fc2ブログ

茹であがりそう・・・

デュークとラック
06 /30 2012
今日は 暑かったですね~。

もはや夏ですよ、夏。


でも ちょっとズレてるヤツが・・・・



日向ぼっこちう。

ブログサイズ0009





ブログサイズ0011


ブログサイズ0012



ブログサイズ0013


ブログサイズ0014



いやいやいやいや、
ノーミソ茹であがるから やめて!!!
 ヾ(・_・;)チョット‥



勿論、家に入れましたよ。




玄関で寝る ワルっこ。
なんだか不満げ。

ブログサイズ0004






私、なにか悪いこと しましたかーーー。







ブログサイズ0021

まだ、使ってもらえないアルミボード。
隣のベッドではよく寝てるんだけどなー。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

暑いね!確かにノーミソ茹であがりそう。
2ワン達は暑くなかったんだろうか?

脱水起こしそうになるもん。中に入れて正解です。
アルミシート使ってくれないの?
ショック!
私、今年買おうかと思ってるんだけど。
2ワン達、何がご不満なのかしら?

むむ。

ワルサーズ、柚ぴょんと同じ☆
この暑いのに、なぜ日向ぼっこ??
抱き上げると熱くなってますよねー。

柚は冷え性なんだと思ってたけど、ワルサーズも冷え性かな?
>そのわりには次に選んだのは玄関の涼しいところなのね。

No title

えっと〜、日向ぼっこはワンコはした方がいいのよ。
特に午前9〜10時の自然光(紫外線)にね。5分でもいいからと本村先生が言ってた。
自然光を浴びることによって、
夜のホルモンがオフになり、朝のホルモンのスウィチがオンになるんだって。

イチきなも(特にきなこ)は時々、暑い真っ昼間に日向ぼっこしに行く。
で、しばらく立つと自分でもどってくる。
でも、やっぱりしすぎはいけないから きをつけなくちゃいけないんだろうね。。。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
信じられないよねー。
あの暑い中、日向で寝そうになったんだよー。

アルミボードは エルの大のお気に入りで
ちょっと暑くなると この上から離れなくなりました。
アジソンになってからは 寒がりになったのですが、
暑いのは また別だったみたいで
25度を超えると きっちりアルミの上にいました。
よーするに 寒がりの暑がり?
ワルサーズは あまり乗らないのよねー。
ラックは去年、ちょっと乗ってくれたけど。
アルミボードは 好き嫌いがあるみたいです。
固いとか、冷たすぎるとか。
クールジェルの方が好む子が 多いみたいだけど、
ワルサーズは カミカミして中のジェルを出しちゃうからNGなのよー。

Re: むむ。

牧さま
ラックは 冷え症かもしれませんな。
日向ぼっこ大好きだし、パソコンのACアダプターも大好き。
いつも(今も)ACアダプターを抱えて寝ています。
あの暖かさが好きみたい。
デュークは どこでも寝てるけど、ラックはベッド好きだし。

玄関も エルはタタキで寝るのが好きだったけれど、
ワルサーズは 玄関マットが好きです。
夏でも この上かな。
デュークは なんとなくラックと一緒にいるだけみたい。
ホントに暑い盛りになると、廊下に直寝してます。

Re: No title

イチきなママさま
この日向っこしていた時間は まだ暑さがマシだった
9時前です。
ダメじゃん。
ワルサーズは 朝は5時過ぎに散歩に行くけど、
そこでもまだ 夜のスイッチが入ったままなのかしら。
9時まで 切り替わらないのー? にぶーーーぅ。

さすがに真昼間のあつーい時間には 日向に行かないから
そこいらは ワンコも分かっているのでしょう。
でも 朝でも 日向で寝ちゃうと心配になっちゃう。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星