fc2ブログ

江の島の夕暮れ

写真
12 /14 2010
江の島に遊びに行った帰りに 弁天橋から何枚か
写真を撮りました。

めったに 夕暮れ時の海なんて行かないので
あまりの美しさに ほれぼれ。

その美しさを 写し撮るのは私の腕では無理だったみたい。


刻々と 移りゆく雲の表情。

雲1

雲2

雲3



輝く江の島。

江の島の夕暮れ2

江の島の夕暮れ1




帰ってきた船。

帰ってきた船



橋の上には 三脚を構えたカメラマンが大勢。
そりゃそうだよね。 こんなに綺麗な風景だもんね。


海と夕日は 本当に魅力的です 


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

海と夕日

私は前日に撮影実習江の島へ行ってきました
江の島弁天橋を挟んで西側と東側のそして稲村ヶ崎辺り
の夕日は近場ながらとても美しいですね
ワルサーズ達?も可愛いのでついつい見ています

No title

綺麗な夕日ですね~
とっても幻想的な雰囲気!
やっぱり、写真をちゃんと習っている人の写真は全然違いますね~
私には絶対に撮れない写真ばかりなので、十分素敵だと惚れぼれしてしまいますが・・・
エルママさん的にはまだまだだと思っているのですか????凄過ぎます!
わたしも、来年は習いに行きたいと思っていま~す!
色々と教えて下さいね。

No title

tadonさま
私は 広角ではほとんど撮らないので
珍しい写真です。
もっと 広角レンズで撮りたかった~~~!
雲が本当に美しくて。
でも 実際の見た目より写真の方が ドラマチックです。
DPPで かなり色や明るさを変えています。
こんなことが出来るのが 写真の面白い所ですね☆

プリントすると 色が全然違っていて ガッカリ。
やっぱり プリンターとPCの色、合わせないとダメかしら。

No title

猫の恩返しさま
もっと光を 綺麗に効果的に写したかったのですが
どうも白とびしていますね。
縦長の 江の島がシルエットになっている写真は
ピントがぶれてます。 手持ちだから仕方ないけど。

写真はちょっと教えていただくと
なんだか変わります。
ま、センスはどうしようもない部分なので
少々凹む時もありますけどね。
是非、習って 素敵な写真を撮ってください。

素敵な写真です

この日は、上空晴れていたのに、下の方に低い雲が立体的に重なっていて、とてもいい写真が撮れましたよね。
最後までラッキ~。

稲村ガ崎、七里ガ浜からだと、伊豆半島の山に沈む夕日になります。

海は、いろいろな表情を見せてくれますね。
&夕暮れ時は、景色がより美しく輝きます。

また、みんなで行きましょう!

No title

サイズがちっちゃいからね~。
ど~~~んと大きく引き延ばしたら、もっと迫力がでるのでは?
最初の2枚のお写真、引き延ばして見てみたいわあ~!

No title

大変遅ればせながら ラック君デューク君お誕生日おめでとう
元気で可愛い笑顔いっぱいの年となりますように。。☆
悟空の大好きなチップ兄貴と同じテンションなら気が合いそぉです
いつか一緒に遊ばせたいなぁ*^^*

オサシン。。ものすごく幻想的ですー。。きれいぃ
これ肉眼で見られたってことでしょ。。うわぁぁいいなぁ。。
海と空っていいですよねー^^

No title

雲の切れ間から海面にさす光を「天使の梯子」っていうんだよ。。と教わったのはこちらに住むようになってからです。
今にも天使がおりてきそう。
黄昏の江の島こんな色になるんですねぇ~美しいぃ~!!

No title

いいですねー。
夕日は人の心を魅了してやまない魅力にあふれてますね。
朝日とはまたちょっと違うせつなげな雰囲気。

>刻々と 移りゆく雲の表情。

私はこれを見てるのが好きでねぇ・・・
夏の雲も、雨雲も 秋の薄い雲も、見てて飽きません。
私の前世って雲だったのかも(って、水かい!)

Re: 素敵な写真です

hatataさま
写真で見るほど、曇ってはいなかったですよね。
夕暮れ時に海にいるなんて めったにないので
綺麗な写真を撮れて満足~~。

次は富士山ですね。
夕暮れのシルエットの富士も綺麗です。

Re: No title

イチきなママさま
A4サイズで プリントしてみたのですが
まだ 迫力不足です。
でも これ以上大きくすると ピンボケが目立っちゃう。v-393
引き伸ばすことが出来る写真とは 隅々までピントが合っていて
どこをみても見所がある写真が 引き伸ばすのに向いている写真だそうです。
うーーーん、難しいね。

Re: No title

しんしんさま
お祝い ありがとうございます♪
5レンジャーのお誕生日は 忘れませんよ!!
悟空君と チップ君って気が合うんだ。
かなりサイズに差がありそう・・・ チップ君はラックより小さかったよ。
河川敷がどこかで 遊べたらいいですね。

オサシンはねーーー、
かなーーり 実物とは違っています。
色とか明るさって どうにでも変えられるですよん。
実物より ちょいとドラマチックになっているかも・・・ へへ。

Re: No title

RAN111さま
雲の隙間から 光線が降ってきていて綺麗でしたね~。

天使の梯子ってさ、天使って 羽ついてなかった?
はしごで よじよじ上り下りするの?
ま、いいか。

江の島は やっぱり綺麗ですよね。
以前七里ヶ浜で 撮影会が合った時も黄昏の江の島は
素敵だな~と 思っていました。
また、是非ご一緒して下さい。

Re: No title

kuroさま
夕陽も旭日も 太陽の動きって意外と速いので
あっという間に 様子が変わります。
それを 眺めているとホントに飽きませんよね。

うーーん、前世が雲で アイラちゃんがお母さんだったのか。
アイラちゃんは 海・・・?
すごいスケールだぁ。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星