fc2ブログ

根岸森林公園

デュークとラック
10 /03 2012
時々、思い出したように暑くなりますが、
着実に秋に向かっているようです。


10月になって さすがに少し涼しくなってきました。
一応、日向にいても脱水で死にそうになることはありません。


そこで、かねてから行ってみたいと思っていた公園に行ってきました。



根岸森林公園です。


2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0038






とにかく、すっごく気持ちのいい公園だよー、とは聞いていたので わくわく。



駐車場から メイン広場に向かう道も気持ちいい。(^―^)


2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0001


ワルっこも、初めての公園にウキウキ ♪(^∇^*)*^∇^)♪

2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0002




そして、木陰の向こうから見えてきました。

2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0003





おおっっ!!!





2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0009



ひっろ~~~~~~っい!!!



元競馬場の跡地だそうですが、
競馬場ってこんなに広いの?



2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0011



あまりに見晴らしが良くて、隅っこでこっそりボール遊びなんて出来ないよ。



この広い芝生を歩いているだけで 気持ちい~~い。(○^▽^○)




ヒガンバナを見つけて パチリ。

2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0016


あれ?誰かの耳が入ってるよ。
最初、おいでって言った時に来なかったじゃん。



2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0022




私がこんな写真を撮っている間、
2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0013



荷物を守ってくれていたワルっこ。

2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0028



いい子だね~ d(´▽`)b




ロングリードが届く範囲で 地味にボール遊び。

2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0029


チョコチョコ投げているだけでも。20分もやると
そこそこ運動になります。





じゃあ、そこに座ってー。

2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0033

2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0031



ありゃりゃ、ラックちん、どうしたの。


実は、ここに来る前に 河川敷で
がっつり遊んできたワルっこ達。

公園を2周ほどして、ボール遊びをして
涼しい風に吹かれていると ちょっと眠くなったようです。


カシャッというシャッターの音で ハッと気付いたラック。



2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0036

ププ。  ( ̄m ̄*)


寝起きだよ、ラック。




河川敷でたっぷり遊んだ後、こんなに気持ちのいい公園でまったりして
実にゆったり楽しい一日でした。


2012_10_02 根岸森林公園 ブログ0027

また来ようね。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

先日はありがとう^^
ラックちん抱っこ出来て、デュークくんもなでなで出来て嬉しかったです。
コメもありがとね。
今日、本部展の申し込みしました。
今週金曜必着だよ~。申し込んだ?

ココ、いいよねー。
すっごい広いし楽しいし。
昔、どこぞの駅からタクシーで行った記憶があるけど^^;
デューク君は笑顔満載だけど、ラックちんはお疲れのご様子。
河川敷で気合入れて練習したんじゃない?^m^

そうそう、この間言い忘れたけど、エルママさんおススメの例のサンダル、ハワイですっごく重宝したよ。
食事も買い物も、毎日いつもアレだったもん。
ご旅行にはお忘れなくね!

No title

おおー、これは素敵な公園ですね。
広い広場もあり、木陰もあり、
2わんも嬉しそうだね。
思う存分走らせることができそう。
競馬場跡?ゴルフ場かと思いましたよー。

荷物を守ってるの、狛犬みたい(笑)
ママの大事な荷物だから守らなきゃ!って思ってるんだね。
ラックちゃん、途中でオネムになっちゃったの?
ププ!可愛いー。
気持ちが良いからついうとうとしちゃったのねー。
最後の写真のラックちゃん、
嬉しそうに笑ってるみたい!
良い瞬間が撮れましたね。

すっかり秋~♪

エルママさん

すっかり秋ですね。本当に良い季節になりました。
「寝起き」って本当に寝起きみたいな顔笑えたよ~ラックちん!しかし、ここ広い・・ノーリードで爆走されたら追いつけないでしょうね。
お荷物ちゃん~と守ってワルサーズも良い子良い子。
※何故か昨夜の夢の中にエル様登場しました。
 大型犬を従えておいでになりましたよ。
 メッチャ元気にしていました。
 1度しか会ってない私のところまで律儀なエルちゃん!

No title

ね〜、ね〜、すんごく気持ちのよい公園でしょ〜♫
公園っていうと、平坦な芝生の広場のイメージがありますが、
こちらは横浜の丘陵地を利用した起伏に飛んだひろ〜〜い芝生広場がなんともいえません
緑豊かで 犬だけでなく、人も癒される公園ですよね。
欲を言えば、、、
ノーリードで端っこから端っこまでは知らせてあげたいけれど。
「犬のノーリードは禁止!罰則あり!」の立て看板に気がついちゃったからなあ。
(まっ、どこでも基本的にはノーリードは禁止なんだけど)。

いつか一緒に行けたらいいね♫



Re: No title

けいこさま
正味、一時間くらいしか会場にいませんでした。
あんなに早くスケジュールが進んでいるなんて ビックリ。
会場に着いた途端、miekoさんにバッタリ会って、
けいこさんにも すぐに会えてラッキーでした。
本部展への申し込みは 9月中に済ませたのだ!!

競技はほとんど終わっていて あまり見られなかったんだけど、
たまたま最後に競技していたアマの方の作業が素晴らしくて
とても参考になりました。 黒ラブちゃんです。
私が見た限りでは 減点するところが見当たらなくて
席次にからんでいるんじゃないかってくらい、いい作業でした。
指導手も犬も落ち着いていて でも楽しそうでした。
あんな風になるのを目指すぞ~~。ラックちん、わかった?

素敵な公園だよーとは 以前から複数の方に伺っていたのですが
なんとなく今まで行ったことありませんでした。
でも まぁ、素晴らしい公園ですねー。
あの解放感は なんだかそこにいるだけでテンションアップです。
河川敷では なんだかラックもデュークも調子が良くて
楽しい雰囲気のまま自主錬を終えて、
その3倍くらいの時間遊んでいました。
で、楽しい気分のまま、そーだ、このまま根岸森林公園に行っちゃおう!と
高速をぶ~~ん。
さすがにラックも ちょっと疲れた?
でも 帰ってからまた夕方の散歩に行ったのよ。

はーい、あのビーサン持って行きま~~す♪
でかすぎるスーツケースを借りて すっかすか ( ̄∇ ̄;)

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ゴルフ場みたいだよねぇ? 
お馬さんってこんなに起伏のあるところを 走るのね。
芝生の手入れがよくて 気持ちのいい公園でした。
でも 残念なことに 20分に一度くらい、
犬を散歩させる時は 必ずリードをつけてください、って
放送がかかるのよ。
30メートルくらいのロングリードがあれば、ちょっとは走れるかな。

荷物の横に座らせて、待っててね、といって写真を撮って
振り返ると あの状態でした。
あれまぁ、ビックリ。

ラックがコックリしたのは 特に待たせて座らせていたのではなく、
ワルっこがくっついて座っているうちに
ラックがコックリしたみたい。
写真を撮ると シャッター音で起きちゃった。

Re: すっかり秋~♪

osumiさま
とっても気持ちのいい公園でした。
道も行きやすいので また行こうっと。

寝起きの顔は ホントに寝起きです。
耳の毛が振り乱れて、なんとも・・・

最近ね、エルのことをよく思いだすことがあります。
とっても久しぶりのお散歩友達にたまたま会って、
エルの話をしたり、エルのプリント写真が出てきたり。
エルさん、大型犬を従えていましたか。
どんだけ威張っているんだ。
エル子さんってば、私の夢にはまだ一度も出てきたことないのよ。
まだ、里帰りをする気分じゃないらしい。

Re: No title

イチきなママさま
本当に気持ちのいい公園ですねー。
一周目は 芝生の広場を突っ切って、
2周目は 周りの散策路を通って公園を回りました。
立て看板どころではありませんでしたよ。
20分おきくらいに、犬のノーリードとジョギングする人への注意がありました。
確かにたーくさん、走っていました。

河川敷から来る途中でパンを買って、
芝生の上でお弁当にしました。
気持ちよかった~~~~♪


No title

まぁ!デューク君!
よっぽど楽しかったんでしょうねー。
ずーっとご機嫌にいいお顔のままじゃありませんかー。
ラック君・・・ぷっ。
寝ちゃうのかい?
何ものも疑ったりしない、平和な世界の中で生きてるんだねラックくんって。
いや-、実はラスカもそうなのさ。

No title

kuroさま
楽しかったのでしょうねぇ。
もうニッコニコのデュークです。
本来、何処でも寝ちゃうのはデュークの方です。
それはもう信じられない所でも。
ホームセンターのカートの中で爆睡ですよ〜。
何にも考えずに無邪気なのは、男の子の特権ですね。

No title

そうそう、お馬さんは見ましたか? 小さいけれど馬場もあり馬小屋?や馬の博物館もあります。
で、ちょこっと脇へそれて上の方へ行くと、小さいけれど見晴らしのいいプチ根岸森林公園もあります。
(イチきなが「根岸森林公園」の石碑で写真撮ったとこね)。
水はけもいいそうだから(keikoさん談)、犬連れには助かります。

No title

あら、初めてだったとは意外!
と~っても気持ちのいい公園ですよね。
週末は駐車場がすぐにいっぱいになって大変ですが
人が多くてものんびりした雰囲気で和みます。
カートで移動できるところも我が家には嬉しいです♪

No title

イチきなママさま
馬の博物館の方へも行ったんだけどね、
企画展の準備で トッテンカンと
工事関係の方がいっぱいで
なんだか落ちつかないので チョロっと回っただけで
出てきちゃいました。
「ポニーセンターの方へは 犬は入れないで」の看板もあって
お馬さんは見れず。
残念~~。
私、犬と同じくらい馬好きなんだけどなぁ。
あんなにお高くなかったら、乗馬クラブに入りたいくらいです。
中高の頃に すこーし乗っていたのだ!

No title

ヒトミさま
実は 初めてでしたー。
行ってみたいと ずっと思っていたのですが、
行こうとおもった時に 雨が降ったりメチャクチャ暑かったりで
行けずにいました。
本当に気持ちのいい公園ですねー。
駐車場代も すごく安かったし、気に入りましたー。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星