fc2ブログ

チップ君

わんこ
01 /30 2012

MIKUさんの可愛い息子、チップ君がお空へいってしまいました。



私が チップ君と会ったのは一度だけ。

一昨年の秋の訓練競技会の時だけです。
この時、チップ君は 初競技会でチャンピオンポイントをゲットしたんだよね。


同じH先生にトレーニングを受けていて、ずっと先生から
ラックは チップとよく似ている、タイプがそっくりだ。ホントによく似ている、と言われていて
とても 会いたかったワンコでした。


2010年 江戸川河川敷の訓練競技会にて。
チップ君と ラック。
チップ君とラック


チップ君とホッピー君。
チップ君とホッピー君


実際に会ってみると、小さくてチョコチョコしていて、甘え上手で
確かに よく似ていましたが、チップ君の方が ずっと大人だったよ。ホントに。


その後、エルが虹の橋の住民になったころ、同じく競技会に出ていた、
チップ君のパパのミント君が血管肉腫で余命数カ月の宣告を受けました。

ミント君1


時間が限られてしまった愛犬と過ごす気持ちや覚悟は
私にもわかったので、MIKUさんとミント君には 特別な思いがありました。

3月にミント君が 虹の橋に行ってしまった後も、MIKUさんには 
なんとなく仲間みたいな意識があって、(勝手に)
ミント君の息子のチップ君にも お母さんをちゃんと支えてあげるんだよ~って
エールを送っていました。


そして つい最近、中断していたトレーニングを再開、
競技会に向けて 一歩を踏み出したばかりのMIKUさんとチップ君。
また、競技会会場で会える、その前に合同自主トレを一緒にしよう、なんて
勝手にワクワクしていました。



でも 突然の訃報。


本当に信じられなくて、何度も何度も ブログの記事を読み返してしまいました。


チップ君の命を奪ったのは

パグ脳炎。

聞いたこともない病名でした。


小さな可愛いチップ君が何度も 発作に襲われたと思うと
いたたまれません。

あっという間に 自分に何が起こっているのかわからないままに
いってしまっただろうチップ君。

ミント君と一緒に 笑っていてね。


ご冥福をお祈りいたします。
本当に 本当に もう一度会いたかったんだよ。





ミント君の時にも思ったのですが、MIKUさん、強いですね。

私はいまだに エルの最期の時の様子を 文章に書くことが出来ません。

思い出すのもイヤです。 しっかり直視することが いまだに出来ずにいます。

写真を撮ることも出来ませんでした。

亡くなった姿を見たくなくて、未明に死んだその日の午後に 荼毘に付してしまいました。


ちゃんと ミント君とチップ君の死を 受け止めているMIKUさん。

自分で言うほど、ヘタレじゃないよ、決して弱くないよ。

ちゃんと受け止めているんだから、ちゃんと前に進めるよ。

一年以内に 2頭の大事な大事な息子を亡くしたMIKUさん。

今は ゆっくり休んでください。


またいつか、笑顔を見せてくださいね。



合掌。











スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ほんとですね。
チップ君とラックちゃん、感じが似てる。
MIKUさんのブログは存じ上げませんが、
同じわんこのいる身として、
やはり昔愛犬を失った身として
その心中は察するに余りあります。

犬は小さな体ですが、
人間にとってとても大きな存在ですよね。

DOGって逆から読むとGODです。
わんこは神様からの使いなのですよ。
きっとチップ君は
神様から急にお使いを頼まれたのです。
チップ君は今は病気から解放されて
ミント君に会えて元気に虹の橋を走り回ってるのだと思います。

No title

DOGって逆から読むとGODです。
わんこは神様からの使いなのですよ。
→この言葉、、、心に響きました。

私は遠くからただ見守ることしかできないけれど、、、
ミント君、チップ君、そして エルちゃん、本当にありがとう。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
お返事遅くなりました。
月曜日から今日まで 西宮の実家に行っていました。
例の どぶ川の横も歩いてきましたよ。
水位はいつもどおりでしたー。

チップ君ね、ラックと感じがよく似ている子なんです。
kuroさんの所の ラスカ君とラックも似ているな~って思う所が
多いんだけど、
トレーナーの先生が似ているって言うんだから、
どこか本質的な所が チップ君とラックは似ているのかもしれません。
とても気になっているワンコの一頭でした。

去年の1月、エルがいつどうなっても不思議じゃないって言われていたころ、
MIKUさんのミント君も いきなり体調を崩して、
いきなり余命を宣告されて、
とにかく楽しく過ごして、
やりたいこと、やってやりたいことは全部やって、しか言えなくて
ミント君がお空へいった後も ただ見守る事しか出来なくて、
一年もたたないうちに チップ君も・・・

チップ君は ホントにちっちゃっくて可愛くてお利口だったから
神様が 早く帰っておいでって呼び戻しちゃったのかもしれません。

亡くなった子達が みんな元気になって
楽しく過ごしていてくれることを祈っています。

Re: No title

イチきなママさま
お返事遅くなりました。

そうだね、きっとワンコは神様のお使いだね。

お空に行ったワンコは 神様からみんなお家をもらって
ビスケットを貰って 天使に時々 元の家にお散歩に連れてきてもらえるんだって。
MIKUさんに教えていただいて、hatataさんが送ってくださった
「いぬはてんごくで・・・」って 絵本にそうありました。

そうだといいね。
時々、帰ってきてほしいね。

No title

どぶ川の水位チェックお疲れさまでしたー。
さっき丁度西宮の幼馴染とメールしてたとこでした。
お母様のお具合はいかがでしたか?
寒いのでお気をつけて下さいねー。

今朝はとっても寒かったー。
道路はガリガリです。

少し前にドッグカフェで知り合ったわんこ友達から
こう言われたことがあります。
可愛がっていたわんこは
必ず会いに来てくれんだって。
それは、次に巡りあうわんこという形でもあるし、
生まれ変わりじゃなくても
天国にいった子が引きあわせてくれるのよと。

チョビも前に飼っていたわんこのどっちかの生まれ変わりか
ひきあわせたわんこなのかなと思ってます。
前はしてやれなかったことできるし。
残りのワンコは時々散歩に連れてきてもらってるかな?

Re: No title

チョビのお姉さんさま
母へのご心配ありがとうございます。
とぉっても元気にしておりました。
血液検査の結果も見せてもらいましたが、 まぁお元気。
肝臓サポートを食べていない時のラックの方が よほど変な値が出ていました。

次に我が家に迎える子は エルさんのご紹介で来られるわけですか~。
うーーん・・・ どんな子だろう・・・?
どんな子を 送りこんでくる気だろう・・・ なんだか怖いような・・・

エルさんがいつ 我が家に査察に訪れてもいいように、
ちゃんと 犬用ソーセージがどんっと供えてあります。
ご利益はくれなさそうだけど、バチは当てそうなんだもーん、あいつは!!

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星