Eggs'n Things のパンケーキ 撃沈・・・
未分類
最近、あちこちのブログやニュースで見かけるパンケーキ。
いやーーん、美味しそう!!!
食べたい、行きたい、連れてって~~~(>人<*)ォ願ぃ…!!! と、騒いで
スイーツ女子の母である、イチきなママさんに パンケーキで有名なここに連れてきて頂きました。
だって、イチきなママさんのブログに載っていたスイーツに 超そそられたんだもん。
他にご一緒していただいたのは、押さえるべきところは キッチリ押さえているカイトママさん。
カイトママさんも、このお店が気になっていたそうです。
Eggs’n Things 横浜山下公園店


とにかく並ぶよ~~というので 有名なお店。
12時半に元町中華街駅で待ち合わせて、
平日のお昼って どーなんだろーねー?と向かった先には
う~~~ん、並んでますなぁ。
でも 20メートルはなかったと思いますが・・・・
一時間以上は、並んだかな?
でも オバサン3人で ぺちゃくちゃ話しながらだと
あっという間でした。
それに、同じ並ぶなら 絶対原宿店より、こっちがオススメ!!!
だって 原宿店って なんだか路地裏みたいなとこにあるんだもん。
(入ったことはないけれど、場所は知っている。)
でも この横浜山下公園店は その名の通り、
目の前が 山下公園の緑。
氷川丸も見えるし。
気持ちよさが違います。
比較的暑い日でしたが、日陰を通る風は気持ち良くて、
そんなにイライラすることなく、待っていられました。
でも テラス席は犬OKだそうですが、犬連れて待つ気はないなー。
やっと店の真ん前に来ましたよ~~~。

わくわく、ワクワク (*゚▽゚*)ワクワク
店内は、ブレックファストを食べる店ってだけあって、
明るくて かる~い感じ。


調味料みたいに並んでいますが、調味料と言えるのは
一番手前の ケチャップだけ。
奥にむかって メープルシロップ、ココナツシロップ、グァバシロップです。
この時点で すでに2時前ですからねー、
お腹すいたね~~と オーダー。
オムレツをシェアして 看板メニューのパンケーキを待ちます。
(オムレツは 飢えたオバサマにより、写真を撮る間もなく、あっという間になくなりました。)
で、
パンケーキですよ。


ハンパね~~~~~(@。@)
話には聞いていましたが、
こうやって 目の前に来ると すごい迫力。
しかも 三つ! どん!どんっ!! どんっ!!!
結論から申しますと、
一人一皿は 無理!!!
とても 無理!!!!!
断っておきますが、ワタクシ、けして小食ではありません。
特に デザートに関しては フルコースを食べようが
バイキングに行こうが はずすことはありません。
デザートは 別腹って言いますからね。
でも、この場合、別腹っていうか、なんというか・・・・
強いて言うなら、別腹に入ったのは オムレツの方・・・・?
パンケーキも 生クリームもとても軽いです。
甘くありません。
置いてあるシロップをかけなきゃ、甘くなりません。
シロップに関しては、オーソドックスなメープルシロップが
一番美味しいかな。
ココナツシロップは あまりココナツの風味はありません。
グァバも しかり。
パンケーキが5枚あるのですが、一枚は小さくて薄いです。
だから、やっぱりドンと来るのは 迫力の生クリームの方。
それでも 私は パンケーキは3枚は食べられませんでした。
周りを見ると 完食している人の方が少ない??
オーダーの仕方としては、3人で来た場合は、
1皿を卵料理、2皿をパンケーキにして シェアすれば
美味しく食べられると思います。
あ、オムレツはまぁまぁ、付け合わせのポテトが美味しかったです。
完食したわけでもないのに、
「来た、見た、食った。」
の 達成感で満足して、ご機嫌で中華街を散歩して
(歩かなきゃ、満腹で・・・)
お土産買って帰りました。
犬も カメラもなしの 横浜は久しぶり~~。
中華街も 久しぶり~~~。
とぉぉっても 楽しかったです ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
イチきなママさん、連れてきてくださってありがとうございました。
カイトママさんも ご一緒して下さってありがとうございました。
またまた、是非 スィーツ女子会、よろしくお願いいたしますー。
関帝廟って 初めてまじまじと拝観いたしましたが、
やっぱ スゴイっすねー。



生クリームも 龍も 見た目のインパクト スゴすぎ。
(そこ、一緒にするとこか?)
いやーーん、美味しそう!!!
食べたい、行きたい、連れてって~~~(>人<*)ォ願ぃ…!!! と、騒いで
スイーツ女子の母である、イチきなママさんに パンケーキで有名なここに連れてきて頂きました。
だって、イチきなママさんのブログに載っていたスイーツに 超そそられたんだもん。
他にご一緒していただいたのは、押さえるべきところは キッチリ押さえているカイトママさん。
カイトママさんも、このお店が気になっていたそうです。
Eggs’n Things 横浜山下公園店


とにかく並ぶよ~~というので 有名なお店。
12時半に元町中華街駅で待ち合わせて、
平日のお昼って どーなんだろーねー?と向かった先には
う~~~ん、並んでますなぁ。
でも 20メートルはなかったと思いますが・・・・
一時間以上は、並んだかな?
でも オバサン3人で ぺちゃくちゃ話しながらだと
あっという間でした。
それに、同じ並ぶなら 絶対原宿店より、こっちがオススメ!!!
だって 原宿店って なんだか路地裏みたいなとこにあるんだもん。
(入ったことはないけれど、場所は知っている。)
でも この横浜山下公園店は その名の通り、
目の前が 山下公園の緑。
氷川丸も見えるし。
気持ちよさが違います。
比較的暑い日でしたが、日陰を通る風は気持ち良くて、
そんなにイライラすることなく、待っていられました。
でも テラス席は犬OKだそうですが、犬連れて待つ気はないなー。
やっと店の真ん前に来ましたよ~~~。

わくわく、ワクワク (*゚▽゚*)ワクワク
店内は、ブレックファストを食べる店ってだけあって、
明るくて かる~い感じ。


調味料みたいに並んでいますが、調味料と言えるのは
一番手前の ケチャップだけ。
奥にむかって メープルシロップ、ココナツシロップ、グァバシロップです。
この時点で すでに2時前ですからねー、
お腹すいたね~~と オーダー。
オムレツをシェアして 看板メニューのパンケーキを待ちます。
(オムレツは 飢えたオバサマにより、写真を撮る間もなく、あっという間になくなりました。)
で、
パンケーキですよ。


ハンパね~~~~~(@。@)
話には聞いていましたが、
こうやって 目の前に来ると すごい迫力。
しかも 三つ! どん!どんっ!! どんっ!!!
結論から申しますと、
一人一皿は 無理!!!
とても 無理!!!!!
断っておきますが、ワタクシ、けして小食ではありません。
特に デザートに関しては フルコースを食べようが
バイキングに行こうが はずすことはありません。
デザートは 別腹って言いますからね。
でも、この場合、別腹っていうか、なんというか・・・・
強いて言うなら、別腹に入ったのは オムレツの方・・・・?
パンケーキも 生クリームもとても軽いです。
甘くありません。
置いてあるシロップをかけなきゃ、甘くなりません。
シロップに関しては、オーソドックスなメープルシロップが
一番美味しいかな。
ココナツシロップは あまりココナツの風味はありません。
グァバも しかり。
パンケーキが5枚あるのですが、一枚は小さくて薄いです。
だから、やっぱりドンと来るのは 迫力の生クリームの方。
それでも 私は パンケーキは3枚は食べられませんでした。
周りを見ると 完食している人の方が少ない??
オーダーの仕方としては、3人で来た場合は、
1皿を卵料理、2皿をパンケーキにして シェアすれば
美味しく食べられると思います。
あ、オムレツはまぁまぁ、付け合わせのポテトが美味しかったです。
完食したわけでもないのに、
「来た、見た、食った。」
の 達成感で満足して、ご機嫌で中華街を散歩して
(歩かなきゃ、満腹で・・・)
お土産買って帰りました。
犬も カメラもなしの 横浜は久しぶり~~。
中華街も 久しぶり~~~。
とぉぉっても 楽しかったです ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
イチきなママさん、連れてきてくださってありがとうございました。
カイトママさんも ご一緒して下さってありがとうございました。
またまた、是非 スィーツ女子会、よろしくお願いいたしますー。
関帝廟って 初めてまじまじと拝観いたしましたが、
やっぱ スゴイっすねー。



生クリームも 龍も 見た目のインパクト スゴすぎ。
(そこ、一緒にするとこか?)
スポンサーサイト
コメント
No title
そう言えば名駅にもパンケーキのお店があったような・・・。
しかし、凄いね!
読みながらスクロールしていったら
下から白い山がお出ましに。
「なんじゃこりゃー!」
失礼!もとい、
「何でございますかしらー!」(
似非山の手風)
そびえておる、そびえておるぞー!
軽く”何これ珍百景”ものですね(笑)
これにケチャップ!?
と、一瞬のけぞりそうになりましたが、
あ、オムレツ用か・・・。(ホッ)
生クリームの山に果敢に挑む淑女3人。
「そこにあるから登のである。」ならぬ、
「そこにあるから食べるンである」
でしたね。
途中下山しちゃったんだ。
それも勇気ある行為ですわよ。
関帝廟インパクトありますねー。
しっかり自己主張してる(笑)
龍のヒゲがアンテナみたいです。
2012-07-06 12:29 チョビのお姉さん URL 編集
No title
メニューのチョイスを間違えましたね
私も昔は痩せの大食い今はただの大食いと言われているのに・・・・・
完食出来なくて残念
あの生クリームの量は目だけでお腹いっぱいだぜ~い
イチきなママさんありがとう
エルママサン又ご一緒させて下さい
2012-07-06 16:45 カイトママ URL 編集
No title
すごいでございましょう?
冗談のような量の 生クリームでしょう?
これが三つ並んだ時には テンションMAXでございましたわ。
マッターホルンが三つ!!!
頑張ったんでけどね~。
制覇は無理でございました。
生クリームが半分だったら、なんとかなったかも。
生クリームって 結構お腹にくるのね。
初めて知りましたわ。
ケチャップかけたら、目先が変わってよかったかしら。
ありえねー。
そのうち、名古屋にも、進出するかもよん。
是非 アタックしてみてん。
美味しかったよ。
日光東照宮もなかなかのものですが、
極彩色の度合いがレベルが違うかも。
こちらも 生クリーム同様、いっぱい盛り盛りてんこ盛りって感じでした。
2012-07-06 21:15 エルママ URL 編集
No title
楽しかったですね~♪
あの 生クリームの塔をまじかに見ただけでも
大満足!!
3人で 一皿でもOKかもよ。
今度は billsに 行こーー!
よろしくね~。
2012-07-06 21:27 エルママ URL 編集
No title
パンケーキネタに飛びつく私(笑) とっても美味しそう~です。生クリームは凄い量ですねぇ~。
けど、そんなに甘くないのですか(メモメモ) では、今度~私も挑戦したいとおもいまーす。
けど、この時期並ぶのはチット暑いかな~(笑)
2012-07-07 09:08 えつ URL 編集
Re: No title
そうそう、イチきなママさんのブログにアップされていたのを見て、
行きた~~い、とおねだりして 連れて行っていただきました。
生クリームがスゴイでしょー。
いったいどんだけカロリーを取ったんだって、恐ろしくなります。
(夕飯 パスしましたー)
食べログなんかで 「軽ーいので ぺロリといけちゃいますよ~。」
とかいうのを 真に受けてはイケません!
確かに軽いけど、やっぱり無理無理!!
スイーツ大好き、生クリーム大好きのワタクシですが、
半分でも 十分すぎます。
挑戦されるときは チーム戦でいかれることとおススメします。
暑くなると、みんな同じことを考えるから、
意外と並ばないかも。
山下公園店は 日陰で目の前が公園なので 気持ちいいですよ☆
2012-07-07 12:20 エルママ URL 編集
No title
えへへへへ。
シェアして食べるのも現実的でいいけれど、、、
一人1皿で3皿テーブルに並んだ時の「ワクワク」感はたまりませんでした♫
きっと最初で最後の一人一皿のパンケーキでしょうね。。。。
いい思い出となりました。
あの生クリームには「リコッタチーズ」が入っているから軽く、
パンケーキの生地にはメレンゲが入っているからふわふわだとも聞きました。
また、、、どこかのパンケーキorフレンチトースト、、、食べにいきたい。。。
2012-07-07 17:10 イチきなママ URL 編集
No title
楽しかったですね~。
連れて行っていただいてありがとうございました♪
はじめ、イチきな家は 一人一皿を しかもパパさんはダブルクリームを
ぺロリと平らげたと伺っていたので、
イチきな家すげーーと、リスペクトいたしました。
うん、やっぱり無理だよね~。
あれは。
でも、並んでいる時に おにーさんにボリュームを聞いた時も
パンケーキは シェアした方がいいとは
言われなかったよね~。
確かに 3皿、白い塔が並んだ様は 圧巻でしたねー。
テンション上げ上げで 写真を撮りまくってしまいました。
パンケーキ2枚目までは とても美味しく頂きました☆
話に出た ロンカフェの姉妹店が
港北東急にあります。
http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140203/14012003/dtlrvwlst/4180585/
今度、行ってみますか??
billsも 行きたいね~。
ここのパンケーキも シェアした方がいいようですが。
2012-07-07 22:28 エルママ URL 編集