fc2ブログ

単なる自慢。 2013年ワルっこカレンダー♪

デュークとラック
12 /17 2012

単なる自慢です!!




ワルっこのカレンダーを作りました。


ドーンと、一挙公開!!



見たい方のみ、続きでどうぞ~~♪

表紙。

ワルっこカレンダー 20130001



【1月】

ワルっこカレンダー 20130012



【2月】

ワルっこカレンダー 20130002



【3月】

ワルっこカレンダー 20130003



【4月】

ワルっこカレンダー 20130004



【5月】

ワルっこカレンダー 20130005



【6月】

ワルっこカレンダー 20130006



【7月】

ワルっこカレンダー 20130007


【8月】

ワルっこカレンダー 20130008



【9月】

ワルっこカレンダー 20130009



【10月】

ワルっこカレンダー 20130デューク


【11月】

ワルっこカレンダー 20130010



【12月】

ワルっこカレンダー 20130011


一年で撮った写真のなかで 季節感のあるお気に入りのものを選びに選んで
カレンダーに仕立てて、来年一年楽しむことが出来ます。


こんな風に自分なりの記念日を入れることも出来るのヨ。

ワルっこカレンダー 20130003 3月アップ


ここで作ることが出来ま~す。 → 


市販のカレンダーに遜色ない、
手作り感が全くないカレンダーなので
まるで、ワルっこがプロのモデル犬になったよう v( ̄∇ ̄)


来年また、ウハウハニマニマの一年をすごすのでーす。






別に 最初から見せびらかすために
カレンダーを撮ったわけではありません。
あくまでカメラの練習だったのですが、
思わず12枚全部撮って、自慢しちゃいましたー。


練習のほうは・・・・
上手くいかないね~~。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

良いのができましたねー!
季節感溢れる背景と2ワンたち。
仕事で疲れて帰ってきてもこれを見ると
癒されますね。

こうやって見ると、ラックちゃんてデューク君の
向かって右にいることが多い、と言う
変なことに気づいた(笑)
自分たちなりの立ち位置があるのかな?
来年がくるのが楽しみだねー。
これ、勿体なくてその月が過ぎても
破れないー。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
そうそう、私も思いました。
これね、並べる順番にあるんです。
まず、待てが しっかり出来るラックを座らせる。
そして、その右に私が立って、私とラックの間に
デュークを座らせることが多いからだと思います。
逆の順序にすると、デュークが動いちゃうの。

カレンダーは、破る形式ではなくて
めくる形式です。
だから、一年分ちゃんと残るのです。
去年のも、一昨年のも残しているのだ~~♪

No title

立ち位置はそういう理由だったのねー。納得(笑)

カレンダーは破っちゃうのかなって気になってたんだ(笑)
それとも使う奴と保管用とあるのかなーって。

カフェ&撮影マナー見ました。
私も気をつけます。
載せてくれてありがとです。
全体的に、形態にカメラが付いてから
撮影マナーって悪くなった気がするなぁ。
写メするのにいちいち許可取らないでしょ。
あれと同感覚になったんじゃないかな。
以前、天皇陛下の”目の前で”いきなり無断で
写メ撮るおばさん達を見て
(私は別に右翼じゃないけどさ)唖然とした。
礼儀ってどこいった?。

No title

今月もありがとうございました!
マナーの件、みんなで気をつけていけたらいいですね。。

カレンダーどの月も素敵ですね♪
私も来年は季節感ある写真を撮って再来年分を作れるようがんばります(*^^*)

Re: No title

チョビのお姉さんさま
カレンダーはとても破れません。
ゴミにするなんてもってのほか!
このまま、何年たまるかな? へへ。

マナーって、普段は気をつけていても、
ちょっとした気のゆるみや甘えが
(いつも気をつけているんだから、今日はちょっといいよね?とか)
アウト!だったりします。
それ以前に、それってマナー違反ってことを知らないという、
致命的な場合も。
カフェでトイレシート広げているなんて、
きっと それだと思う。
周りの人は、どういうことをされたら不快になるのか、という
想像力が とても必要ですね~。
ああ、難しい・・・・
けっこう、そういうの苦手・・・・
(私自身、何をされてもそれほど腹が立たない。)

Re: No title

accoさま
今月は、大遅刻で半分しか いられなかったので
とても残念。

花音ちゃん、いつもいい子で可愛いですね~。
トイプーちゃん達、みんな賢くて可愛い!
デュークの無愛想さが際立ちます。
今度は 玲音君にもお会いしたいです。
来年も、よろしくお願いいたします。

マナーは、難しい問題だと思います。
人によってイヤだと感じるポイントが違ったりしますからねー。
お店の方も、後で文句を言って 犬NGにしないで、
その場で、注意していただけたらいいのに、と思います。
マナーに厳しい犬OKのお店が増えれば、
いいのになぁ。

No title

おぉ!これ、前にも見たけどいいよねー。
来年分、3月・8月がいいですねー。
うっとり~です。

競技会、頑張ってくださいー。
今年最後で最大の(かな?)一大イベントですねー。

Re: No title

kuroさま
完全、飼い主の自己満足親バカカレンダーですが、
一年 たっぷり楽しめます。
是非、おススメです。
今からでも ちょっと一月に食い込むかもしれないけれど、
申し込んだら 作れますよ~。

競技会は 規模の小さなクラブ主催の競技会ですが、
どうなることやらね~?
次回は4月の本部展になるので、いわば様子見です。
なんとか暴走はしないでほしい・・・

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星