fc2ブログ

EOS KissX6i

写真
11 /15 2012
今回は カメラばかり。
ワンコネタはありません。





愛用の7D君が突然シャッターが切れなくなってしまいました。


キャノンのサービスセンターに持ち込んだところ、
入院加療が必要とのこと。(´_`。)グスン
一週間の入院です。


一週間、手元にカメラがないのも寂しいので
新しいカメラを買うことに。


候補として考えていたのが

キャノンが初めて出した、ミラーレスEOS M
Kissシリーズ最新モデル、KissX6i

この二つを比べてみても、それほど大差ないようなので → 
実際に見て決めることに。

で、

実際に見てみて、決めたのが KissX6i。


なにが決め手になったかと言えば、
EOS Mが 小さくて軽いから。
それが売りなんですけどね。


あの小さくて軽いボディに ごついレンズをつけたら
やっぱりバランスが悪いし、
あの小さいボディでは がっつりホールドするのも難しそう。
そもそも、ファインダーを見ないで 液晶画面で撮るのが下手。


で、久しぶりのKissです。
初めて使った一眼レフが KissDNだもんね。

いやん、軽くて小さい~~(⌒o⌒)
しかも高性能なのね~。


7Dにもないのが、バリアングルの液晶。
くるくる動くので 7Dなら寝ころんで撮らなければいけないような
こんな場面も

2012_11_15 新しいカメラkiss60054

液晶を動かして 上から覗いて撮れるので
外で撮る時に便利かも~~。
タッチパネルで ピント合わせが出来るし。
液晶のAFは 7Dより早い!! (@o@)




なんとスピードライトがワイヤレスで使えるし! (これは7Dも出来る)



2012_11_15 新しいカメラkiss60056
(ストロボなし)


2012_11_15 新しいカメラkiss60057
(ストロボ使用 斜め後ろから)

どちらの写真が好きかは 好みだろうけれど、
ストロボを使った方が キラキラ度はアップ!
あ、内臓ストロボで撮らなかった・・・



新しいカメラは やっぱり嬉しくて、
早速 お散歩に持参。


2012_11_15 新しいカメラkiss60016


2012_11_15 新しいカメラkiss60020


2012_11_15 新しいカメラkiss60034


2012_11_15 新しいカメラkiss60033



レンズも暫く使っていなかったEF-S18-200mm。

綺麗じゃないの。



撮っていて  ん?? と思ったのが
ファインダーの見え具合。

7Dは ファインダーの視野率が100%
ファインダーに見えているものが そのまま写真に写ります。


KissX6iのファインダー視野率は 95%
ファインダーに見えていない部分が5%あるわけです。

あまり意識したことがなかったのですが、
実際に撮ったものを見てみると、
Kissには あれ?こんなのあったっけ?とか、
思ったより被写体が小さく写っている?みたいな感じがあります。


うふふ、楽しいオモチャが増えました。


7Dほどボディが頑丈ではないようなので
優しく扱ってあげないとね。
(7君も 優しく扱えって)




色々、お付き合いありがとう。

2012_11_15 新しいカメラkiss60005

わかった、ご褒美ね。o(^-^)o




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

長女ちゃんの60Dにもバリアングルの液晶がついてるよ〜。
手が届くところなら、液晶画面で確認して、撮れちゃうので、便利みたいよ〜。
来年社会人の長男くんも一眼がほしい〜って最近言ってるので、
「キャノン、、、キャノン、、、キャ・ノ・ン」と耳元でささやいています(爆爆)。

ええ~!!
X6iを買うとは・・・ 驚きました。
(7Dが壊れたのにも驚いたけど)

60Dは候補に挙がらなかったのでしょうか?
そのあたり、今度お聞かせくださいませ~♪

Re: No title

イチきなママさま
バリアングルの液晶、便利ですね~。
腹這いにならなくても、ローアングルが撮れるのがよろしい。
外では なかなかその撮り方出来ないもん。
でも AFの早さは7Dが圧倒的に早いので
ドッグランではやっぱり寝て撮ることになりますわ。

社会人になって お金ができたら1D買ってもらってください。

Re: タイトルなし

ヒトミさま
ええ~~?! そんなに意外~~??

今週の週末に息子にカメラを貸す約束をだいぶ前からしていたのですが、
このタイミングで7Dが壊れたので 急いで買いました。

私の中では 60Dと7Dはキャノンのミドル機に分類されていて
7Dがあるなら60Dはいいかなーって。
60Dの方が安かったんだけど。
息子が使うなら 7DよりKissの方が絶対使いやすいし。

Kissは入門機と言われますが、
画質がどうとかではなくて(プロレベルで、じゃないですよ)
それはボディの造り(防塵防滴じゃない)とか、
カメラにお任せ部分が多い、とかじゃないかなぁと思っています。
反面、ワンタッチでできない操作は けっこう面倒くさい。
マニュアル露出は7Dの方がやりやすいです。

液晶のAFがとても速いし(7Dは論外に遅い)
動画もAF追尾なので
高性能のコンデジ感覚で使えそうです。
ポケットには入んないけどねー。

No title

へええー。
上から覗いても腹這い状態で撮ったようなアングルで撮れるとは!
便利ですねー。
素敵なイヤリングですね。
ストロボを焚いた方が引き立つようにみえる。
確かにキラキラ度がアップしてるもんね。
これはますます得るママさんの写真の幅が
広がりますね!
X’MASの写真期待してるよ~。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ビデオカメラにあるように液晶画面が
本体背面から パカッと動かすことができます。
だからカメラを地面に置いて 液晶画面を上に向ければ
ひざまづく程度でローアングルの画が撮れます。
これって便利~。
街中の歩道で寝ころぶオバサンはビックリされるもんね。

ストロボは難しくてねー。
どこからどの程度の強さの光を当てたらいいのか、
さっぱり分からないので とにかくあちこちにストロボを置いて
撮ってみるしかないのです。
だから犬には使えない技なのさ。
一発で どこにストロボを置いたらいいのか分かれば
できるんだろうけどねー。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星