fc2ブログ

灯りっていいなぁ。

未分類
12 /13 2012

灯りのともったクリスマスツリーを 眺めているのが大好きです。

別に 豪華絢爛のツリーでなくても、
我が家のショッぼいツリーで 十分。




2012111_27 きらきらクリスマスツリーきらきら クリスマスツリー0002



2012111_27 きらきらクリスマスツリーきらきら クリスマスツリー0001




灯りとキラキラ光るオーナメントを
ただ、ぼ~っと眺めているだけで なんとなく
いいなぁ、なごむなぁ、と 時間を忘れています。

マッチ売りの少女じゃないけれど、
灯りって 幸せの象徴なんでしょうね。




キラキラ光るといえば、こんなクリスマスグッズを
購入しました。

クリスタルキャッスル 0022



クリスマスショップで見つけて、
一目ぼれして購入。




クリスタルキャッスル 20002



真ん中のドームの中で お人形がクルクル回りながら
クリスマスソングを奏でます。
とても 精巧につくってあって 本当に綺麗。




暗くすると こんな風。

クリスタルキャッスル 20003



まぁさすがに Made in C●●NA、
少々、詰めの甘い所があって

クリスタルキャッスル 0010


ドームにも なにかこびりついていたりするのですが、
そんなことは よろしい。
値切り倒したし。



我が家の玄関は こんな風になりました。

クリスタルキャッスル 0014


100均グッズで飾られてた我が家が
ぐっとグレードアップしました。





久しぶりに 風邪をひきました。

そりゃそうでしょう、11月からずっと
ほとんど休みなく、毎日遊び歩いているからね。
(仕事とダブルヘッダーも有りよ。)

さすがに ちょっと休んだら、と体が言っているようです。

本当は今日は トレーニングレッスンの日だったのですが、
申し訳ないけれど、キャンセル。

明日も明後日も来週も ずっと行きたい、やりたいことがあるので
ここで寝込むワケにはいかないのですよ。


今日は 一日ツリーを 眺めていることにしましょう。



クリスマスが終わらなければいいのにー、と毎年思います。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

うんうん、やっぱりコレ、ステキね。
クリスタル部分もキラキラして、アイスパレス(氷の宮殿)みたい。
クルクル回転するオルゴールもついていて、2度美味しい。

ツリーもデッカくてゴージャス。
我が家は引っ越しのときに180cmのツリーを処分しちゃたわい。
で、ちっちゃいツリーなんだけれど、、、面倒くさくて飾り付けもまだやってないわい。
ベランダと中庭のお家イルミをみて、満足してます。。。

お風邪、お大事にね。


No title

いやいや、十分豪華なツリーだと思う。
それに購入されたお城も素敵じゃないですかー。
ぐっとクリスマスチックになりましたね。
光って動いてオルゴール付きなんてゴージャス。
エルママさまのところは季節ごとに
綺麗にデコレーションされるんですね。
お洒落~!
って、私が何もしなさ過ぎ!?^_^;

風邪引いちゃったのかー。
今年は寒いからお大事にしてくださいね。

No title

全然しょぼくない…凄く豪華なツリーだわ!!
そういえば家ってクリスマス飾りってないのよ(汗)
ツリーなんて置いたらニャンズたちがぶら下がったりおもちゃと間違えそうだし
大変なことになりそうなので絶対に無理(滝汗)
でも今年はリースを手作りしたのでささやかながら
玄関だけはちょっぴりクリスマス気分よ(^。^)y-.。o○
風邪はきれいさっぱり治して新しい年を迎えてね。

Re: No title

イチきなママさま
オルゴールとは ちょっと違う音色です。
なんの音かなぁ? ちょっとオルガンっぽい音が加わっています。
綺麗な音色で 8曲も入っていました。

本当はリビングに置いて、楽しみたいところですが、
なんといっても置く場所がないので
玄関におきました。
でも、外から帰ってくると綺麗なお城が迎えてくれるので
それはそれで楽しい。

風邪は根性で治します!!
今年中にまだまだ予定が満載!

Re: No title

チョビのお姉さんさま
キラキラクロスフィルター効果で 豪華に見えますが
実際は すかすかのツリーです。
お城は 一目ぼれ。
たまたまお店にオーナーがいたので
値引き交渉ができました。 もう一声ふた声した方がよかったかしら。

季節ごとに飾るわけではありません。
クリスマスだけは 力はいりますが、
お正月なんて 鏡もちも買いません。

風邪は遊びすぎ。
同情には及びません。
しかも さらに遊びの予定がつまっているので
体力回復と温存のために
やんなきゃいけないトレーニングをキャンセルしちゃいましたー。
へっへっ。

Re: No title

miekoさま
ツリーはねぇ、キラキラに見せかけているだけで
かなーりショボイです。
幹とか向こうが透けて見えるツリーを
魚の骨ツリーって言うんだって。
まさに それ。

そうだねぇ、猫は3次元で移動するからね。
ツリーに飛び乗っちゃうね。
うちのツリーも、ワルっこのトイレになっちゃうので
足元は がっちりトイレシートで固めています。
かなり興ざめ・・・

手作りリース、いいですね。
むかーし、むかーし 子供が幼稚園の頃、
手作りリースを作ったような・・・・
どこ行ったかしら?
クリスマスだけは やけに張り切るワタクシです。

風邪は 今日明日中には治しますとも!!
まだまだ、予定がぎっしりです。
24日には 平塚に行くしね。
現在、声がでないのでデュークのトレーニングのみ。
デュークは 100%視符で 声出さずに競技に出ます。
どうなるのかしらね?
他所見されると アウトです。

No title

ツリー、いっぱい飾り付けるんですねー。
我が家はこんな大きいのがなかったので観葉植物に飾り付けてましたよー。
今の所に引っ越してから全然飾らなくなっちゃったけど。

デューク君、やっぱりいつものデューク君と違って見えるんだよね。
ひょっとして、デューク君、茶色い所増えた?顔の毛。
いや、黒い毛減った?

カッコよくクールだったのが、
すごく可愛く見えるよー。
耳も前より大きく見えるし。
大きさ、変わってないと思うけど。
可愛いわー。

あ、6歳になったんだよねー。
おめでとうー。
この一年でエルちゃんを超えるんだねぇ・・・・
なんだか、もうそんなに月日がたったんだなぁ・・・としみじみ思ったわー。

Re: No title

kuroさま
ツリーだけは、力 入ってます。
早々と飾って、眺めて楽しんでいます。
基本、キラキラ大好き♪

デュークねぇ、若い時に比べて、
顔が温和になったかなぁ。
ラックと違って、白髪が増えたわけではないんだけど、
茶色と黒の境目が、くっきりハッキリではなくなったような・・・

ケーキを食べている時は、瞳孔がいつもよりずっと開いているし、
目そのものも、いつもの1.2倍くらいに
見開いているかも。
でも 確かに 1歳とか2歳のときに比べて、
デュークの顔は可愛くなったと思います。
飼い主だけの 贔屓目じゃなかったのね。

なんだか、犬って7歳前後が厄年のような気がします。
知っているワンコ達も 7歳前後で亡くなる子が多いの。
ここをなんとか乗り切ったら、あとは長生き~~。
ワルっこには 老犬介護をさせてもらうの。


No title

今年は、なんか、すっごく忙しい1年でした。
で、ラックちゃんとデューちゃんのお誕生日にお祝いいうの、遅れちゃいました。ゴメンネ。プレジャーフォレストで自分で映した写真も、まだみていません、さすがエルママさん、素敵な作品です~。とっても綺麗でした。

hatataも値切りに加わった、お城のクリスマスパーティー。
お上品で素敵です。音色聞きたいな。
hatataがゲットしたのはねぇ。派手です。キラキラキラキラ。
エルママさんのくらいおさえたほうが、オシャレ。クリスマス関係は、ほとんどメードインチャイナです。アメリカの人達が以前からたくさん購入していたのでしょう。最近、よいものが入荷するようになりましたね。前から収集しているhatata。値段がどんどん安くなってきていて、オシャレな品が増えてきて。少し悲しいのです。でも、毎年買い足してしまって。
いったいどこに飾るのじゃって感じですが。


来年は、家中クリスマスにしちゃうから、遊びに来てね♪

Re: No title

hatataさま
すっかりお返事遅くなりました。

ワルっこへのお祝いありがとうございます♪
色々忙しかったもんね。私みたいに 風邪ひかないでね。
歳のせいか、治りの遅いこと!
悪くもならず(どっと悪くなれば医者にも行こうかと思うのに)
よくもならず、ずるずる風邪ひいてます。

クリスマスキャッスル、なかなか素敵です。
細かい所を見なければ。
音色、面白いですよ、電子オルガンみたいな音しています。
オルゴールではないみたい。
飾りは全部飾らずに、正倉院展みたいに
毎年ちがうものを出してきて、楽しみましょう。

来年、楽しみにしていますね~♪

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星