特に個性的でした。
ベルギーってこんな風なの??
久しぶりに 写真をじっくり見なおすと
なんだか 楽しくなってきました (〃⌒-⌒〃)
次は 何処の国にしようかな~~。(*^-^*)
ヒルサイドで月に一度、カメラを教えていただいている
Mam先生の petit photo 1Day Yamateに参加しました。
11時から3時半まで、ほぼ休憩なし、
Mam先生の指導のもと、ず~~~っと撮りっぱなしの
贅沢、楽しい、空腹、お疲れ~~の
クリスマスにどっぷり浸った(溺れそう?)一日でした。
一カ月もたっているので、細かいことは忘れちゃっているのですが ヾ(ーー;)オイオイ
時間がたてば経ったで、自分的には整理されたものになっているかも。
山手西洋館は 毎年各西洋館ごとに
テーマにする国があり、その国のクリスマスを演出されています。
4年ほど前に 一度犬連れで行ったことがありますが
ちゃんと撮影目的で行ったのは 初めて。
この日、7つの西洋館を回ったのですが、
順番にではなくて、印象深かったものからアップ。
(なんたって、細かいことはよく覚えていないし)
2012年のべーリック・ホールのテーマは ベルギー。
入った途端、他の国との雰囲気の違いにビックリ。
他の国のクリスマスが キラキラピカピカなのに対して、
まぁ、
シック。



ディズニーランドのホーンテッドマンションを思い出してしまった・・・
ツリーのオーナメントもナチュラル。


飾りも抑え気味のシックな色合い。


きらびやかなクリスマスも とっても素敵だけど、
こういう落ち着いた部屋で ワンコを膝にのせて
美味しいベルギーのホットチョコレートを飲むもの幸せだろ~なあ~。
こちらの2階には子供部屋があります。

こちらが建てられた当時から 子供部屋として使われたそうです。

オーナメントは キャンディ!!
まるでお風呂に入っているかのようなクマさん。

ベッドの上にいたネコさん(クロヒョウ?)は
なかなかの迫力でした。



各国のクリスマスの中でも 特に個性的でした。
ベルギーってこんな風なの??
久しぶりに 写真をじっくり見なおすと
なんだか 楽しくなってきました (〃⌒-⌒〃)
次は 何処の国にしようかな~~。(*^-^*)
スポンサーサイト