fc2ブログ

別世界の楽園

未分類
10 /11 2012


ものすごく久しぶりの家族旅行。




こーんな処に行って、


2010年10月6日~10日 ハワイIMG_0036




こーんな処に泊まりました。

2010年10月6日~10日 ハワイIMG_9391




こーんな処で

2010年10月6日~10日 ハワイIMG_0115



こーんなことが あったから。

2010年10月6日~10日 ハワイIMG_9506

2010年10月6日~10日 ハワイIMG_9543


ああ、よくぞこの日まで お嫁ちゃまの眼から
うろこがはがれ落ちなくてよかったよ・・・・



楽しかったけれど、疲れたよ。




keikoさん、Kちゃん、色々教えてくれてありがとうね!!



写真の量が膨大過ぎて、整理が大変です。



それにしても iPad、凄すぎ。
明るい場所での写真は 一番きれいかも。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お帰りなさーい♪

ね、ね、楽しかったでしょう~^^

お兄ちゃま、まだお若いのでは?
素敵なツーショット、生で見たかったわ~。
エルママさんの楽しいレポと
膨大なお写真のUP、楽しみにしていまーす。

iPadも持ってるの?あれで写真撮るの?
(メカにめちゃくちゃ弱い私^^;)

No title

おかえりなさ〜い♫
いいな、いいな、ワイハ〜

楽しかったでしょ? 海が、山が、空が、、、キレイだったでしょ?
美味しかったでしょ?
私は子供がすんごく小さい頃(飛行機代が安くなる)、行きました♫
周りが幼児に優しくて、長女はみんなから「ベリーキュート」と言われて
可愛がられたのが夢のようです。。。(今は面影無し)。。。
うちのお坊ちゃまやお嬢ちゃまもワイハで結婚式、やってくんないかな〜〜〜。
ず〜っと先のことだわねえ、、、(ため息。。。)

で、ワルッこもお留守番、どうだったのかしら〜。
「つづき」を楽しみにしていますね♫
そうそう、私もついにiphone買ったのよ!
(4S ね、古いからおタダ)。

Re: お帰りなさーい♪

けいこさま
あーーっという間の4日間でした。
実質、3日間だったし。

最初はワケ分からず、やっと3日目くらいで
自分の泊まっているホテルが ワイキキのどこら辺にあるのか、
右に行けば何があるのか、左に行けば何があるのかが
分かってきて ちょっと慣れたかな~ってころに帰ってきました。

長男は27なので そんなに若いわけではないですよー。
お嫁さんは と~~~ても可愛いです。
どうやって だまくらかしたのか、謎です。

レポ?
無理っぽいっすよ。
けいこさんみたいに何度も行っている方と違って
アワアワして過ごしていましたから~。

iPad、持って行きました。
ネットで調べるのに便利だから。
写真、すごく綺麗に撮れるのに ビックリしました。
(iPhoneは持ってないのよ。) 

No title

おめでとうございます!
ハワイで挙式なんて素敵ですね!
そうかそうかー!息子さんがご結婚、
感無量だったでしょう。
まだまだ子供と思ってたらあっという間に
成長して一家の大黒柱になるんですもんねー。
カメラを習ってて良かったね!
思う存分シャッターを押したんでしょうねー。
エルママさんに人間のお嬢さんができたね!
もしかしてもうすぐお孫さんと2わん達との
楽しい写真が見れる?

おめでとう

お~、ここは、超高級ホテル。
おめでとうございます。
今度、ぜひ、お話し聞かせてね~写真をみせてね~。
鍛え上げたカメラの腕、存分に発揮できたでしょう。

No title

おめでとうございます!

んー、写真を見る限りわたしたちと同じチャペルのような・・・
家族だけ連れてハワイ行ったなぁ~。
もう10年前になりますか・・・・(遠い目・・・)

お幸せに♪

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ハワイで結婚式というのは お嫁ちゃまの希望だったそうです。

あんなのが結婚なんてねー。
いったいどこがよかったのか、怖くて訊けません。
どさくさにまぎれて、このまま突っ走ってくれ~~。

カメラねー、とりあえず一式持って行ったんだけど、
一応、花婿の母なので
這いつくばってカメラ構えるわけにはいかないし、
プロのカメラマンに向かって あんた邪魔とは言えないしねー。

さて、お孫さんはいつなのかしらね?
お守は わたしは出来ませんぜ。
遊ぶのに忙しくて。
二人で働いて稼がないと家賃も払えないから
当分は 無理でしょー。



Re: No title

イチきなママさま
ハワイの海は やっぱり綺麗ですねぇ。
入ったわけじゃないけど。

たまたまですが、ちょうど日本が気持ちのいい時期なので
ハワイより 今は 日本が快適です。
10月からハワイは雨季に入るとかで 雨は降りませんでしたが、
湿度が高くて 空気がかすんでいて
綺麗な夕焼けは見られませんでした。

ブランドやファッションや買い物に興味がなくて
泳ぐのが嫌いな人間が ハワイに行く意味ってあるのだろうか・・・?

でも、リゾートとしてはワイキキは 超一流ですねー。
ゴミが全く落ちていなくて街も洗練されていて
とても気持ちよかったです。

ワルっこは 先生のところで優等生だったそうです。
よく食べて、体調も悪くならず、機嫌良く遊んでいたそうです。
奥さまに とても可愛がっていただいていたそうです。
大型犬ばかり見ていたら、そりゃラックは小さくて可愛いよねー。

「続き」は 多分ないです。
今回の写真は 絵ハガキとポートレートばっかりだから。

一度、スマホやタブレットを持つと その便利さに
手放せなくなりますね。
今回は 海外でも使えるポケットWifiをレンタルしていきました。

Re: おめでとう

hatataさま
ありがとうございます。
一応、結婚式までこぎつけました。

ここは 古いけれど超高級というわけではありませんよー。
いわば ハワイの富士屋ホテルみたいなもの?
ワイキキのど真ん中にあるので、便利な場所でした。
夜、うるさかったけど。

カメラねー。
今回は 望遠レンズもスピードライトも使いませんでした。
一番 iPadで撮った写真が綺麗かも。
すごいねー。

カメラで習ったことを使えたのは
サンセットクルーズの時に 夜景が写らないと
困っていたカップルの一眼の設定をしてあげたくらいです。
でも F5.6しか開かなくて ISOが1800じゃ 夜景は写んないよ。

Re: No title

るびぱるママさま
あら~、るびぱる家も ハワイで結婚式だったのですねー。
日本の結婚式みたいに お涙頂戴の湿っぽさがなくて
いいですね!
風景が綺麗で観光気分で楽しめました。

ここは どこだろう?
新婚さんが二人で決めて、私たちは それに乗っかっただけなので
いったいどこなのか、サッパリ??
ワイキキから 30分くらいバスに乗りました。

当日、暑くてねーー。
現地の方にも こんなに暑いのは珍しいと言われました。
雨より、ずっとマシなんだけどさ。
(新婚カップルは 二人とも雨男雨女。よく雨が降りませんでした。)

おめでとうございます!

エルママさん
えぇぇ~息子さんが結婚?そんな大きな息子さんが居たの?って感じなんですけど・・・・curur時代に仕事がどうたらとか言っていたあの息子さん?おめでとうございます!
ハワイでの挙式やっぱり素敵ですね。
私も10年くらい行ってないかな。行きたい。。。。
まだ早いかもしれないけど今度はお孫さんが出来たりで次から次へとエルママ家には幸せが舞い込むね。
ワルサーズと新し家族の写真がこれから沢山沢山増える事期待しています。エルママさんパパさん心からおめでとう。

Re: おめでとうございます!

osumiさま
お返事遅くなりましたー。
お祝い、ありがとうございます。
そーなんですよ、でかい息子がいるんです。
社会人3年目(ローニンしたり院に行ったりしたので年は いっている)で
無事、妻帯者になりました。 

ハワイでの結婚式は 親は気楽でいいですね。
湿っぽくないし。
服も ハワイの正装のアロハにムームーだから
黒留と違ってあっという間に支度できるし。
でも 結婚式の写真を見た私の実家の親は
普段着で結婚式に出たのかと、驚いていたそうです。

ハワイも楽しかったですが、
ワンコ達と河川敷ボール遊びも 超楽しいです。
今度は ワンコ旅行がしたいなー。

えっ?ワイは~?

げげげっげェげ~
ワルっ子達のオニイチャンいるのは
何となく分かってましたが結婚!?(゜o゜)
エルママさん年齢詐称疑惑(-◇-;)
・・・・・・落ち着いて・・・・・
詐称された覚えが無かったので、無罪放免!

イヤァ~良いですねぇ~ハワイ
USAですもんね~
マカダミアナッツ買いましたか?

エルBa~チャンの登場が楽しみ(⌒‐⌒)

No title

ヨメ様コメントしてるけど、
ここウチが式挙げたトコだ。

いまんとこまだ離婚してないんで、10年は大丈夫だと思います。(笑

国内でやると披露宴で職場の上司に、
思ってもいないような褒め言葉をスピーチで言われるじゃないですか。
「優秀な仕事ぶりでいつも○○くんには助けられてます。」とか。
そういうメンドクサイのがないのも海外のよさです。

しかし、あれから10年か~。
がんばってるな、俺。

Re: えっ?ワイは~?

ルフィ-D-レンポンぱぱさま
いひひ~、書いている文章の程度からみて
中学生か高校生の オネイチャンかと思っていましたか~?
こう見えても 黒船をこの目でシカと見た御年でございますぞい。
歴史の教科書で。

レンポンぱぱさんこそ、このハンドルネームからして
年齢不詳ですぞ。
(あたい、チョッパーが好き♪)

近頃のワイハ土産は マカデミアナッツではなく、
パイナップル型のクッキーです。
私は マカデミアナッツのチョコレートより
ずっと好きです。
人さまに差し上げるお土産より、
我が家用のクッキーの方が ずーーと多いって
どーゆー事でしょう。

Re: No title

るびぱるパパさま
あれま、やっぱりそうですか。
といっても わたしはここがどこだか分かりません。(^^;)
ホテルの前からバンに乗って教会へ~。
いったいどこのなんて言う教会なんでしょう??

もしかしてるびぱる家も ホテルの前から
リムジンに乗って ぶーーんと行ったクチですか?
息子達はそうでした。(リムジンの中、見せてもらったらよかった)

海外の結婚式はホントに楽でいいですねー。
両家とも仕事関係者は いっさいなし。
本当に親しい関係者ばかりでした。
式は 午後からだったのですが、
午前中には ダイアモンドヘッドに遊びに行ってました。
姪なんて ダイビングしていたし。
日本での披露宴だったら、考えられない。

10年ですか。
パパにもなったし、これからますますのご繁栄を期待しておりますぞ。

花婿の母として ちょっと自粛して
おとなしく撮っていたのに、
カメラマンさんに すごいの持ってますねーって言われました。
スピードライトも望遠も三脚も使っていなかったのに!!

おめでとうございます

ご子息のご結婚おめでとうございますー!
ハワイで挙式だなんていいですね♪
6年前にハワイでドレスを着たのを思い出しました。
(年食った再婚同士だから写真だけね。親孝行がてらデス。)

お嫁さんお綺麗そう^^
末長くお幸せに♪


それにしても、iPadでこんなに綺麗に撮れるとは@@
景色もいいし、もっといたかったのでは!?
私も写真みたいな~♪

No title

ヒトミさま
お祝い、ありがとうございます。
ハワイでは 写真だけだったの?
式は挙げなかったの?

挙式といっても 正味30分ほどで、
ほとんどは写真を撮っている時間だったように思う・・・
海外のは あっさりサッパリしていて いいですねぇ。

お嫁さんは とぉってもカワイイ綺麗です。
どうして息子のお嫁さんになっていただけたのか不思議。

iPadの写真も iPhoneの写真も アップルの技術ですから
それほど大差ないと思いますが、
思ったよりずっと綺麗に撮れます。
驚き!!
ズームでも撮れますが、ズームで撮ると画質が悪くなるみたい。
こんどお会いする時に iPad持って行きますから
写真見てねー。
(ヒトミさんのも 見せてー)

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星