fc2ブログ

わくわくの時の犬の眼は・・・

デュークとラック
01 /05 2013

三が日も 終わりましたね~。

と言っても 我が家はまだまだお正月の雰囲気です。
すなわち、だらだら。

でも今年のお正月休みって 4日の金曜日を休みにすれば
けっこう長いお休みなんですね。
(今日、気が付いた。何故ならダンナが金曜日に休みを取ったから。ながいっ!)


人さまがお休みの時には 遠出はしないので
すなわち お正月は ほぼ家近辺をうろうろするのみ。



お正月だというのに、ほとんど人がいない近くの王禅寺。

ふるさと公園 01/04IMG_0762ふるさと公園

ふるさと公園 01/04IMG_0763ふるさと公園

あれ?お正月にはお寺には行かないんだっけ?



王禅寺のお隣の ふるさと公園で初遊び。
(こっちの方が よほど人がいた。)

ふるさと公園 01/04IMG_0772ふるさと公園

ふるさと公園 01/04IMG_0766ふるさと公園



可哀そうなことになっていた、凧。

ふるさと公園 01/04IMG_0765ふるさと公園


木が多い公園だからねぇ。




ところで、お正月におせちを食べていて、
初めて気が付いたことがあります。


ちょこちょこ、おせちのおこぼれを貰っていたワルっこ達。
誰かが何かを食べると、期待に目を輝かせます。

ワルっこの眼IMG_7813ワルっこの眼

ワルっこの眼IMG_7814ワルっこの眼
(写真は今日のもの)


で、何かをワルっこの眼の前にチラつかせると、
瞳孔が くわっと広がるのです。(◎ー◎)
そりゃもう、わかりやすくハッキリと。

ワルっこの眼IMG_7806ワルっこの眼

ワルっこの眼IMG_7811ワルっこの眼
(この写真は 夜撮ったので、もともと瞳孔は広がっています。)


で、ぱくんと人間が食べてしまうと、
ス~ッと瞳孔は縮まります。

まぁ、眼は口ほどに物を言い。


人間もそーなのかしら?
物欲しそーにしている時は 瞳孔が広がっているのかしら?(°◇°;) ゲッ
バレバレじゃん。



ボク達、素直で正直者。

ワルっこの眼IMG_7807ワルっこの眼

ワルっこの眼IMG_7808ワルっこの眼




一度、お試しあれ。
瞳孔が小さくなっている、昼間の方が 分かりやすいです。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

あははー。私も長い正月休みでだらだらしてた口でーす。
休みはあっという間に過ぎちゃうねー。

ラックちゃんもデューク君も新年早々元気で何よりです。
好きな物を前にすると瞳孔が開くのかー。
分かりやすいね(^-^)
チョビもやってみようーっと。

やっぱり今年の冬は厳しいみたいで
最近ときどき震えが出るの。
早く暖かくなってほしいです。

No title

おお〜、そうなんだ。今度やってみよう。
動向が開くと可愛いよね。オオカミ瞳(茶色)のイチローは特にそう。
夜になると黒目ガチになってかわいい。

わ〜い、わるっ子のお顔のアップだわ♫
デュ・ラちゃん(デューク君とラック君)、可愛い。。。
イチキなのドアップも撮ってみよう〜っと♫

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ひたすらダラダラ過ごしていました。
社会復帰できるかしら?

光が直接当たっている状態では、
さすがに広がりませんが、
明るめの屋内だと、分かりやすいかも。
眼の前でオヤツをちらつかせると、じーっと見つめて
瞳孔が開くの。
正直だなぁ。

今年は寒いですね。
この所、暖かいお正月が多くて
やっぱり温暖化?とか思っていたけど
なんのなんの、暮れから十分寒いです。
チョビ君お大事にして下さい。

Re: No title

イチきなママさま
そうそう、デュークも屋外より
屋内の方が瞳孔が開くから可愛く撮れます。
ディファイン(黒目がでかく見えるコンタクト)効果かしらね。

新しいカメラで是非お試しを。
毛までしっかり写ると、嬉しいですよね♪

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星