そして21世紀へ・・・
写真
江戸時代の方は、このお宅にとってみれば いわばパブリックスペース。
今回リフォームした21世紀空間は プライベートスペースになります。
他人様のプライベートを あまりバシバシ撮ってもなぁ・・・・・
と言いつつ、沢山撮ってきましたが。
書斎とキッチン、ダイニング、リビングが 一部屋となっていますが、
そりゃあ勿論、広いっすよ。
お掃除ルンバちゃんが ホームにたどり着けずに
途中で力尽きちゃうくらい。
スタイリッシュなキッチン。

頑張ってるミシュラン君が可愛いね。

キッチンから 書斎を臨む。

そしてパソコンの向こうには 中庭、その向こうは江戸時代。

ダイニングからのぞむキッチン。

ダイニングも 勿論素敵でやんすよ。

ダイニングからリビングをのぞむ。

リビングの向こうは 21世紀風の中庭。
その向こうに 中庭に面したお風呂、洗面、寝室と続いていきます。
このあたりになってくると、モロプライベートなんですが、
綺麗な洗面を 思わずパチリ。


こんなに 自宅が綺麗で快適だと、下手なホテルよりいいよねー。
あ、お風呂の中には TVもありましたぜぃ!!
気になった、綺麗な小物達を パチリパチリ。









ホントに面白いものが いーーーっぱいあるおうちでした。
忘れてはいけない あくびちゃん。


なかなか全身を見せてくれなかったんだけど、
今度は お外で遊べたらいいねぇ。 (滞在中 台風につき大雨


インテリア雑誌って 綺麗に撮りますねぇ。
つくづく思いました。 家の中って 本当に切り取り方が難しい。
Kちゃん、ありがとうございました。
いっぱい撮らせてもらいました。
これ、やばいよ、削除してよって写真があったら 教えてねん。
山陰旅行記、もうちょっとあります。
次は パワースポット編。
今回リフォームした21世紀空間は プライベートスペースになります。
他人様のプライベートを あまりバシバシ撮ってもなぁ・・・・・
と言いつつ、沢山撮ってきましたが。
書斎とキッチン、ダイニング、リビングが 一部屋となっていますが、
そりゃあ勿論、広いっすよ。
お掃除ルンバちゃんが ホームにたどり着けずに
途中で力尽きちゃうくらい。
スタイリッシュなキッチン。

頑張ってるミシュラン君が可愛いね。

キッチンから 書斎を臨む。

そしてパソコンの向こうには 中庭、その向こうは江戸時代。

ダイニングからのぞむキッチン。

ダイニングも 勿論素敵でやんすよ。

ダイニングからリビングをのぞむ。

リビングの向こうは 21世紀風の中庭。
その向こうに 中庭に面したお風呂、洗面、寝室と続いていきます。
このあたりになってくると、モロプライベートなんですが、
綺麗な洗面を 思わずパチリ。


こんなに 自宅が綺麗で快適だと、下手なホテルよりいいよねー。
あ、お風呂の中には TVもありましたぜぃ!!
気になった、綺麗な小物達を パチリパチリ。









ホントに面白いものが いーーーっぱいあるおうちでした。
忘れてはいけない あくびちゃん。


なかなか全身を見せてくれなかったんだけど、
今度は お外で遊べたらいいねぇ。 (滞在中 台風につき大雨



インテリア雑誌って 綺麗に撮りますねぇ。
つくづく思いました。 家の中って 本当に切り取り方が難しい。
Kちゃん、ありがとうございました。
いっぱい撮らせてもらいました。
これ、やばいよ、削除してよって写真があったら 教えてねん。
山陰旅行記、もうちょっとあります。
次は パワースポット編。
スポンサーサイト
コメント
No title
NG写真などありませぬーー。ご安心を!
あくびもバッチリカメラ目線でしたね(笑)
また季節を変えて来て下さいね!
お待ちしてます☆
プロの写真、メールのほうにちょっとずつ、送りますね。
2011-06-18 21:22 K URL 編集
ウットリ~
なんとも、文化度の高さを感じます。
モダンリビングもそうだけれど、小物もパソコンも、厳選されてて、すってき。
最先端の設計に、それに応えることが出来る、選ばれし人。
その融合が、気持ちのいい空間を作り出しているのね。
我が家はね、地震に備えて屋根裏から、あれもこれもだして、廊下とリビングに並べてね、あっちゃ~って感じです。
2011-06-19 03:10 hatata URL 編集
No title
先日は 大変お世話になりました~~♪
一泊といわず、別荘にしたいくらい快適でしたわ。
プロの写真を見る前に アップしておかないとね。
きっと恥ずかしくて出来なくなるから。
また 東京来るときは教えてねー。
でもさ、首都圏組より東京に詳しいって どーよ?
ワタクシ、丸の内に「こんにちは~」って入っていける店なんか
ないっすよ☆
2011-06-19 14:50 エルママ URL 編集
No title
ご夫婦で、(おもにご主人?)こだわりぬいたリフォームだったようです。
なにせ リフォームに8カ月!!!
暮らしぶりはセレブだけど、本人はセレブなマダムって感じでは
全く!!!!ないです。
とても綺麗なお家から 我が家に帰ってきて
現実に帰りましたよ。
うちも 老後用にリフォームしなきゃ。
地震が来たら?
うん、どうしようね。
2011-06-19 15:01 エルママ URL 編集
No title
素敵なおうちをより一層素敵に見せるのは、
明りなんでしょうねー。
光と影。
むっちゃ素敵です。
で、最後の二枚でなんかようやく息が付けました。
「あぁ、犬だ。普通の犬だ」・・・って。
あくびちゃん以外は普通じゃなさすぎるんだもん。
2011-06-20 13:33 kuro URL 編集
No title
あくびちゃんはね、保健所から処分寸前のところを
救われてきたワンコです。
とっても控えめ。
優しい目をした女の子でした。
オール電化のおうちにリフォームしたとたん、
あの大震災があって なんとなく節電ムードになって
(山陰だから 関係ないんだけど)
すっごく久しぶりに 家中の明かりを点けたそうです。
とても計算された照明で まるでホテルにいるようでした。
たしかに スゴイよねー☆
2011-06-20 23:27 エルママ URL 編集