fc2ブログ

わぁ~~い、河川敷!!

デュークとラック
09 /26 2012

やっと暑さが去って、河川敷で思いっきり走りまわることが
出来るようになってきました。


2012_09_26 河川敷IMG_9225


そりゃ、水遊びも大大大好きだけど、
ボール遊びは、さらにその何倍も好き!!





2012_09_26 河川敷IMG_9227
草にも、顔を突っ込むラック。
水と変わらん。




ボール、早く投げてー!!

2012_09_26 河川敷IMG_9232



ただボールを投げて、それを犬が取ってくるだけの遊びだけど、
人間も犬も、なんとも幸せな気分になるほど 楽しい。





2012_09_26 河川敷IMG_9237

あ~~、




2012_09_26 河川敷IMG_9239

たのし~~~~い!!!!







デュークは、水遊びもついでに。

河川敷に残っていた水たまりに、突っ込んで行きやがりました。(;゜○゜)アァー!!






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

河川敷。。。おぉ懐かしい響き。
もう何か月行ってないだろう~。
紫陽花見に行って以来かな^^;

ラックちんの走ってるとこと笑顔、ウチの坊ちゃん思い出すなぁ。
ほーんと楽しそう^^
ラックちんにあったら、むぎゅーってしてなでなでしちゃお。

No title

広いところでリードなしで走れまわれて
楽しそう。
>ただボールを投げて、それを犬が取ってくるだけの遊びだけど、
人間も犬も、なんとも幸せな気分になるほど 楽しい。
言える!楽しいよねー。

やっぱりこうやって拝見してますと
活き活きした動きが伝わる写真ですねー。
ちゃんとピントもあってるし、
うちのデジカメじゃ、あかーん。

あれからデューク君水たまりに一直線だったのね(笑)

No title

けいこさま
うちも何カ月ぶりだろ~?っての河川敷でした。
まーったく日陰がないから、暑い時期にはつらいのよね。

ちっこいのがニコニコしていて
チップくんとラックって似てるよね。
でもねー、チップ君ほどお利口さんじゃないのよ、この坊っちゃんは。
犬にはガウガウだし、人には飛びついてクネクネになっちゃうし。
11月の本部展でお会いできるかな~?
あ、でも ラックは参加することに意義がある、です。

No title

チョビのお姉さんさま
あはは、ホントはリードつけなきゃいけないのかもしれないけれど、
ここでノーリードにしていて、なにか言われたことはありません。
お役所の方が自転車で回っているけどね。
対岸の東京都では文句いわれるらしい。(こっちは川崎市)

ただ、ここに来ている犬は ほぼ全部トレーニング目的です。
トレーナーさんも多し。
訓練は 試験も競技会もオビディエンスも ノーリードが基本。
だからそこらへんに ノーリードの犬がいっぱいいるんだけど、
一度も練習中にも ボール遊び中にも乱入されたことはありません。
そこいら辺が ノーリード黙認のわけかもね。

ワルっこは トレーニングとボール遊びがセットになっているので
トレーニングをした後は 必ずボール遊びです。
実は こっちの方が場所選びが大変。
トレーニングだけだったら、狭い所でもできるんだけどねー。

お褒め頂いて 嬉しいのですが、
あちきは動き系の写真は すっごい苦手です~。
動きについて行けないの~~(ToT)
ピントはカメラが合わせてくれるんだけどね。

デュークは わざと水たまりを経由して 走って行くの。
ばかやろーーーー。

No title

そうそう。
こーんな顔が見られるから、飼い主も幸せになるんだよねー。
ボールしか目に入らない、こんな純粋さは、
こちらの心も綺麗に洗ってくれそうです。

私、海へ行ってウンコが砂になるなんて思ってもみませんでした。
一度しか行ったことないんだけど、
翌日、何が出たのか??と、ものすごく驚いてしまいました。
砂、ですから排泄のビフォーアフターで体重がずいぶん違うんじゃないかと思いました。

No title

kuroさま
犬が嬉しそうに楽しそうにしているのを見るのが
なにより幸せ。
この顔を見るためなら、ボール遊びのためだけに
車で30分の河川敷までせっせと通っちゃいます♪

でも、もうおしまい!ってボールをしまう時の
ラックの えーー? もう終わりー?の顔が切ない。

海の翌日のウンPには 驚きですねー。
まさに100%砂でした。
あんなにザラザラ砂が通って、腸の粘膜大丈夫なのかしら?
うまく砂が出てしまうといいのですが、
エルの入院中にかつぎ込まれたラブは
砂を飲み込み過ぎて 開腹手術になってました。
ひえぇ。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星