fc2ブログ

夏の特別席

デュークとラック
08 /05 2012

こちらの夏の特別席。



家の中でボール遊び ブログ08030001


せっかくなのに、空席が目立っていました。




でも!

近頃の猛暑で!!



満員御礼になることが多くなりました。

家の中でボール遊び ブログ08030002

家の中でボール遊び ブログ08030004


去年も使っていたこと、忘れちまったかい。




こちらでは 魂が抜けかかっています・・・

家の中でボール遊び0024

ちゃんと 戻ってきてね。





キャンセル待ち。

家の中でボール遊び0026


2枚買ってやれよ、ってとこですが、
2枚あったからといって それぞれ使うかと言えば
そんなことないのは 実践済み。
なんでかね??


それにしても こうして比べてみると
ラックちん、やっぱおチビだね。


年間独占契約していたエルさん。

2008年 アルミボード20080705_1643







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

暑い・・・・暑い、愛知県暑過ぎる!
そりゃあラックちゃんがぽわんと
なるのも無理ない暑さですよねー。
デューク君は順番待ち?

チョビも今年はとうとう買いました。
ジェルの奴。
結構体温で温かくなるので
朝大きな保冷材を乗せて冷やしてます。

エルさんの寝てる姿、とても可愛いわ―!
ちゃんとカメラ目線だね!
さすがです。
5ミリのサマーカットしたチョビは
両のお尻のほっぺにある
可愛いつむじを見せながらぽくぽく歩いてます。
お尻のつむじってキュートだよん。

No title

ついでにの記事見た。
うりぼうが廣田神社に?!
廣田神社ってあの廣田神社だよね。
へええええー!(驚)
知らなかったよー。
西宮CC付近とか御影付近は
出るの知ってたけど
(子供のころ裏六甲に抜ける道を
走ってたら、家の軒先にイノシシが吊るされてた)
ウリボウ可愛いけど
近くに母イノシシがいるのでちょい危ないね。

あそこの近所に大正庵っていううどん屋さんが
あって、あそこのサラダうどん美味しかったわ―。
きつねもね。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
愛知県、暑そうだね~。
全国の天気予報見てても、絶対西日本の方が
東日本より暑いよね。
で、横浜は東京より 1~2度低いです。
でも暑いけどさ。

どっちかと言えば、アルミボードには
ラックの方が乗っかっていることが多いです。
でも、デュークの方が暑がりだけどね。
多分、デュークはなかなか新しいものに慣れないクチでしょう。

ジェルタイプのクールマット、チョビ君は齧らない?
うちは ラックが齧ってダメなのー。
あっちの方が 乗り心地よさそうだけどね。
5ミリカットかー、涼しそう。
うちは サマーカットする勇気がないなぁ。
伸びないかもしれないんだもん。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
廣田神社は あの西宮の廣田神社です。
ずっと西宮に住んでいたのに、行ったことなかったんです。
この時も 犬連れていたから中には 入らなかったし。

イノシシは 神戸~西宮近辺に
まるで野良猫のようにうろついているようです。
姉は 朝早くに西宮北口でイノシシを見たそうです。
ひえ~~~~。
息子は でっかい大型犬と自転車が走っていると思って
車で追い抜いたら、自転車とイノシシだったことがあったようです。
平気で イノシシと並走しているにーちゃんも スゴイと思ったけど。

関西のおうどん、美味しいよね。
サラダうどん!!!
あーー、サッパリしていて美味しそう!!!

No title

夏の遊びはそういうシステムになってるのね。
ボール遊びのあとのラkk7君の「はぁはぁ」が聞こえてくるようだわ。
ラスカも(たぶん)全く同じことになるので。

そっかー、朝晩にディアとナイルが運動会してるのは
気温のせいもあるのかもしれないなー。

アルミボード、良さそう。
ジェルタイプ使ってたんだけど、下になる側にカビが生えるの。
それで何個捨てたか。
アルミならカビは生えないよね。
買おうかな。

No title

kuroさま
例年は 夏はデッキにビニールプールを出して水遊びなんですが、
今年は プールを出しそびれています。
出せば、喜んで遊ぶんだろうけど。
でも結局プールでも ボール遊びするから
廊下でボール遊びでも きっとOK。

15分も遊んだら、ラックは スゴイ息使いになっちゃうので
強制的に休憩です。
デュークは てきとーに休みながら遊ぶんだけどね。
ラックは 全力でボール遊びなので。

クーラーを入れた途端、ぐた~~っと溶けていた犬が
シャンとしてきて 遊びだします。
分かりやすーい。

アルミボードは 使う子と使わない子がいます。
金属なので 嫌う子は何年たってもイヤみたい。
ワルっこも やっと去年から乗るようになりました。

kuro家の豪華ディナーに比べて
うちの子達の少量ご飯が哀れになって
たまたま今日あった豚ヒレに卵をつけて
ピカタ風にしてご飯にしました。
ガツガツ食べて いつもの3倍くらい空皿を舐めまわしていました。
が、
どうも ラックにはお肉が大きかったらしくて (1㎝以下にしたんだよー)
うえっ、うえっと 何度か吐き戻していました。
ガっつき過ぎかしら?

No title

わ〜い、エルちゃんだ♫
エルちゃんのアルミボード斜め完璧使用法、
イチきなもしっかり受け継いでいます。プププ。
エルちゃんのキャラ、やっぱり好きだな〜

Re: No title

イチきなママさま
エルは このアルミボードが大好きで、
夏の間は ほぼこの上でした。
斜め対角線利用。
もれなく全身が涼しくて こりゃいいや、と
学習したんでしょうね。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星