春・・・・かなー?
デュークとラック
雪で大変な地域と、灰で大変な地域と、そのどちらにも無縁でいられるラッキーな地域と
狭いようで 広い日本です。
ここ、横浜市青葉区は ありがたいことにラッキーな地域です。
本当に ありがたいことです。
富士山、噴火しないでね。
ぽかぽかと暖かく、さすが春節。
新春とは よく言ったものです。
ワルサーズとのんびり散歩に行ってきました。



相棒との散歩を楽しむというよりは ひたすら匂いを嗅ぎまくるラックです。
(写真は ぜんぶコンデジです。)
狭いようで 広い日本です。
ここ、横浜市青葉区は ありがたいことにラッキーな地域です。
本当に ありがたいことです。
富士山、噴火しないでね。
ぽかぽかと暖かく、さすが春節。
新春とは よく言ったものです。
ワルサーズとのんびり散歩に行ってきました。



相棒との散歩を楽しむというよりは ひたすら匂いを嗅ぎまくるラックです。
(写真は ぜんぶコンデジです。)
今までも 何度か書いていますが、
ここは横浜市青葉区 最寄駅は東急田園都市線 たまプラーザ。
けっこう でかい駅でオッサレ~な方たちがいっぱい!!
もっちろん 私たちの散歩道もオッサレ~でございますよ。
私が ひそかに タイムトンネルと呼んでいる小路。
入口はこんな感じ。

ここまでは、全く変哲もない普通の新興住宅地です。
小路に入って振り返って撮ってみました。

道はこんな風。

タイムトンネルを進むワルサーズ。

トンネルの先が見えてきました。

トンネル出口。

そして見渡すと・・・
いきなりこんな風景。

初めてこの風景を見た時は かなりびっくりしました。
時々、馬 散歩してるし。
キジもいるし。
いいとこだなぁ・・・・ たまプラーザ。
ここを散歩していて 随分とありがたい風景を発見しました。
これね。

どこがありがたいって、あーた、
松竹梅の風景ですよ。

お墓がなければ 年賀状に使えそうな風景ですよ。

ヒバリの高鳴きが響き、のどか~~な気分になれました。
ただ、ここいらの公園は ちと危険。
なにせ、すぐ隣がこんなだったりする。
うっかり離れた犬が こんなとこに入りこんだら
二度と見つけられないような気がする。

あ、ワルっこのお顔が一度も出てないね。

春の入口のような陽気の中、のんびりとした散歩でした。
なんか 写真の真ん中に白い光が入ってるな~と思って
よく調べてみると、 なんとレンズの真ん中に
傷が付いていました。

まだ 新しいのに~~~ぃぃ・・・
ここは横浜市青葉区 最寄駅は東急田園都市線 たまプラーザ。
けっこう でかい駅でオッサレ~な方たちがいっぱい!!
もっちろん 私たちの散歩道もオッサレ~でございますよ。

私が ひそかに タイムトンネルと呼んでいる小路。
入口はこんな感じ。

ここまでは、全く変哲もない普通の新興住宅地です。
小路に入って振り返って撮ってみました。

道はこんな風。

タイムトンネルを進むワルサーズ。

トンネルの先が見えてきました。

トンネル出口。

そして見渡すと・・・
いきなりこんな風景。

初めてこの風景を見た時は かなりびっくりしました。
時々、馬 散歩してるし。
キジもいるし。
いいとこだなぁ・・・・ たまプラーザ。
ここを散歩していて 随分とありがたい風景を発見しました。
これね。

どこがありがたいって、あーた、
松竹梅の風景ですよ。

お墓がなければ 年賀状に使えそうな風景ですよ。

ヒバリの高鳴きが響き、のどか~~な気分になれました。
ただ、ここいらの公園は ちと危険。
なにせ、すぐ隣がこんなだったりする。
うっかり離れた犬が こんなとこに入りこんだら
二度と見つけられないような気がする。

あ、ワルっこのお顔が一度も出てないね。

春の入口のような陽気の中、のんびりとした散歩でした。
なんか 写真の真ん中に白い光が入ってるな~と思って
よく調べてみると、 なんとレンズの真ん中に
傷が付いていました。


まだ 新しいのに~~~ぃぃ・・・

スポンサーサイト
コメント
お久しぶりです☆
私です(笑)
オサレ~な街にもこんなホッとする
風景があるっていいもんですね(^o^)
うちの周りは…常にこんな感じです(;´Д`A
この暖かさが続いてくれると
お散歩もしやすくて嬉しいですね!
2011-02-03 22:31 陽芽ママ URL 編集
No title
お久しぶりです~。
拍手欄からコメント頂いていまして ありがとうございます。
あれに どうやって返信していいのかわからなくて・・・
いまだによく FC2がわかっていないのです。。。
陽芽ママさんも 富士山が噴火したら えらいこっちゃの土地ですねー。
最近、フェンディママさんや 軍団長さんのブログを覗くことが多く、
ジャック君をよく見かけます。
綺麗になりましたね~~♪
うちの近所はこんな里山のような風景が広がっています。
キジ、イタチ、タヌキ、蛇が普通にいます。
オサレな街には バスで15分以上乗らなければ行けません。
とても最寄駅とは 言えないよねぇ。
2011-02-03 23:25 エルママ URL 編集
ぽかぽかだったね
仲町台のすぐ近く。週末長距離コースをお散歩するとき、畑の間を歩いたりしています。
タイムトンネル、秘密の公園に行く抜け道に似ていますね。
発見したときは、びっくりしました。
今日は、ボールを投げすぎて、膝がいた~い
2011-02-04 00:54 hatata URL 編集
No title
都会のど真ん中に家を建ててしまい、ワンコの散歩に苦労してます。。。
犬を飼うと分かっていたら、、、、、
ボール投げのできる公園が近くにあって、ワンコの散歩に苦労しないところに家を建てたかった。。。
田園都市線沿線でも家を捜しましたよ~。
中央林間やあざみ野や青葉台やたまプラーザや、、、
「金妻」ドラマが流行っていた頃だったから、憧れの沿線でした。
今でも憧れてます。
2011-02-04 15:21 イチきなママ URL 編集
Re: ぽかぽかだったね
ここら辺は 面白いですね。
えーっ? こんなとこに田んぼが~?って感じで
いきなり農業用地が現れますよね。
仲町台にそんな大きな畑があるとは知りませんでした。
なんでボールを投げて 膝が痛くなるの?
肩とか肘が痛くなるとは よく聞くけど。
2011-02-04 21:17 エルママ URL 編集
Re: No title
まーねー、犬を飼うにはいいところかもしれませんがねー、
なにせ駅まで 徒歩50分ですからねー。
蛇やタヌキやイタチやキジを 普通に見かけますからね~。
ちょっと草深い所を歩いていると マムシ注意!!の立て札があります。
やっぱ、馬糞のかほり漂う田舎より
品川に住みたい人の方が多いと思うよ。
田園都市線も 駅から徒歩圏内は 素敵な住宅地ですよね☆
お値段も 素敵☆
2011-02-04 21:23 エルママ URL 編集
No title
オサッレェ~な街で、こんなのどかなお散歩道もあって♪
家は田舎なのにお散歩するとこなくなって。。(-_-;)
2011-02-07 11:22 RAN1111 URL 編集
Re: No title
オッサレェ~なのは、駅から徒歩圏です。
我が家のまわりは とてもオッサレェ~とは言えません。
今日も 馬糞がうずたかく積んである畑の横を
自転車で走り抜けました。 匂いが移りそ~~っ
海の近くってのも いいですぜぃ☆
2011-02-07 17:57 エルママ URL 編集