fc2ブログ

ボク達の夏休み

デュークとラック
08 /19 2011
ボク達は この夏休みに

ヒコーキに乗って おばあちゃんのおうちに行ったり、

2011_08_15 米子家DPP_0010

2011_08_15 米子家DPP_0013



お山に行ったり、

2011_08_13  大山DPP_0031

2011_08_13  大山DPP_0013


ドッグランで ブイブイ走ったり、

2011_08_13  大山DPP_0021


洒落たカフェに行ったり、

2011_08_13  大山DPP_0048



海に行ったり、

2011_08_16 エル初盆DSC_0360



プールで遊んだり、

2011_08_16 葉山ブログ用2011_08_16  葉山DPP_0143



湖で遊んだり、

2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0140

2011_08_18 西湖 ブログ用DPP_0134



涼しいお家で お昼寝したりしました。

2011_08_13  大山DPP_0007

2011_08_13  大山DPP_0008




とっても とっても 楽しい夏休みでした。



人間の子供でも こんなにあちこちに遊びに連れて行ったことはありません。






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ラック君&デューク君のこの夏の移動距離はハンパなくスゴかったわね!
なにしろ空を飛んだ訳だから。。。仲間内での空飛ぶワンコ一号かな。
誰~もいない緑の原っぱでブイブイ走れてよかったね!
一緒に海にもプールにも湖にも行って、、、
お利口さんになったワルッ子達にビックリしたよ!
レッスンの成果だね。
でも、、、つまんないから、、、あんまりお利口さんにならなくていいよ~♪

ワンズが楽しそうにしているのをいっぱい見る事ができて、
私もとっても有意義な夏休みでした!


No title

二人とも夏休みを思う存分満喫したんですね。
いろんなところに行けて良かったねー。
緑の多いところを走り回って、
疲れたらお昼寝して。
二人ともとっても嬉しそう。
海辺でパピヨンたちが勢ぞろいでしたが、
なかなか精悍な眺めですね!
よく集まりましたねー(驚)
またおねんねしてるところがまた可愛いです!

楽しかったね~

気持ちよさそう~な場所だわ。

スキー場=ドッグラン
が出来るところが近くにあるといいよね~。
日本海側かぁ。
お山バッグのラックちゃんの写真。カレンダーの表紙にしたいわ。

おかげでわが家も超充実の8月でした。
楽しい日々~。
また、あそびに行きましょう。


No title

イチきなママさま
7月前半の 西宮もいれたら
移動距離スゴイですね。
クレートに入れたら ウンともスンとも言わなくなるので
移動がとっても楽です。

あんまりお利口さんでも ないですよ~~。
カフェなんかでは あまりギャンギャン鳴かなくなりましたが
お散歩で 角で出会いがしらにイヌに会おうものなら
何事!?って声で 飛び跳ねながらギャーギャー鳴きます。
ばかちん!!

まだまだ暑い日はあるみたいだから
また 遊んでくださいねー。

No title

チョビのお姉さんさま
初めて イヌを飛行機に乗せました。
最初は ダンナの実家の鳥取まで車で帰省のつもりでしたが
あまりの渋滞予測に ダンナが絶対飛行機で帰る!!と
予約センターに電話を掛けまくって 予約を取りました。

ただ、あまり夏場にイヌを飛行機に乗せるのは
おススメしません。
輸送中の貨物室は空調があるようですが、
飛行機に運ぶコンテナ内は空調がありません。
短時間なら問題ないですが、炎天下に長い間置かれていると
熱中症になりかねません。
一番最後に コンテナに乗せて 最初に貨物室に入れて
着けば最初にコンテナから降ろすと言われても心配は心配。
2匹とも はぁはぁも言わず 元気でしたけどね。

今年の夏は 色んな所に遊びに行って
とっても楽しそうでした♪
人間の子供でも こんなにひと夏にいろんなところに
連れて行ったことありません。
だって、文句いわないんだもん、イヌは。
疲れたとか、喉乾いたとか、アイスクリーム欲しいとか。
なんて いい子達でしょう!!

No title

hatataさま
いい所ですよ~、鳥取県米子。
ゲゲゲの鬼太郎ばかりじゃなく、
お魚もお野菜も果物も美味しいし、
温泉もあるし(行ったことないけど)
大山もちかくて リゾートいっぱい!!
なんであんなに マイナーなんでしょうねー?

お山をバックにしたラックちん、
アルプスの少女 ハイジみたいでしょ。

我が家も充実のお盆でした。
よくお出かけしたこと!!
涼しくなったら またいっぱい遊びましょう!

No title

すっごい充実した夏ですねー。
しかも、この海岸ってなんですか?パピヨン海岸?
行きたいわー、そこ。
空の色もすっごいきれいー。

天空の住人になったからにはおはぎも好き嫌い言わずに食べるかもしれませんって。

No title

確か、日本の航空会社はワンコや猫ちゃんを
客室には一緒は乗せませんねー。
前に、オランダで猫ちゃんやワンコ(小型犬)を自分の足元に置いて乗ってる乗客を何人か見ました。
日本もそうなればいいなぁ。(国際線はあるんだろうか?)
ラックちゃんもデュークちゃんも二人一緒だったから
怖くなかったんだね。えらいゾ!

Re: No title

kuroさま
すごいっしょ?
こんなに犬連れて あちこちに短期間で行ったことありません。
移動の間は ぐーすか寝ているので
犬は疲れることなかったようです。

この海岸は 知られざる日本の秘境
「蝶耳海岸」です。
綺麗でしょ~。
車を置く場所がなかったので 地元のオバちゃんに
1000円払って 個人の駐車場に入れさせていただきました。
季節限定のいい商売でんな。

エルさん、あっちで性格と好み 変わったかしら?
恐る恐る あまり好きじゃないクッキーを供えているんですけどねー。
ホントは 肉よこせ肉!!って言ってると思う。


Re: No title

チョビのお姉さんさま
そうなんですー、日本の航空会社は
客室内にペットは入れられません。
足元に置ければ 心配ないんですけどね。

貨物室は 音は大きそうで
ラックが大丈夫かと思いましたが
まっ先に元気な姿で 荷物受取所に運ばれてきました。
デュークは 横倒しで寝てました。(^^;)

No title

こんにちは♪ 楽しい夏休み満喫したね~
確かに子供もこんなに遊びに連れて行ったことがないって思ったことがある
まだ暑いから気をつけてね

Re: No title

ミチコママさま
こんにちは~。
子どもと違って わんこは色々文句をいわないので
連れて行きやすいです。
子供はうるさくってねぇ・・・
寝たら重いし・・・
でも やっぱり涼しくなった方が 犬お出かけは楽ですねー。

No title

ラック君とデューク君、山にプールに湖に・・・夏の風物すべて満喫のゴージャスな夏休みでしたねぇ~♪

我が家はパピたちの前に大人が暑さにやられ、今夏はほとんどおでかけなし(-_-;)
そのうち蘭なんぞは、玄関の外に一歩でると、家の中に入ろうよ。。という始末。

ラック君、デューク君のような夏の思い出写真なぁ~んにもないの(笑)

Re: No title

RANさま
絵にかいたような 小学生の夏休みでした。
ここに カブトムシ取りが加われば 完璧でした。

勢いで出かけまくりましたが
お盆を過ぎると けっこう疲れた~~。
ボーダイな写真を前に ボーゼンとしています。

デューク君もね、夕方のお散歩はキライみたい。
ちょっと歩いて 角にくるとすぐに曲がって、曲がって、曲がって
家に帰ってきます。 はやっ。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星