fc2ブログ

ラック 復活のきざし! ((ヽ^o^/))

ラック
01 /24 2012
ラックちん、復活の兆しです


ラック復活 ブログサイズ0014



朝、起きた時にはぜんぜんまだ撃沈状態だったラックちん。


座り込んで ちっとも動きません。


ただ、たまに動く時の様子を見れば、ごく普通なので
単に タマ袋の違和感が気になって仕方ないのがわかります。



ボールを投げた時の様子。



いつも通りに走って行って、はっと気づいて座り込むラック。
デュークが遊んでいるのを眺めて クーンクーンと鳴いています。



ボクも遊びたいの~~。



すごくもどかしそうなラック。



傷の方は 化膿しているわけじゃなし、たぶん2,3日でどうにかなるだろうと
思っているのですが、何より気になっているのが、
チッコもウンPも 土曜日からしていないこと。

動いていないから、もよおさないのか、踏ん張れないのか、
いくらなんでもどうにかしなくちゃ、と
強引に動かす作戦。



ここで 登場したのがつよ~~~い味方!!!


ボール!!!


ボールを見たら、なにもかも吹っ飛んでしまうラックちん。
ラックの目の前でデュークと一緒に ボール遊び。
ラックの黄色いボールと デュークの緑のボール。
同時に投げると、思わず飛び出すラック。

何度かは すぐに座り込んでいたのですが、
デュークにボールを取られそうになると、思わず張り切ってしまいました。



ボクのボールだもん!!

ラック復活 ブログサイズ0017

ラック復活 ブログサイズ0016



後は 吹っ切れたように走る走る。

ラック復活 ブログサイズ0011





そして、ついに念願の・・・・・







ラック復活 ブログサイズ0007


どこでやってんだ~~~!!




ラック復活 ブログサイズ0008


実に気持ちよさげに ながーーーーい間なさっていました。



ラック復活 ブログサイズ0018


出すもの出して、すっきり笑顔


まだまだ、気にして舐めているのでエリカラは外せませんし、
座り込んでいる時間の方が ずっと長いですし、
ウンPはまだ出来ていません。

でも、こうやって遊ぼうと思えば遊べるなら
復活も近そうだね。



犬、予定次々キャンセルです。
トレーニングもキャンセル。
今日は ホントはすっごく楽しみにしていた、
カフェマナー & ワンコ撮影レッスン。

雪が降って家の前の道は ガリガリに凍結しているので
ラックのことがなくても 今日は行けなかったとは思いますが。
残念~~~


お願い、はやく完全復活してくれ~~。

デュークが 付き合わされて運動不足になりそうです。
まぁ、お天気が悪くて諦めがつくね。



追記 :

午後のお散歩にラック、行けました~
はじめは、何度も座り込んでいたのですが、
励ましつつ、歩かせていると、だんだん尻尾は下がりつつも
テケテケ歩き出し、数度に分けて、ご立派なブツをご出産。

チィもジャージャーなさいまして、スッキリお腹も軽くなったところで
すっかりいつもの調子で軽快にお散歩。
他のワンコに吠えかかる元気も。
お家に帰った途端、ペロペロに座り込みが始まりましたが、
もう精神的なものだと、分かったもんね。

下半身が少々軽くなり、バランスがとれない?
どんだけぇ?(死語?)

もう、気にせずトレーニングも再開するもんね。
気を紛らわした方が、ラックにとってもよさそうです。


男気がとっても強かったラック。
ショックだったのかしら??
思っていたより、意外と繊細なボーイでした。







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まずはラックちゃんの復調の兆し、おめでとうございます。
ブラブラがパフパフになって(失礼!)
妙に頼りないのが気になってるのかー。
ならそのうちその感覚に慣れますね。
早く袋の痕跡が消えるといいね。

念願のおちっちは壁でなされましたか・・・。
エルママさんも、慌てず写真に収めるところが鷹揚ですな(笑)

そちらは雪が降って寒そうですね。
風邪にに気を付けてくださいねー。

No title

ラック君、、、慣れるのに時間がかかっちゃうかな?
イチローは訳わかんなにうちに○○レースッ子になったので、
な~んにも違和感ないみたいですが、
変わったことが一つ、、、
自分のお尻のにおいをクンクンされるのを非常に嫌がるようになりました。
自分はよそ様のお尻をしつこいくらいクンクンするのにね~。
お尻クンクンは犬同士の挨拶といいますが、
イチローはちゃんと挨拶できないダメダメちゃんなんだろうね~。

ラック君が完全復活するまでみんなで待ってるからね~♫
エルママさんも優しくしてあげてね~(笑)♫
(デューク君がいて、よかったね♥)。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
そっかー、ブラブラがパフパフになったから
軽いぞ!!って 思ってるのかー。
ラックは もともと体の大きさの割には タマリンが大きかったんですよ。
いきなり軽くなって 重しがなくなっちゃったのね。

壁に向かって 長々となさっておられたのですが
途中でやめさせて、続きをトイレでしてくれないと困るので
そのまま終わりまで待っていました。
すんごい大量でしたよ、すっごく臭くて!!!
夕方の散歩では ブツの方も出してくれたので
一安心です。

雪は大したことなかったのですが、
道ががちがちに凍って 車が出せませんでした。
怖いんだもーん。


Re: No title

イチきなママさま
ラックちん、思ったより繊細だったようです。
でも どーして手術後じゃなくて 抜糸後だったのか??
おかしいと 理解するのに時間がかかった??

去勢後に臭いをかがれるのを嫌うようになる子は、多いようです。
お散歩友達でも聞きます。
ワルっこは、どうなんだろうね。

ラックが超甘えっ子になってしまって、ずっとお膝犬になってます。
デュークにあまり構ってやれずに、ちょっと可哀そう。
こんなときこそ、トレーニングしてやればいいんだけど、
あまりそんな気分になれません。
デュークちゃん、トレーニング覚えてるー?

No title

うんんこさんも出ましたか!
祝!ラックちゃん。
やっぱりバランスの問題だったのね。
あと、下半身がスースーするとかさ。
存在感のあるタマリンだったのですよ(笑)
直に気にしなくなりますよ。

そう言えばお尻をかがれるのはうちも嫌がります。
自分はかぐくせに。
おネエになったのがばれるのが嫌のか?

凍結した道路は怖いよー。滑りまっせ。
以前、家の前で思いっきり滑って左の
お尻をしたたか打ちつけました。
丁度お客さんに挨拶しようとした時で、
恥ずかしかったし、とっても痛かったです。
暫く青あざが消えませんでした。
夕方からこっちも寒くなって来たー!

祝!復活(^◇^)v

ラックちん
相変わらず可愛い~
横顔のデコがこれまた可愛い(^^)
ラックちんの笑顔が無いと
寂しいおじさんが北国に居るぞ~

所で雲古爆弾はまだ復活しないのですか?

No title

チョビのお姉さんさま
ハイ♪
夕方のお散歩で とてもとても立派なブツをなさいました。
大きさといい、色つやといい、申し分ございませんでした☆

体の大きさの割に大きなタマリンだったので
喪失感が大きい??
はやく慣れておくれ~。

凍結した道は 車は勿論歩くこともしません。
昨日の午前中は ずっと家の中で
ラックを抱っこしていました。
家の前は 北向き道路でしかもゆる~~い坂道。
怖くて ゴミだしも恐る恐る。
小学生は元気に歩いていましたけどね。
やっぱり若いって バランス感覚もいいのね。

Re: 祝!復活(^◇^)v

ルフィ-D-レンポンぱぱさま
ラックの笑顔が ようやく少しずつ帰ってきました♪
まだ ヒマな時には座り込んで タマ袋をぺろぺろしちゃいますが
お外にでれば 元気に歩くようになりました。
尻尾は下がるけどね。

ウンさんも 元気に投下。
よかったよかった。

爆弾犯は その後反省していますか?

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星