fc2ブログ

寂しいボク

デューク
05 /01 2012
ラックの リンゴ騒動で 突然一人ぼっちにされたボク。


みんな朝ごはんを食べていたのに 突然 ラックだけを連れてお出かけしてしまって
ボクは ほったらかしにされた・・・



ラックの災難 ブログ0004




だって 仕方なかったんだよ






ラックの災難 ブログ0003




泣いてたねぇ。
ラックを預けて帰ってくると かなり離れた場所からでも聞こえるような声で
デュークが わおんわおん泣いていました。


いきなり一人にされて ビックリしたんだろうね。





でもね。




君さ・・・・・





食べちゃっていたよね? ( ,,-` 。´-)




私が ほったらかしにして行った 私の 朝ごはん、
勿論、机の上にあった、



トマト以外の レタスやらリンゴやらソーセージやら。




ラックの災難 ブログ0001





分離不安の子って オヤツも食べられないって聞くよ。





おまけに あんなにまっていた相棒が帰ってきても
しばらく傍に寄りませんでした。



ラックの災難 ブログ0022



ラックの災難 ブログ0021


ラックの災難 ブログ0024


ラックの災難 ブログ0023



ラックからぷんぷん匂う、病院の匂いがイヤなようです。


明日か、明後日、ラックをシャンプーしてやるか。



今回の事で 分かったこと。





デュークは トマトが嫌い。



ラックの災難 ブログ0002






デュークは しっかり噛んで食べるので
リンゴでソーセージでも喉に詰めることはありません。
でも椅子を引きっぱなしにして行ったので
テーブルの上に乗って食べてしまったようです。

・・・・・・反省・・・・・・( _ _ )..........o





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

デューク君、突然独りにされて
さぞ驚いたろうねー。

さて、ここからはどのシチューエーションだったのでしょう?
CASE1:
僕、寂しかったんだー。
それで自棄食いしちゃったんだよー。
ええい!食べてやれ!食べてやれ!って。
で、食べ終わって落ち着いたら改めて
独りってことに気づいてわんわん鳴きだしたのさ。

CASE2:
あ!ママの椅子がそのままだ!
やったね!千載一遇のチャン-ス!
で、ひとしきり食べた後、
おいて行かれたことに改めてショックを受けて
鳴いてたんだよー。

ラックちゃんの一大事ですもの
取るものもとりあえずだった度思います。
椅子を直す時間も惜しいですよ。
ドンマイです!

しかし、意外なところでデューク君の
好みが分かりましたねー。

No title

きなこと同じだ~。
イチローは絶対テーブルの上にはのらないのよ~(イチローはイイコだね~)。
我が家はテーブルの下に椅子がはいらないので、
逆にう~~~んとテーブルと椅子を離して引いています。

でないと、、、
長男が電話に出ている隙に サンドウィッチをパクリ。
私がピンポ~んで玄関に行っている隙に 牛乳たっぷりのコーヒーをゴクリ。
でもぉ~、そのお陰でテーブルの上はいつもキレイっす。
少なくとも食べ物はのっていません(苦笑)。。。

3枚目のデューク君のオサシン、デューク君の不思議なお目目がステキだよ♥
とりあえず、一件落着でよかったね。

No title

は!エルママさんに質問したことがあったんです。
カメラのことで。
うちの安物デジカメでチョビを撮ると、
赤目軽減にしても目が赤くなるのです。
エルママさんの写真のように
瞳が赤くならない方法を教えていただきたいのです。
いつもコメントしてるうちに忘れてるの。
歳だなぁ(汗)

Re: No title

チョビのお姉さんさま
多分、Case2ですな。

おいていかれて、しばらく玄関で待っていたけど
誰も帰ってこないので、リビングに引き返して
ふと椅子の上に乗っかることが出来るのに気が付いて
乗っかってみると 美味しそうなものがテーブルの上にあって
誰もいないから、バクバク食べて
食べ終わって一息つくと、
あれ?やっぱり誰もいないじゃん、で心細くなって
泣いちゃったでしょうなー。

見事にトマトは皿の外に 放り出されていました。
トマトは抗酸化作用が素晴らしいのに! 
関節にもいいのに!!(kuroさんの受け売り)
そもそも、デュークはふにゃふにゃしたものは、嫌いだったっけ。

Re: No title

イチきなママさま
我が家で テーブルに乗らないのは エルだけでしたー。
椅子を うーんと後ろに引けるほどスペースがないので
必ず椅子を中に入れておかなければいけませんが、
急いでいると つい忘れるんだよね~。
普段から、椅子を中に入れるクセをつければいいだけどねー。

デュークの眼は 不思議だね。
光の当たり具合で 色んな表情をみせます。
まだ、ラックの体調が完全ではないようで、
吐き止めの薬が切れる夕方くらいから 吐きっぽくなるようです。
今日の夕方なんて 血が混じった泡を吐いてくれて焦りましたよ。
病院に電話で問い合わせたら、多少胃が荒れているのかもしれない、
明日もそんな様子なら つれてきてくれってさ。
胃潰瘍かしら。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
赤目になるのは、たぶんストロボを使っているからでは?
ストロボを使うと 犬の眼の網膜に光が当たって反射して
赤く写ってしまうようです。
私の写真で 犬の眼が赤くならないのは ストロボを使わない、
もしくは 使っても直接当てずに、天井とかに反射させて撮っているから。

コンデジでは 暗い室内でストロボを使わずに撮るのは
難しいかなぁ。
もし 出来るようなら 絞りを開いて ISO感度っていうのを上げれば、
ストロボを使わなくても 撮れるかな?
頑張ってみてください。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星