桜の中でレッスン
わんこ
今日は 私には珍しく合同レッスンでした。
先生は 長期出張から2月に帰ってこられた H先生。
勿論、競技会を控えているので 真面目なレッスンではあるのですが、
半分くらいは 「お久しぶり、お帰りなさいレッスン」
だって、周りを桜に囲まれて 鶯の声に包まれての
贅沢優雅レッスン。 (o⌒0⌒o)

写真は一緒にレッスンを受けた、はなちゃん。
合同レッスンだから、レッスン中に写真なんて撮れる。

一生懸命歩いていて 可愛いなぁ。
H先生のレッスンは 10か月ぶり(?)だね。
こちらは はなちゃんの弟、そら君。
CD2を目指しています。

う~~ん、可愛いっ (((>∇<)))♪♪
そら君のレッスンを見守るはなちゃん。

私は待っている間、練習もしないでふらふら写真を撮ったりしていました。
ユルユルだ~~ (^-^;)
だってこんなに綺麗なんだもーーーん。


レッスンの後は お待ちかねのボール遊び。


はなちゃんは 先生に抱っこしてもらって、お花とパチリ。

ピンクが似合う女の子です
あーー、肝心のレッスンですかー。
行進中の作業(行進中の伏臥、行進中の停座)は 今の状態じゃ競技会に間に合わない。
本番も指符つけて。 高得点は期待できないけど、やらないよりマシ。
呼び戻しが遅すぎ。
それ以外は いいんじゃない?
と、誉められたんだかなんだか?? ( ̄‐ ̄)?
ま、概ねよしにしておこう。
ポジティブ思考。 反省なしとも言う。
デュークの耳について、もしかして難聴かも??
と 先生に聞いてみると、
あ~~、そう言われてみれば今までのデュークの行動に
説明付くことが多いかもしれない、と言われました。
やっぱりそう思う??
今日のレッスンは しっかりと指符をつけてやってみました。
すると、あらら出来るじゃない。
時々、待てと伏せの視符を混同するけれど。
これからも トレーニングは続けていきます。
デューク、けっこうタフになったな、って言ってもらえたし。
それにしても ピントが合えば、コンデジ綺麗ですね~~。
お花見が楽しみになっちゃう♪♪
先生は 長期出張から2月に帰ってこられた H先生。
勿論、競技会を控えているので 真面目なレッスンではあるのですが、
半分くらいは 「お久しぶり、お帰りなさいレッスン」
だって、周りを桜に囲まれて 鶯の声に包まれての
贅沢優雅レッスン。 (o⌒0⌒o)

写真は一緒にレッスンを受けた、はなちゃん。
合同レッスンだから、レッスン中に写真なんて撮れる。

一生懸命歩いていて 可愛いなぁ。
H先生のレッスンは 10か月ぶり(?)だね。
こちらは はなちゃんの弟、そら君。
CD2を目指しています。

う~~ん、可愛いっ (((>∇<)))♪♪
そら君のレッスンを見守るはなちゃん。

私は待っている間、練習もしないでふらふら写真を撮ったりしていました。
ユルユルだ~~ (^-^;)
だってこんなに綺麗なんだもーーーん。


レッスンの後は お待ちかねのボール遊び。


はなちゃんは 先生に抱っこしてもらって、お花とパチリ。

ピンクが似合う女の子です

あーー、肝心のレッスンですかー。
行進中の作業(行進中の伏臥、行進中の停座)は 今の状態じゃ競技会に間に合わない。
本番も指符つけて。 高得点は期待できないけど、やらないよりマシ。
呼び戻しが遅すぎ。
それ以外は いいんじゃない?
と、誉められたんだかなんだか?? ( ̄‐ ̄)?
ま、概ねよしにしておこう。
ポジティブ思考。 反省なしとも言う。
デュークの耳について、もしかして難聴かも??
と 先生に聞いてみると、
あ~~、そう言われてみれば今までのデュークの行動に
説明付くことが多いかもしれない、と言われました。
やっぱりそう思う??
今日のレッスンは しっかりと指符をつけてやってみました。
すると、あらら出来るじゃない。
時々、待てと伏せの視符を混同するけれど。
これからも トレーニングは続けていきます。
デューク、けっこうタフになったな、って言ってもらえたし。
それにしても ピントが合えば、コンデジ綺麗ですね~~。
お花見が楽しみになっちゃう♪♪
スポンサーサイト
コメント
No title
ラックちゃんもデューク君もお疲れさま!
あ、いつものラックちゃんだ。
トレーニングは何人で行われるのですか?
1回何分くらい?
わんこは集中力あまり続かないよね。
桜の下で楽しそうだねー。
もしかしてラックちゃんは子犬のころから
デューク君のお耳の事に気付いてて、
守ろうとしてきたんじゃないかなー。
先日のラックちゃんの目つきを見て
ふとそう思ったのです。
2012-04-06 22:07 チョビのお姉さん URL 編集
今日は有り難うございました~
CDⅡに向けてのレッスンをしていなかったので、ドタバタでした。(汗っ)
秋に向けて、頑張ります。
さすが、デューク君&ラック君、上手でしたヨ。
もうすぐ競技会、頑張ってネ。
2012-04-06 23:08 はなそらママ URL 編集
No title
ラックがいつもの エヘラ顔でしょ。
周りに知らない犬がいなかったし、レッスン合間の休憩中だしね。
トレーニングは通常は マンツーマンです。
合同練習の方がまれ。
大体、一回2時間くらいかな。
ずっとレッスンしているわけではないです。
ボール遊びを入れたり、休憩したりしています。
そもそも ラックなんてトレーニング中はオヤツは貰えるし、
いっぱい褒めてもらえるしで ルンルン♪です。
うん多分ラックは気が付いていたと思う。
人間は 気が付いていなかったのにね。
ずっとデュークを守ってきたんだと思います。
どうすれば、ラックもデュークも楽にのびのびと
生活できるのか、考えどころです。
2012-04-07 20:11 エルママ URL 編集
No title
桜の中で 鶯のさえずりの中、楽しかったですね♪
ワンコ達も楽しそうだったし。
そら君、しっかり出来ていましたよ。
はなちゃんも 一生懸命だったし。
デュークも久しぶりに ちゃんとCD2をしました。
Hマジックはすごいね。
競技会は あはは~になりそうです。
2012-04-07 20:17 エルママ URL 編集