fc2ブログ

桃の節句 2012

未分類
03 /03 2012
今日は桃の節句~♪  

やっぱり桃の節句には 桃の花~

桃と菜の花ブログ0028

桃と菜の花ブログ0024




桃の花の傍らには、こんなキュートな姫が。

桃と菜の花ブログ0004

桃と菜の花ブログ0031



勿論、お雛様も。

桃と菜の花ブログ0015



きょ~おは たのしいひな祭り~~

桃と菜の花ブログ0020


去年の今頃は もう河津桜が咲いていたのになぁ。 → 
ん~~、でも 去年の3月のことは あまり思い出したくないかも・・・( _ _ )..........o



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

そっか、今日はひな祭りでしたね。
エルさんと菜の花。素敵な写真ですね!
ひな祭りらしいです。
季節のお花をちゃんと飾られているんですねー。
(翻って、我が家。何にもlしてないー。
朝チョビの毛布洗っただけだー)
もしかして壁のキルトはお手製!?
ううむ、凄いですね!

No title

チョビのお姉さんさま
そーですよー、今日はひな祭りですよ~♪
なにせ、我が家の姫は 私とエルさんだけなので
私が しゃしゃり出るわけにいかないので。
一応、桃の花と菜の花は毎年飾ります。
なんか春らしいじゃーーん。
でも これだけね。
ちらしずしなんて 作らないよ。

壁のタペストリーは もともとプリントしてある布に
綿を挟んでキルトしただけです。
かんた~ん♪

雅ですね

あら~
エルちゃんミニちゃん、可愛い。
モモの節句の日は暖かだったけれど、今日は寒い
こちらは、まだお花が咲きませんね~。
季節折々のお飾り。雅です。

お祭り好きのhatata、女の子がいないけれど、おひな様いろいろ例年は飾るのですが。クリスマス飾りを降ろさなかったので、その後の飾りも出来ていません。
有るのは、備蓄用の水ばかり。

No title

hatataさま
こちらのミニちゃんは エルさんの実毛入りです。
ちょっとデフォルメほんわかエルさん。
菜の花と桃の花に似合います。

うちには立体陽菜人形はないので
タペストリーを壁にぺたん!
これなら簡単。

一階の日本間に いろいろ水やら缶詰やら
水タンクなんかを置いているのですが
みっともないから 片付けろ指令が出ました。
しょうがないので 私の部屋の押し入れの大整理大会を
しなければいけません。
独り占めにしてやる~。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星