fc2ブログ

マザー牧場に行ったよ☆  サルビアとワンコ達

わんこ
10 /14 2011
ドッグランでワンコ達を満足させた後は
人間達が 満足する番です。


マザー牧場ご自慢のジンギスカン。



2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0153


バーベキューテラスとありますが、頂いたのは ジンギスカンですよ。
ワンコは 屋内の一部と 屋根のない屋外がOKです。


2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0159

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0157


取り過ぎたよね~、こんなに食べられないよ~~、
と言いながら 勿論 完食しました
お肉もお野菜も美味しかったのですが、自家製ソーセージが
最高に美味しかったです。(奥に写っているやつね)
パリッと噛むと 肉汁がじゅわ~~ぁ。
お土産にきっちり買って帰りました。


ワンコ達は いい匂いをかぎつつ 日陰で待機。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0152

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0162



素晴らしい眺めを見ながらの食事の美味しいこと

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0149

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0164


マザー牧場って けっこう高い所にあるのねー。


赤く見えているのが サルビア畑です。


お腹一杯になったオバサン達は
腹ごなしを兼ねて サルビア畑の下に降りてみることに。



元来ならば、この時期はサルビアで 真っ赤に斜面が染まるらしいのですが
先日の台風15号で サルビアのお花が 吹っ飛んでしまったそうで
確かに イマイチな感じのサルビア畑。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0165


ま、開放にして バックをぼかしてしまえばいかー。



 サンプル画像 : バックをぼかす。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0189


なんの花だか わかりゃしないけど。





試しにちょっと どんな感じ?と 撮ってみると・・

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0179


あら、いい感じじゃない
じゃ、頭数増やしてみようかと 全員台に乗っけてみると・・・


2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0190

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0198

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0192


あの子が見えない、この子が下向いただので なかなか決まらず。


ついに このお方が一喝!!

いい加減にしろーーっ

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0200

ホッピー君のすぐ隣にいるレディちゃんは全然平気なのに
ビビるデューク。




ホッピー君と ノア君。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0201

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0205

随分、ホッピー君が落ち着いたお兄ちゃんに見えるね。



きなこちゃん。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0176

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0206



イチローくん。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0210

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0209



ちびちゃん。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0232



レディちゃん。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0233



レイラちゃん。


2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0217


ルウくん。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0220


ロンくん。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0212


2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0223

完全な逆光で撮ったので、本来は見事な3パピの耳のフリンジが
日に透けてしまって 少なく見えますね。




ラック。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0241

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0244



デューク。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0245

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0247

日中シンクロだと、目にキャッチが入ってよござんすね。
ほんとは レフ板を置きたいところだったけど。


こんなのも 撮ったんですよ。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0272


縦S字型~~


ワンコ達、良くお付き合いしてくれました

集合写真に時間を使いすぎ、ドッグランでワンコ達をもう一度遊ばせると
あわただしく閉園時間になってしまいました。

次回は 写真は ちゃっちゃと切り上げて 絶対ソフトクリーム食べるぞ~。


写真にあまりにマザー牧場らしさがありませんが
こんな子もいました~。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0279



こんなこともしているそうです~。

2011_10_07 マザー牧場 ブログ用2011_10_07 マザー牧場 アルバム用DPP_0280


アイスクリームが寒くならないうちに また行かなくちゃね。
割引券もあることだしね。
hatataさん、よろしく





関連画像

2011_10_14 お散歩DSCN1180

2011_10_14 お散歩DSCN1183



ここは マザー牧場ではありません。
うちの近所なんですよー。
牧場に行かなくても 馬糞のかほりは存分に味わえます。








スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

マザー牧場素敵なところですね。
結構山の中なのかな?
ジンギスカンも美味しそうです。
サルビアの花をバックの写真いけてますよ。ぼかしてあるから
紅葉にも見える。
パピちゃんたちはお馬さんや羊さんにはどういう反応だったのでしょう?驚いてはなさそうですね。
やっぱりにやりましたね。縦並びー(笑)
エルママさんのご近所に牧場があるの?
個人宅が飼っている?

そういや、西宮の幼馴染の近所にポニーを飼ってるうちがあった。
完全な民家(やはり違う幼馴染が家主だった)の庭先で飼ってたなー。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ものすごく昔、子供がまだチビだったころに行ったきりだったので
うっかり忘れていたのですが、結構山道を登りました。
牧場にいった割には 羊さんや牛さんお馬さんとの絡みはなかったのですが
犬が入れるエリアは 限られていたんですよ。
羊エリアには 牧羊犬がいるので
犬がうろうろすると 牧羊犬とトラブルを起こすかもしれないんですって。
でも ワンコたちは 他の動物達を無視する方向にしたようでした。
あまりの大きさの違いで 足元しか見えない?

縦並び、階段でやってみました。
でも やっぱり前の子のお耳で顔が隠れちゃうので
(大きいお耳も考えもの)
S字カーブで撮ってみました。 がんばったでしょ。

近くの獣医さんがお馬を診る獣医さんなので
お馬を飼っておられます。 輸血用??
でも 飼われているわけではありませんが
近くにタヌキ、キジ、ハクビシン、イタチ、蛇は普通にいます。
すんごい田舎だなぁ。

No title

おぉ、S字!
たくさんいればこそですねー。
お見事!

ジンギスカン、だけど鮭やイカも焼くのかい?
ソーセージも?
で、牧場だけに牛乳はつきものなのね、きっと。
美味しかったですかー?牛乳。

サルビアバックの写真いいねー綺麗。
デューク君、綺麗だわー。

No title

kuroさま
北海道の方が見れば え~っ?!のジンギスカンですねー。
ジンギスカン鍋で作る バーベキューが正しいかもね。
でも ソーセージも牛乳も美味しかったですよーー♪
お土産に ソーセージと 一本1000円もするジャージー牛のミルクを買って帰りました。

サルビアは 本来はもっと真っ赤な絨毯になるはずだったようです。
でも 台風でお花が吹っ飛ばされて
茎だけになっているのが多数。
あわてて 植え直したようですがちょっとショボかったです。

え? デュークが綺麗??

No title

ジンギスカンは美味しかったね~♥ 
ソーセージは、、、中身も美味しかったけど、皮も美味しかったです!
後片付けしなくていい外食はだ~いすき。

きなこは 馬に興味津々でした。
馬に向かってぐいぐい前傾姿勢でリードを引っ張っていましたから(笑)。
ワルっ子達は日頃から見慣れているから興味ないのでしょうね。

サルビア畑での写真もいい感じで撮れてますよお。
後方組がもうちょっとS字を徹底すればもっとよかったかな。
↑うんうん、デューク君キレイに撮れてると思うよお。

No title

イチきなママさま
ジンギスカン、美味しかったですね~。
タレも甘過ぎなくて、ラムも臭みがなくて
さっぱり食べられました。

きなこちゃん、お馬さんにどうしたかったのでしょうね?
もっとよくみたかったのかしら?

バックが赤いとなんでも綺麗に映えますねー。
特に黒っぽいイチロー君やちびちゃん、デュークは
赤が似合いますね。
集合写真、明らかにワンコ達は最後の方は
もう、いい加減にしてよー状態でした。
よくお付き合いしてくれたものです☆

写真を、ありがとう

お~素晴らしいブログ記事になっていますね
ありがとう
S字並び。きなこちゃんが胴長で座高高しのロンとかぶってしまうのよね。
それにしても、みんないい子揃いで
「ここで待て」っていうと、みんないつまでも待っているから
えらいよね。
待ちくたびれて、写真撮るとき、飽きたって顔しているけれど
動かないことは、動かない。
階段で、ジグザグ状に並べれば、みんなのお顔が出るわね
次回は、そうやって、サクサク撮影してあげましょう。

サルビアの3パピは、印刷してカレンダーになっています。

Re: 写真を、ありがとう

hatataさま
まったくお付き合いのいいパピ達ですよね。
みんな待てが上手になってきました。
そうですね、階段だったらジグザグにすれば、
みんなのお顔が出ますね。
せっかくワンコ達が協力してくれているのだから
サクサク写真を撮って 遊ばせてやりましょう。

お耳が逆光でスケスケになっちゃって
ボリュームが半分以下に見えちゃいますね。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星