陽だまり デュークとラック 10 /15 2012 犬が 寝る時に陽だまりを探して寝るようになってきました。ついこの間まで クールボードで寝ていたのにねぇ。でも 今日なんて 暑くないかい? スポンサーサイト
コメント
No title
お昼近くになったら日陰に移動かな?
ずっとそのままではまだ暑いもんね。
お?家具の角がトイレシーツで保護されているのを発見!
男の子(元)だもんねー、そりゃやりますわなぁ(汗)
朝はちょっと冷え込むようになったので
朝だけチョビに部屋着を着せるようになりました。
ご心配いただいておりますガブリエル状態は
今はちょっと落ち着いているかな。
ここんとこガウられずに大人しく点眼できてます。
来週問題行動科に連れて行きまーす。
2012-10-16 12:26 チョビのお姉さん URL 編集
No title
オネェになって マーキングは随分減ったのですが、
それでも まったくなくなったわけではないのですよ。(T_T)
特にここの角は どうしても掛けられちゃいます。
でも 以前の1/10以下になってます。
(以前は家中がトイレといっても過言ではなかった・・・)
チョビ君、季節の変わり目で 体調を崩さなければいいですね。
ガブリエル君、やっぱりちょっと調子が悪かったのかしらねぇ。
点眼? お目目どうしたんでしたっけ?
噛まれないにこしたことはないんだから、
今後のためにも 相談して対策がとれればいいですね。
2012-10-16 21:53 エルママ URL 編集
No title
良かったじゃないですか。
オネエになった甲斐があったというものです。
これで効果なければ2ワンとも悲しい・・・。
ご心配ありがとうございます。
ちょい前の血液検査(3か月ごとにやってる詳細バージョン)
の結果は、おかげさまでまあまあでした。
とは言えナトカリはぎりぎりの範囲ですが。
肝臓腎臓も数値的には大丈夫なのに、多飲(汗)
おちっこの量は少し落ち着いたけどねぇ。
今朝は200mlお飲みになりんした。
ご飯が足りない分水でごまかしてる?訳ないか。
眼はねー、涙やけ改善のためなのです。
人工涙液が良いらしいので。
白ワンコの永遠の課題っす。
2012-10-17 12:25 チョビのお姉さん URL 編集
Re: No title
マーキング、激減しました!
でも それは以前が凄かったからであって、
とても信用はできません。
今でも、めったに入らない和室や2階にいくと
足を上げまくっています (T▽T )( T▽T)
ナトカリ値は エルはほとんど規定値には足りませんでした。
27~40の規定値で30を超えたことは なかったし、
まぁ、20以上あればいいかなーって感じでした。
エルは BUN値が高い時の方が 具合悪そうでした。
脱水も進んだし。
そうそう、どっちかといえば、多飲より
多尿の方が問題だと言われました。
飲むから出すんじゃなくて、出して水分が足りなくなるから
飲むんだと言われました。
本当に最悪の時は 水も飲まなかった。
まぁ、数値は数値として情報の一つとしてとらえて
あとは チョビ君の日ごろの様子ですね。
数値が安定していても おかしいと飼い主が思ったら
そっちの方が 確かです。
白わんこは 涙やけ目立っちゃうもんねー。
子犬の頃、デュークは涙やけが凄くて
口元までピンクでした。
いつの頃からか、あまり涙やけしなくなったなぁ。
年を撮ると犬も潤いがなくなるのかしら。
人間のドライアイは 加齢も関係するんですって!!
防腐剤の入っていない人工涙液としては ソフトサンティアがおススメだよーん。
2012-10-18 13:41 エルママ URL 編集