fc2ブログ

寒くなれば・・・

デュークとラック
11 /22 2011

ミョーに暑くなったり、大雨が降ったり ちょっと変な秋ですが
流石に 今朝は ちょっと寒いかな~って気温でした。


冬が近くなったのはワンコを見ても 分かります。




くっつき

2011_11_18 くっつくワルサーズDPP_0010

(ああ、すぐ近くにコンセントがあっても カミカミしなくなったラックちんは 大人になりました・・)



ソファでも くっつき

2011_11_18 くっつくワルサーズDPP_0005

2011_11_18 くっつくワルサーズDPP_0006


2匹でくっついていると 暖かくていいね。


私が ソファでお昼寝する時にも 掛け布団になってくれるワルサーズです。
うーーん、やっぱりもうひとつ あったかい布団が欲しいねぇ。








スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

2わんこが仲良く丸くなっているのを見るとほっこりしますねー。丸まるようになると寒くなってきたんだと感じます。
確かに寝ているとお腹や足の上にのってきたりします。
結構重いのですが、じわーっと体温が伝わってきてうれしいです。
こっちがじっとしてると、背中やお尻なんかを引っ付けて座ってきませんか?
このー、可愛い奴めと思っちまいますぜ。

No title

チョビのお姉さんさま
くるんと丸まって2匹で収まっていますが
実は ラックは一人で寝たいんです。
デュークがどんどん浸出してくるから。
ベッドの手前にある PCアダプタ、寒くなると人気です。
よくラックが 抱えて寝ています。
あったかいでしょうね。

去年まではエルさんもいたので、
胸、お腹、足にバランスよくあったか布団があったのですが
今年は 少々寒いです。

No title

ラックちゃん、お顔に似合わず漢ですなー。
デュークちゃんたら寂しがり屋さんなんですねー。
そこが彼の魅力ですね!

そうでしたね。エルさんが虹の橋を渡ってからまだ10か月ですもの。事あると思いだされると思います。お察しいたします。
うちなんてチョビがいなくなるのを想像しただけで
涙が出てくる・・・・。
ええい!しっかりせんかいな!と叱咤されそうですが。

話が湿っぽくなっちゃったので、1つ笑える話を。
昔、私がうたたねしていると、チョビが上に乗ったり
体のどこかにひっついて寝てたりして
よく一緒にお昼寝してたのです。
ある時ふと目が覚めたらびっくり。
目の前にチョビの肛門がー!!
チョビの肛門に左ほほをつけて寝ていたのかー!?
さすがにこれにはうへー!!となりましたー。

エルさんは見えないだけでエルママさんをずっと見守ってますよ。
「ママ、最近写真の腕を上げたわねぇ」って言ってますよ。

そうだ、さまはよいですよー。こそばゆいです。
”チョビのお姉さん”の”さん”が既に敬称なので。
自分自身に敬称を付ける奴も付ける奴でした(えへへ)

No title

チョビのお姉さんさま ← 一応皆さんに付けているので
だんだん寒くなってきて、命日が近づくと色々思い出しますねー。

自分のブログを見れば元気なエルにいつでも会えるから
それで 自己満足です。

笑っちゃう話といえば、エルは夜も一緒に寝ていたのですが
朝、すんごい臭いで目が覚めると
まさに!!目の前に!!10センチない所に!!!
ウン○があったことがあります。
朝、エルがそこでしたのか、もしかしたら
トイレ(トイレは別の部屋だった)でしたのを
わざわざくわえて持ってきたのかも。
飛び起きましたよ!!! ホントに!!

エルは移動ウンで しかも結構 長距離を移動したので
地雷のようにあちこちにあって 非常に緊張して
家の中を歩かなければいけませんでした。
明かりのついてない部屋には 怖くて足を踏み入れられない。
エルさんがいなくなって それがなくなったのは
とっても助かってます。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星