いくらなんでも・・・ 未分類 04 /21 2012 去年の11月には、こんなだった葉ボタン。いまやこんなに なっちまいました。お花が ぱ~っと咲いたら綺麗じゃないかしら??・・・・・・・・・来週には 植えかえよう・・・・ スポンサーサイト
コメント
No title
じゃ、もう少し置くと菜の花みたいな種をつけるのかな?
さっき庭にチョビを放してた時、
ふとプランターを見ると花の陰にうんPが!
「チッ!近所の猫の仕業か!」
ぶつぶつ言いながら取り除いきました。
そして隣のプランターを見るとそこにもブツが!
「えー!ここにも?何て尻癖の悪い奴だ!」
うんざりしながら処理していると
その先のプランターにも発見!
「どんなけー!」
そこではたと気づき、屋内へ。
そうだったのでした。
それらは母が肥料にやった油粕なのでした。
だって、外見は本当に実物と
見紛うほどにそっくりなんだもの。
まぁ、猫にしたら大きさが合わないかなとも
ちらと思ったけどさ。
2012-04-21 15:58 チョビのお姉さん URL 編集
No title
そうそう、菜の花みたいな花が咲きます。
種までは採ったことないけど。
油粕!
そうそう、あれ、ブツにそっくりですよね!
しかも うちのワンどもは あれをバクバク食うのです!
ぎょっとします。
屋内の観葉植物に 肥料としてやったら
子犬の頃に全部食べて、見事に2匹とも下しました。
下痢ピー兄弟は えらいことになって大変でしたー☆
2012-04-21 16:54 エルママ URL 編集
No title
知らなかった~!
ホント、菜の花みたいですね^^
2012-04-21 19:32 ヒトミ URL 編集
No title
イチきなは、、、葉牡丹、、、食べちゃうのさ~。。。。
困ったもんだ。。。
2012-04-21 22:03 イチきなママ URL 編集
No title
おひたしにして食べてみる??>もちエルママさま用☆
2012-04-22 19:29 牧 URL 編集
No title
我が家の葉ボタンは こうやってなんだったかわからない
植物になるまで放置されて
2度、楽しんでいます☆
あたたかくなると あっという間に
ニョキニョキ伸びて お花が咲きます~♪
2012-04-23 15:54 エルママ URL 編集
No title
味も キャベツみたいな味なのかしら?
でも 菜の花とキャベツって 味ちがうよね。
葉ボタンを試食する気には ちょっとならないけど。
2012-04-23 15:56 エルママ URL 編集
No title
うむむ、おひたしねぇ。
なんだか固そう・・・
もう 引っこ抜いて今は我が家の花壇は
ぽこぽこ 穴ぼこが並んでいます。
北向き、日のあたらない花壇には なにを植えたものやら。
2012-04-23 16:00 エルママ URL 編集