fc2ブログ

水遊び三昧  番外編 黒犬さん達

わんこ
08 /30 2011

西湖に一緒に遊びに行った ヒトミさんのところの名犬、キャンティちゃん。


2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0168


CDX(家庭犬訓練試験大学科)を取得し、グランドトレーニングチャンピオンという才媛です。

犬種は ベルジアン・シェパードドッグ・グローネンダールといいます。


日本に於いては、ちょいとレアな犬種。
お散歩にいっても そうそう出会うチャンスのないワンコです。

こういったワンコの飼い主さんというのは 出会うとお互いひかれあうようで
湖のほとりで遊んでいた私たちにも 立派なグローネンダールを連れたお嬢さんが
声をかけてきました。

2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0092



話を聞けば 少し離れたところでグロ飼いさん達が
キャンプをしているとのこと。

さっそく遊びに行ってみることにしました。




わ~~~~お!!

黒犬さんが いーーっぱい!!!



普段、パピ達と一緒にいる時には 見せてくれない
はじけたキャンティちゃんの笑顔。

2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0094


2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0118


2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0119


遊んでいる相手は 一歳の男の子。
キャンティちゃんは 10歳です。



迫力の グローネンダール勢ぞろい。

2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0098


キャンティちゃんは 向かって右から 3番目。



かっこいい 黒犬さん達。

2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0112

2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0114
                       ↑
                    キャンティねーさん





パピヨンなんて 普段あまり一緒になることは ないでしょうねー。

珍しそうに ノア君を見る黒犬さんたち。

DPP_0120.jpg

DPP_0121.jpg

DPP_0122.jpg

どんっと構えた黒犬さん達はラックがキャンキャン吠えついても
珍しそうに見ているだけでした。





いやぁ、めったに見られない ええもん見せてもらいました。

グロさん達、ありがとう~~。






並ぶのは 絶対パピーズの方が 上手だった!!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

実は、黒い犬は好き。トイプーもブラックorグレーが好き。
だから、とってもお利口さんなキャンティーちゃんも大好き。
でも、、、
こ~んなに勢揃いした黒い犬ーグローネンダールにはビックリ!
私はイチきなが湖で爆水(泳)?していたので、間近で拝見することができなくて残念。
キャンティーちゃんはいつもちっちゃい訳の分かんない騒々しいパピヨンズと一緒だから、
若いグロ~ネンちゃんたちとダイナミックに遊べてよかったわね。
でも、、、
みんな真っ黒だから、、、誰が誰だか分かんないよおおお。
(右から3番目だったのか、ようやく分かった。。。)

No title

エルママさん

ちょ~ご無沙汰(^_^;)
読み逃げ常習犯も圧巻の黒犬さん達にコメントせずには
いられませんでした~♪
元々は大型犬ほしい~私でしたが運動量を満足させられないと思い断念して小型犬の数で満足している私!
これ見たらやっぱカッコイイ~!!!!
まぁ飼うことはありませんが惚れ惚れする~
ワルサ~ズも元気そうだしエルママさんも元気そう・・
今年の夏も暑かったね。。。
我家のエルは随分目に見えて老いてきたけど
この夏もどうにか乗り越えてくれたよ。

No title

イチきなママさま
グロさん大集合は 迫力でしたよ~。
比較的若い男の子が多かったので
元気だし、キャンティちゃんに比べて大きい!!

パピーズと一緒の時のキャンティちゃんは
とってもお利口おとなしワンコだけど、
同じグロさん集団の中に入ると 元気にはしゃいでいました。
キャンティちゃんは一番小柄だし、多少は見慣れているので
区別がつきますが 他の子は さっぱり??
柄のないワンコ達の飼い主さんは ばっちり見分けがつくのかしら?

No title

osumiさま
お久しぶりです~♪
といっても 私も読み逃げ常習犯です。
シュガー君 びっくりでしたね。 
いったいどうしちゃったんでしょう??

うちも 時々垣根から下の道路に飛び降りて
家に戻れなくなって(門がしまっていたら 帰れない)
道をウロウロしているところを なんどか近所の方に
連れてきていただいています。 特にラック!!
男の子は放浪癖があるのかしら。

犬好きは やっぱり大型犬飼いたいって思いますよね。
私もいちばん飼いたい犬は Gシェパードですもん。
無理だけど。
グローネンダールは 精悍でかっこよかったですよー。
賢そうだし。

今年の夏は暑かったけれど、エル君が乗り越えてくれて
よかったです。
季節の変わり目は シルバーには大変だろうから
無理しないで ゆるゆるしてねー、エル君。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星