fc2ブログ

昭和記念公園の銀杏 その2

わんこ
11 /19 2011
昭和記念公園の銀杏並木
立川口付近のカナールと 運動広場横の銀杏並木と 2か所あります。

最初に行ったのが カナールの銀杏並木。
(ちなみにカナールとは 水路とか運河って意味らしいです。)

ヒトミさんから、とても綺麗なカナールの写真を頂いたので アップ。


2011_11_16 ヒトミさんDSC_1850

真ん中にドーンっと水路があります。
本当に 雲ひとつない天気だったのね~~


カナールを後にして パピヨン軍団は 運動公園へと移動。
途中、ものすごく注目を集めていました。
2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0078

どーしてみんな、 「兄弟?! みんなこの子達 兄弟??!」

って 聞くのかしらね?


たまたま、この集団は兄弟とかが多いので そーです、兄弟です、って答えるけど、
全く関係ないことの方が 多いと思うけどねぇ。
ま、いいけど。




途中の紅葉も楽しみつつ、運動広場に到着。

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0136

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0155

カナールの銀杏並木より こちらの木の方が大きくて 道も長いです。


ここも 見事に黄金色のじゅうたん。

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0131

なんで、デュークの背中にラックのリードを掛けちゃったのかなー



ラックとデューク。

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0143

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0142




左から 背の高い順に。
イチロー君、きなこちゃんロン君、レイラちゃん、ルウ君。

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0138


2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0140




ノア君

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0147

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0144




モデルになってよ、とスカウトを受けて(勿論アマチュアのオジサン)
並んだパピーズ。

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0149

ええい! デューク、しっかり並ばんかい



そうそう、お昼にはこんなのをいただいちゃいました。

2011_11_16 ヒトミさんIMG_2390

セブンイレブンのご予約弁当。
これは ちらし寿司弁当。 (ヒトミさん写真提供)

小さく見えますが、深さがあって けっこうボリュームはありましたよ。




この日は どどんと長くて白いレンズを付けたカメラマンが いっぱい。

人のことは いえないけどさ。

パピーズは パシャパシャ結構写されていました。

2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0043

こんな感じで。
コッチも撮ってるから おあいこだけどさ。



銀杏を堪能したあとは パピーズのためにドッグランに向かいます。


2011_11_16 昭和記念公園  ブログサイズ2011_11_16 昭和記念公園DPP_0151

この日、一番 ちゃんとモデルが出来なかったヤツに
言われたくないね。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

イチョウ並木の中でたたずむワルサーズ
絵になるわぁー!
うふふ、まるでカップルに見えるよー。
もち、女の子役がラックちゃんね。
ラックちゃんごめんね。
男の子だもんね。でも優しげな顔だちだからさ。

こんなにパピ達がいたら注目されたでしょう。
写真も撮りたくなるってもんです(笑)
私もいたら、絶対に写メ撮ってました。
今回は背の順に並んでみたのね。
おお、大きいパピちゃんがいるのねー。
お隣のラックちゃんの2まわりくらい大きい。

セブンイレブンてお弁当予約できるんだ(驚)
とっても美味しそう!
行楽日和で良かったですねー!

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ラックは 9割の確率で女の子って 言われます。
デュークは 100%男の子って言われますけどね。
あのお顔で 女の子でなくてよかったー。

全部で9パピいたので やっぱり目立っていました。
ラックとお隣に座っているイチロー君は 同じブリーダーさんから
迎えています。
イチロー君は ラックの甥にあたりますが、
年も上だし、大きさもこんなに違うんですよ~。
でも 多分10年前の犬図鑑のパピヨンは 5キロ~って書いてあったから
イチロー君が標準サイズ。

コンビニのHPを見てみると ご予約弁当のページがあるんですよ。
ローソンとかにもあったような・・・
普通のお弁当に比べて グレードが高いから 
なんとなく行楽っぽいでしょ☆

No title

立川口より、運動広場側のほうが綺麗って聞いたことありますが、やっぱりそんな感じですね。
昭和記念公園遠いから、たぶん行かないけど。

しかし、オッサン?めっちゃ四股踏んでますね。
片膝ついたほうがよくね?

Re: No title

るびぱるパパさま
運動広場横の木の方が 大きくて並木も長いですが、
カナールの並木も綺麗でしたよ。
カナールの木は背が低く切りそろえてあるので(航空規制かなんかにひっかかるらしい)
すぐ近くに葉っぱがある感じです。
周りの景色は カナールの方が綺麗。

昭和記念公園、距離も遠いけど、ずっと市街地を運転していくのが
キライ。
高速なら1時間や2時間ぜんぜん平気なんだけどなぁ。
でも 行けばいつも満足する公園です。
マークンがもう少し大きくなったら いっぱい遊べる公園だよ。

オジサン、この姿勢で安定しているなら
結構な脚力ですな。
でも イチョウ並木で下手に膝をつくと
ギンナン踏んでズボンがエライことになるかもしれませんぜぃ。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星