fc2ブログ

子供の日 2011

デュークとラック
05 /05 2011
今日は 子供の日。

GWも終盤。

横浜地方、天気はイマイチですが、いかがお過ごしでしょう。


今年も出てきましたよ、こいつが。


子供の日 20110DPP_0017


毎年 おなじみですが、毎年同じような写真ですが、
今年できて当たり前に思っていることが
必ずしも 来年出来るとは限らないってことを
今年は よーーく、思い知りました。

今年は 3パピ写真撮れないもんね。
震災もあったしね。 いつ、どーなるかわかんないよね。
出来る時に 出来ることをやっておくのだ。




子供の日 20110DPP_0002

さっそく チェックにはいるワルサーズ。
さすがに齧りゃしないけど、黄色い放水を始めかねないので
きっちりオムツ着用です。

なるべくオムツが見えないように 決めるのだ。


子供の日 20110DPP_0023

子供の日 20110DPP_0007

子供の日 20110DPP_0008

子供の日 20110DPP_0019


色んなポーズが取れるようになったワルサーズです。
成長したなぁ・・・・




サービス画像。
エル様 巴御前姿です。

20090504_3668.jpg




今日、デュークが寝ながら 尻尾をブンブン振っていました。
楽しい夢、みてたんだろうな。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

かっこいい

武将の横にいる、イケメン森 蘭丸みたいよ。
伏せすると、かっこいいねぇ。
立派な金屏風に甲飾り。パピがいると、立派さが引き立ちます。このままCMに出られそう。

巴御前様も、いい感じ。美しいけれど、芯は強い女性。

hatataの家の五月人形は、等身ので怖いので、出しません。台だけお正月の花台に。

No title

hatataさま
この兜、織田信長仕様らしいから まさに森蘭丸ですね。
二人いるけど。
いろんなポーズを 取らせられるようになったから
面白いです。
伏せると確かにカッコいいね。
最近 ラックの伏せ姿勢がカッコよくなってきました。
以前は 伏せさせると顔も下がってちょっと 変だったの。
デュークは 前からスフィンクスみたいな伏せだったけど。

エルさんねぇ、GWなんだから帰省してきたかしらね。
私には ぜんぜんわかんないんだけどねぇ。
エルはよく、中空をみながら ワンワン吠えることがあったけど、
ワルサーズはあまりありません。
私同様、あいつらもアンテナ鈍いのかしらね。

No title

ふむふむ、、、
ラブリー・ラック君も兜の前に立つとしっかり男の子のお顔になっていますな。
デューク君は相変わらずカッコよくキリリと328。
伏せをして、、、エルママ家の兜を守っている忠犬ワルっこですね~♪

兜をかぶっても、、、エルちゃんはやっぱり優しいお顔の女の子ですね♥

ワルサーズくん、ほんと色々なポーズができてすごいですねー!!うらやましい限りです(*^^*)
エルちゃん、兜似合いすぎ(*^o^*)
かわいいなぁ~♡

No title

イチきなママさま
ラックはねー、元来男顔なんですよ。
雰囲気で 女の子みたいですけどね。
なんか伏せさせると 某百貨店のライオンみたいね。
ところで 弓飾りと 刀飾りの位置って あってるのかな?
いっつもわかんなくなっちゃうv-393

No title

陽芽ママさま
ジャック君の ステイポーズもカッコいいですよ~♪
ワルっこ達は 家の中だとなんとか 伏せさせたまま
ずるずる体を引きずっても動かないくらいになりました。
これって 楽です。
場所や角度を変えたい時に ずるずるずるずる
モップみたいに引きずっています☆
エルさんは やっぱり女の子顔ですね。
特に 病気以降、顔が優しくなりました。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星