3頭のパピヨン達を中心に。 なにげない毎日の覚書。
2012-06-04 12:15 チョビのお姉さん URL 編集
2012-06-04 20:42 エルママ URL 編集
2012-06-04 22:15 チョビのお姉さん URL 編集
2012-06-05 14:25 エルママ URL 編集
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
エルママ
横浜市青葉区在住センター : エル ♀ (2004年3月19日) 我が家の3パピの 女王様 2008年秋 アジソン病発症 2011年 1月17日 永眠 ラック ♂ (2006年12月7日) パピヨンの魅力を世に宣伝 する営業部長。 デューク ♂ (2006年12月8日) 内弁慶のマイペース。 意外性の男。サブレ ♂(2013年11月15日)我が家の三男坊 期待の新星
コメント
No title
さくらんぼの木があるんだー。
可愛らしい。
よく見つけましたねー!
鳥のご飯になりますね。
エルママさんは、アジソン子飼いとしても
マルチーズ飼いとしても先輩だったのね!
ひゃー。大先輩だったんだー。
ははー。(ひれ伏す時の感じで)
2012-06-04 12:15 チョビのお姉さん URL 編集
No title
サクランボって たぶんソメイヨシノにもなりますよ。
ちっちゃくて美味しくなさそーな色だけど。
このサクランボは いつも行くふるさと公園の
玉縄桜という 少し早咲きの桜の実です。
下にいっぱいぽろぽろ落ちていたから、
鳥も食べないマズさなのかも・・・
実家で飼っていたのは
マルチーズとトイプーのMixです。
マルチーズの姿ですが、コートがくるくるトイプーでした。
でも 尻尾は直毛でサラサラなの。
今で言えば、 一見ピジョンフリーゼ。
とんでもない、アルファ犬で噛まれまくりでした。
その教訓があって エルは結構厳しくしつけました。
アジソンになってからは 甘々だったけどさ。
2012-06-04 20:42 エルママ URL 編集
No title
マルチーズとトイプーmixを1匹ずつ飼っていたと思っていましたわ。
一見ピジョンフリーゼかー。
それは可愛かったでしょうねー。
マルは気が強いので噛みつきやすい犬種だと聞いたことがあります。
アジソンになったら甘くなるの、分かります!
サクランボ不味くて鳥も食べないなら
子孫繁栄に支障きたしちゃうね(笑)
2012-06-04 22:15 チョビのお姉さん URL 編集
No title
実家にいた犬は 可愛い顔して
マジ噛みする犬で 何度も流血でした(TへT)
マルは気が強いのか。 トイプーも気が強いもんね。
結構、噛まれるのが当たり前みたいになっていましたが、
(口周り、手先をさわると 必ず噛まれた。)
うちの3パピに噛まれたことは 一度もないので
(唸られたこともない)
あれって 異常事態だったのね。
この玉縄桜はどうかわかりませんが、
ソメイヨシノのサクランボの中の種は
まいても ソメイヨシノにならないとか。
それなら 小鳥に運搬してもらう意味はないから
不味くてもOK?
2012-06-05 14:25 エルママ URL 編集