ラックのリハビリ その1
わんこ復活の兆しが見えてきたラックちん。
お家にいると、ひきこもりのペロペロわんこ。
お外で 気を紛らわした方がいい、と お出かけ~。
ホントは違うところに行く予定だったのですが、
雪も降ったことだし、近場に行くことに。
と言っても、私は初めての場所でした。

みなとみらい地区を臨む 小高い公園。
でも、これじゃ、何処かの山の中みたい。


ご一緒していただいたのは いつものメンバー。

上段、左から ホッピー君、ノア君、イチロー君。
中断 左から ちびちゃん、レイラちゃん、きなこちゃん。
下段 左から レディちゃん、デューク、ラック。
我が家のあたりは まだ雪が残っていて場所によっては凍てついていますが
おなじ横浜でも この辺りは 雪が降らなかったみたい。

ずっとお天気が悪くて、運動不足気味のワンコ達のために
ちょっと息抜き。


家では ボク具合が悪いの・・・



後ろは きなこちゃん。

時々、ストンと座り込んでしまうことはあったのですが、
ボールの魅力には勝てないラックは 終始ご機嫌。
これは 座り込みラック。
【だって、ホントにお尻気持ち悪いんだもん】

気持ちよさそうな ノア君。

ホッピー君、まぶしいね。

集合写真後の オヤツタイム。

ひとしきり遊んで、お散歩を楽しんだ後は こちらへ。
バークファーム。

とっても せれぶ~な施設ということで有名ですな。
勿論、ワタクシは初めて。
庶民が利用できるのは、カフェのみ。

暖かくて 十分快適でしたけどね

こちらで遅めのランチを頂きました。
チーズハンバーグステーキ

こちらは hatataさんご注文の リブロースステーキ。

デザートで頼んだベリーワッフル。

じゅるるる~~~

何がスゴイって このカフェでの写真はすべて コンデジ撮影。
最近のコンデジって すっごい綺麗に撮れるんですね~~

椅子の下のワンコも 簡単に撮れるし。

ま、これはコンデジの性能に関係ないか。
みんなお利口に椅子の下でまったり。
イチロー君。

きなこちゃん。 奥の方では ちびちゃんもマッタリ。

ノア君。

勿論、ワルサーズも。

自称、具合が悪いラックは 途中からおひざ犬。

あれだけ走っていて、どこがやねん。
ちょっと見ないうちに 大人っぽくなったレディちゃん。


せっかく可愛いお顔をしてくれたのに、ピンボケでごめんね、レイラちゃん。

人間も ゆっくりまったりさせていただきました。
ワルっこ達も 久しぶりにお外でボール遊び。
ラックも 元気に走っていたね。

ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。
とっても楽しい一日でした。
それにしても、後で見返してみて、
どの写真が7Dで、どの写真がコンデジやら?
わかります?
CX6の性能がスゴイのか、
7Dをコンデジなみに撮ってしまう、私の腕が悪いのか??

スポンサーサイト
コメント
No title
みんな嬉しそうに活き活きしてますね。やっぱりわんこは外が好きなのかー。
こうやって見ると同じパピなのに随分いろいろなお顔がありますねー。
愛玩犬というのがぴったりなパピ達です。
イチロー君って超カッチョよくない?
わんこって呼んだら失礼になりそう。
血統良さそうー。
ノア君お耳が大きくて可愛いわ―。
美味しそうな料理とデザートだこと!
確かにどっちで撮ったか分かりませんねー。
見る側の目もないもん(笑)
ラックちゃんは思い出したように
僕本調子じゃないんだ状態になるんだ。
早く慣れるといいですねー!
もう2わんこたちはカフェでも
大人しくしてますか?
2012-01-26 21:24 チョビのお姉さん URL 編集
Re: No title
この公園は 近場といえば近場なんですが、
うちからだと車で一時間弱ってとこです。
横浜も広うござんすからねぇ。
もっと寒いかと覚悟していったのですが、風もなくて
案外暖かくて びっくり。
ワン達が走り回るには いい気温だったかもしれません。
パピヨンも色んなお顔あるでしょー。
でも みんな多分血縁関係があります。
ほとんどがファミリー(兄弟、叔父、姪なんか)ですが
違う犬舎の子も 血統的には近いんじゃないかな~。
ブリーダーさんから来た子は みんなどこかしらで繋がってます。
イチロー君、イケメンでしょ~~。 横顔なんて惚れ惚れしちゃいますよ。
足が速くて頼れるリーダーです。
でも ワルっこの甥にあたります。年は上だけど。
ノア君もかわいいでしょ。 まだ一歳だから まだまだカッコよくなりますよー。
カメラねえ・・・・
コンデジでこんなに綺麗に撮れるなんてねぇ・・・
値段でいえば、一眼レフとコンデジって20万円以上差があるんだけど・・・(レンズ代含む)
ラックはだいぶ回復してきました。
まさに 思い出したように 座り込んで歩かなくなります。
でも 家でも誰か帰ってきたら玄関に行くようになりました。
まだ 取っ組み合いと追いかけっこはしないけど。
デュークが時々誘って つれなく無視されています。
2012-01-27 13:09 エルママ URL 編集
No title
リハビリ?を続けて行けば大丈夫になりそう♫ 安心しました。
今まで通り、みんなと楽しいいこといっぱいして
○○なんかなくったって大丈夫~♫ってなるといいね。
ワルっ子、カフェマナーバッチシだったじゃない?
私はず~っとはらはらしていたけど~、案外大人しくしてくれたので、ホッとしました。
→チョビのお姉さんさま
イチきなを連れて散歩していると、
たいていは白茶のきなこが「可愛い~♥」と人気があります。
だから、イチローのことを「カッコいい」って言われると とてもうれしいです。
でもね~、、、と~~~っても甘えん坊なんですよ。
男の子って 人間も犬も 「甘えん坊」は変わらないみたいです(笑)。
2012-01-30 10:01 イチきなママ URL 編集
Re: No title
こんなに長引くとは思わなかったので びっくりです。
流石にもう、気にしなくなりました。
だいぶ、カフェでは落ち着いていられるようになりました。
イチロー君やきなこちゃんも落ち着いていましたね。
でも うちは始めて行った場所だったので、縄張り意識が低かったので
吠えなかったのかも。
家の庭から外に向かっての吠え方たるや、
あきれ返るばかりです。
イチロー君、かっこいいと思うよ~、すっごく。
特に横顔なんて渋くて素敵っす❤
2012-02-02 19:15 エルママ URL 編集