fc2ブログ

ラックの快気祝いのドッグラン

わんこ
05 /07 2012
GW終わりましたね~。

なんか やっと~~・・・って感じです。

GW中は 引きこもりだった我が家。
天気も悪かったし、ラックの体調も悪かったしね。


で、

終わった途端に ラックの快気祝いをかねて 遊びに行ってきました。




レイラちゃん。

宇奈根ブログサイズ0166

宇奈根ブログサイズ0009
(今日の写真ではありません、よく見たら レイラちゃんの写真がなかった(@_@;) )

あるにはあったんだけど、

IMG_5273.jpg
IMG_5283.jpg

これじゃね。(^^;)




はなちゃん。

IMG_5276.jpg

IMG_5275.jpg




そらくん。

IMG_5290.jpg


IMG_5285.jpg


に ご一緒していただきました。

ちょっと変わった組み合わせ。

共通項はあるんですけどね。





すっかり体調が戻ったラック。

IMG_5267.jpg

病み上がりなんだから、もうやめときなさいよ、と言われるくらい
ず~~~っと 走りまわっていました。

IMG_5271.jpg



勿論デュークも。

IMG_5279.jpg

IMG_5282.jpg



連休中は ずっと走りまわれなかったからねぇ。






短頭種には ちと暑かった今日の気温。




あづ~~~~ (;´Д`ヽ)

IMG_5272.jpg

IMG_5278.jpg



元気に走り回っているパピヨンズをしり目に
はなそらコンビは 優雅にお昼寝タイムでした。



ろくに写真も撮らずに おしゃべりばかりして
~♪ 夕焼け小焼けの~~♪ が有線で流れる時間まで
ゆーっくり 貸し切りドッグランで遊んできました。

楽しかったね♪o(*^▽^*)o~♪
また遊びに来ようね。


いつでも運転しますよ。
また行きましょうね♪♪ (@^-^)



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ラックちゃん全快おめでとうございます!
良かったですねー。
連休明けだったのでランも空いていたのでは?
今回は短頭種とご一緒でしたか。
私は短頭種を勝手に鼻短族と呼称しております。
だって文字通りマズルが短いのですもん。
愛嬌があって可愛いですが、暑さに弱いんでしたね。
なはちゃんの最後の2枚の写真
超ラブリーです!

ラックちゃんは赤のお洋服なんですね。
へへー。女の子みたいで可愛いぞ。

確かに子供のころ、
西宮北口は北口って言ってました。
向こうにいる友達も今は西北とメールに書いてあったわ。
時代は変わったー(大袈裟)

完全復活、おめでとう

ラックちゃん、完全復活おめでとう!
いつものように、元気なラックちゃん

うんうん、またぜひ連れて行って下さいね~。
今度は3パピ連れて行きます。
エルママさんのblogで時々みかけた、そらくん、はなちゃんも、可愛かったね。
犬犬犬の一日は、楽しかったです。
帰宅後、ロンに抗議のチッコ、されたけれど。

それにしても、だんだん暑くなるし、辛いわね~。

No title

チョビのお姉さんさま
やっと尻尾も下がらなくなって ボール遊びも
存分に出来るようになりました♪
まだ時々、うえっうえっと吐く時がありますが、
一日何度も吐くわけではないので 大丈夫でしょう。

ワルっこは実は 鼻短族は苦手。
子犬の頃に 動物病院で診察室からでてきた
迫力のブルドッグと鉢合わせになりそうになって以来、
会うたびに吠えまくりです。
はなそらちゃんは 唯一大丈夫な 鼻短族です。
一緒にいったレイラちゃんも鼻短族は苦手ということで
慣れを兼ねて、ご一緒していただきました。
全然平気だったけど。
多分、この2頭がとても落ち着いた大人マナーをわきまえた子だからだと思います。
はなちゃんは エルの幼馴染。
お目目が大きくて うるうるで女優さんなんです。
とっても可愛いのですが、実は最強の女ボス。
さすが、一頭目のお嬢さんですわ。
そらくんは スタイリッシュでスレンダー、おっしゃれーなワンコですが、
悪戯っ子で甘えんぼさん。

ワルっこが着ているのは クール素材の夏用ウエア。
着ているとヒンヤリするそうです。
私は着たことないから わかんないけど。
ラックのは 赤いお星様で可愛いですよん☆

時代は変わるのです。
ニシキタは いまや超お洒落な街になってますよー。
阪急ブレーブスのスタジアムがあったところが
巨大ショッピングモールになってます。
駐車場からして、どこがどこやら??

Re: 完全復活、おめでとう

hatataさま
やっと元気いっぱいのラックを見られました。
パピヨンズは 暑い中よく走りましたねー。
疲れを知らぬとは このことです。
でも ラックが足の裏を切ったのは初めてです。
ちょっとランの地面が ラックには固かったのかな~。
大型犬仕様だから 仕方ないよね。

思ったよりずっと近かったし、これからも慣れを兼ねて行きましょう。
でも 暑くなるからな~~。
夕方遊ばせてって感じ?
でも 虫 スゴそう・・・

No title

ありがとうございました。v-411
はなそらも、楽しそうに、暑そうに、遊んだり、お昼寝したり、また、お昼寝したりと、すっかり、まったり気分ででした。v-410
さすが、パピヨンズは、暑さにも負けず、元気一杯でいたね。
また、遊びに行きたいですね。 あっ!行くんだった。v-356
ラックちゃん、デュークちゃん、お疲れだったでしょうね!
また、遊ぼうねv-10

No title

前どこまで読んだっけ・・・?って、
ずっと戻りながら読んでて、
またリンゴ事件も読んじゃったよー。
またドキドキしちゃったよー。
私、推理小説何度も繰り返し読めるタイプかもしれない。
それはともかく、元気になって良かったです。

小さい頃から変わらない、可愛いお目目にしっかり者のスピリッツが宿ってるんだよね。
デューク君に頼られる、そう言う事も元気の秘訣と言うか
エネルギーのもとになってるのかもしれないですよねー。

はなちゃん、垂れ耳さんが可愛いねぇ。
垂れ耳のコって後ろの方の音聞く時、
ピコって耳動くんだよね。
それが可愛いんだよなー。

No title

はなそらママさま
ちょーっと はなそらちゃんには暑かったですねー。
でも 日陰は涼しい風が抜けて リゾート気分でお昼寝できてよかったですねー。
でも 走りまわってたラックとレイラちゃんは 
みごとに足の裏がむけてしまいましたー(><)
月曜日は もう少し涼しければいいのにね。
あ、すぐ近くに牧場があって ソフトクリーム食べられるみたいだよ☆

No title

kuroさま
うふふ~、ラックはもうすっかり元気いっぱいになりました♪
推理小説ってさ、最初に読んだ時って
いつも人間関係がわかんないまま、終わるの。
あれ? この人 誰だっけ? いつから出てきてたっけ??
そいつが犯人だったりしたら もうワケわかんない。
でもって 大抵もう一回読むのー。
伏線なんか、初めに読んだ時なんて 大概読み飛ばしてるから。

多分 ラックは仕切るのが好きだと思う。
知らないワンコが調子に乗って騒ぎだしても
走って行って 怒ってるから。
ボクがいなきゃ、みんな困るんだよね!って
鼻息荒いラックちんです。

はなちゃんは、パグとフレブルのMixです。
だから、上を向くとお耳がふよ~っと立って、
コウモリ耳になります。
お目目が正面向いているせいか、表情がとても豊かで
とっても可愛いの♪

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星