fc2ブログ

素敵な紫陽花寺

未分類
06 /09 2009
梅雨入りももう間近と思われるような 今日この頃のお天気。
この時期になると 綺麗になってくるのが 紫陽花の花。

遠くの鎌倉の紫陽花寺まで行かなくても 近くに素敵な紫陽花寺があります。

浄慶寺。

住所を見ると とっても近くっぽい。
何処にあるんだろうと ずっと気になっていました。
そこで カーナビ君に訊いてみると 知ってる!との答え。
さっそく行ってきました。

ホントに近くでした。
車で 20分足らず。

20090608_4032.jpg

今にも雨がぽつりぽつりと落ちてきそうな中(実際 落ちてきた)でしたが、
紫陽花に雨は似合うよね。

20090608_3999.jpg
20090608_4031.jpg

白い紫陽花が多かったように思います。
西洋紫陽花ではよく見るけど、日本の紫陽花ではあまり見たことありませんでした。


紫陽花の見頃は あと少しあとって感じでしたが、
このお寺 羅漢さんがとっても愉快

【一休さん?】
20090608_4015.jpg


【すっごい楽しそう!!】
20090608_4017.jpg

20090608_4016.jpg

お酒は こんな感じで飲みたいねぇ。


【見ているだけで 力入りますぅ!!】
20090608_4018.jpg

後ろでチャラケた顔で 応援している羅漢さんも いいねぇ。


【どっちが 勝っているか一目瞭然】
20090608_4021.jpg
20090608_4022.jpg
20090608_4023.jpg




マジかよ!?みたいな 羅漢さんもいらっしゃいました。

20090608_3997.jpg

アイポットっすか



20090608_3995.jpg

携帯で アポ取ってるし・・・




20090608_4019.jpg

羅漢さんに デジカメで写真撮られましたよ



20090608_4030.jpg

ここまでくると コメントが・・・


まだまだ いっぱい面白い羅漢さんがいっぱい。
見て回るだけで笑っちゃいます。


そうそう ワンたちも一緒に行ったんですよ。

20090608_4000.jpg

なんだか最近 お顔が幼くなったように思うエルさん。
3パピの中で 一番若く見られることも。
(毛がないことも あるでしょうね。はは・・・)

20090608_4011.jpg

20090608_4014.jpg

いいお顔で パチリ


紫陽花は長い間 楽しめる花なので
また 行ってみようと思います。
わんこがいなければ 雨でもOKだもんね。


ところで ここでラックちんは なんだか正体不明の
草の種をいーーーーっぱい付けて帰ってきたのですが、
これがまた 今までで一番の難敵

とれない

細かい毛がいっぱい生えていて 毛にからんで取れない!!!
結局 家でシャンプーして トリートメントで毛が柔らかく ヌルっとしたところで
全部取ることが できました。

そりゃ獣の毛にからんで あっちこっちに運ばれるのはいいさー。
でもさー、
あんなに取れにくくて どうすんのー?
犬の体で芽を出して 根を張るつもり?
ちょっと こわいよー。


花さきラック



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

面白い~

私も紫陽花大好きですよe-454
それにしても、面白い羅漢さんがたくさんですねぇi-198
iPOD持ってたり、ノートPC持ってたり、近代的ですが、新しいのかなe-263
何か、癒されそうで、行ってみたいなぁv-354

ラックちん、相変わらず色んな物を拾っちゃうのねv-356
デューク君との写真でも、落ち葉を拾ってるしe-277
みんな、良い笑顔~e-278

No title

正覚寺も紫陽花&花菖蒲が綺麗です。桜の時期も。
センター南から遊歩道を歩いて5分足らずのところです。

羅漢さん、おもしろいです~。

最近、吸血しない細いひも状のヒルが緑道にいて。それと種がからみつくと、大変なことに。足の飾り毛がアブナイの。

No title

羅漢さん(っていうのですね(^^ゞ)たちの表情が豊かですねぇ~やわらかくってとても石とは思えません。

エルちゃんたしかに若返った!!
うちの蘭もさいきん幼な顔になってきました。
エルちゃんと雰囲気にていると勝手に思いこんでおります(爆)

No title

ayaさま
この時期は あちらこちらで紫陽花を見ることができますねv-291
うちの庭にもあります。なんにもしなくても
毎年花を咲かせてくれるので 大好き!
雨の日でも 紫陽花を眺めていると雨もいいか~って思います。

案外近くにあるお寺でした。
小さくて ぐるっと回ると10分ほどで歩けちゃいます。
でも この日 雨っぽい上に夕方の4時半ごろだったのに
何人も訪れる人がいました。
羅漢さん 面白いでしょー。
iPODや携帯もってる羅漢さんが苔むしてるのが へん~~。
紫陽花だけでなく 紅葉や桜も楽しめそうなお寺でした。

No title

hatataさま
正覚寺ね。
センター南だと 近いですね。
今度いってみよ。 ありがとうございました。

羅漢さん、ちゃんと「まとも」そうなのもありますよ。
それほど広くないお寺ですが あちらこちらに羅漢さんがいて
とても面白いお寺です。

吸血しないヒル! ミミズと間違えそう。
でも やっぱり気持ち悪~~いv-404
そんなのがくっついていると 取るのもヤダなー。
前足の飾り毛が一番 ヤバいです。
あと後ろ脚の内側!
犬もいやだろうけど取る方もだんだん 毛 切ったろか!って
気になります。

No title

ランさま
羅漢さんて 仏教の聖者らしいのですが
悪いけど とてもそうは見えません。
羅漢さんて結構親しみやすい表情や 仕草の方が多いのですが
ここまで なんというか・・・ 庶民に近づいている
羅漢さんは初めてみましたv-411

エルちゃん 若返ったでしょ?
もしかして 精神年齢が出ている?
我慢ということをすっかり忘れた お嬢様になっています。
蘭ちゃんも かわいいよねぇ。
とてもママには見えません。
あのアンチエイジング術を教わりたいものです。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星