fc2ブログ

黄金色の季節

写真
11 /23 2010
少しお天気が不安定な中、撮影会に参加してきました。


銀杏並木1

ドングリ1




お天気、もつかなぁというちょっと不安な中の 撮影会でした。
このところ、撮影会で雨ってこと、多いなぁ。


今回は 先生がいない有志での撮影会。

四谷駅で待ち合わせして、迎賓館、東宮御所の前を通って
青山の方へ、神宮外苑の銀杏並木がゴールです。


歩いているうちに 雨が落ちてきて、傘を持っての撮影。
薔薇の撮影の時ほど、寒くはなかったから楽でしたけどね。


迎賓館って ものすご~~く昔に前を通ったことありましたが
TVでよく見ているせいか、あまり久しぶり感はありませんでした。

正門の前のスペースも、なんだかオサレ。

迎賓館前1

迎賓館前2




オサレな二人2

そのオサレな空間によく似合う、オサレな二人。



迎賓館って なんかすごいですね。

どういう風に撮っても なんだか記念撮影だけど。
ある意味、二重橋と同じ? 

迎賓館門

門からして、なんて立派!!



門上の飾り。 菊の紋章だ~。

門飾り

なんだか雨ざらしにするのが もったいないみたい。


正面玄関。

迎賓館 

選定のトラックが邪魔だけど、致し方ありません。


まるで 鬼瓦よろしく、どーーーっんとこんなものが 鎮座しているのね。
迎賓館 飾り1

こんなのも、屋根の上に。
迎賓館飾り2

なかなかスゴイセンスでございますわ。

フェンスも オサレでございました。

フェンス



ここから、元赤坂を下り、東宮御所の前を通って行きます。

元赤坂1

元赤坂3

都会の紅葉も捨てたものではありません。



東宮御所の門の銀杏。

東宮御所




途中の公園に寄る頃には 雨が上がってきました。

公園1

秋の公園って なんだかどこを撮っても、絵になる感じ。


ドングリ。
どんぐり1


ドングリを じっくり眺めたのも 初めてかも・・・

ドングリが主役。
ドングリ主役


葉っぱが主役。
葉っぱが主役


もう少し、絞りを絞ってもよかったかも。
被写界深度が すこし浅すぎですね。




この公園を抜けると いよいよ黄金色の世界です。




銀杏並木2

銀杏並木3

見上げる銀杏


神宮外苑の銀杏並木は 初めて来たのですが、
圧倒されますね~~~。 見事です。
どこ見ても まっ黄っ黄。




とっても可愛かった女の子。

おこちゃま


葉っぱを掲げたりして とても可愛かったのですが
隠し撮りなので あまりおおっぴらには カメラを向けられません。
おかあさんは 携帯カメラで撮っていたけど、
代わりに一眼で撮ってあげたいくらい可愛かったけど、
画像をあげられないしねぇ。


とってもお洒落だった、写真仲間。

オシャレな友達

遠慮なく バシバシ撮らせていただきました。


カフェの机の上にも パラソルの上にも
黄色い葉っぱが降り積もります。

パラソル

机2

ベンチ


銀杏の木って こんな形してましたっけ?
剪定しているのかしら?
すんごい背が高いんだけど・・?

不思議な形

不思議な形2


途中、すこしだけ雨に降られたけど、
秋は ピカピカじゃない方が 雰囲気出ますね。

とても楽しい撮影会でした。

ランチの時に 皆さんの写真見せてもらえばよかった。


次回は みなとよこはまの夜景撮影。
ちょっと参加できるか微妙ですが、行けたらいいな。


業務連絡。

私が使っている写真加工ソフトは これです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

まねっこまねりん

ブログのアップ、待っていました~♪
気象予報士のの森田さんが「明日が見頃」って言っていたので、明日、行って来ます。

さすが、カメラマンご一行さんがたは、よいコースをご存知ですね。
逆コースでお散歩しようと思っています。

この写真だけ見ると、ヨーロッパのようですね。
何気ない光景なのい、カメラで写すと、そのままCDジャケット写真になりそうな。

No title

今日行ってきました~。同じコースを逆に。
とっても気持ちよくて、秋色を満喫できました。
イチきなは、、、、ドングリ&銀杏をモグモグしてました(ぎゃあぁ~)。。。
明日のウン○が楽しみです。。。

Re: まねっこまねりん

hatataさま
いいタイミングで行かれましたね。
お天気も良くて 見事な黄金色だったでしょうね~~。

撮影会のたびに 初めて行くところに行かせていただいています。
神宮外苑の銀杏並木も初めて行きました。
ホントに見事でした。
来年こそは 昭和記念公園の銀杏を見に行くぞー。

確かに写真で見ると 日本じゃないみたいですね。
もみじが写ってないからかな?
秋はどこもとても綺麗ですね~♪

Re: No title

イチきなママさま
少しでもお役に立てて何よりです。
いいお天気だったし、そんなに寒くもなく、散策日和でしたね。
ワン達は 遊びたい~~って言わなかった?

ドングリは ワルサーズも時々食べちゃいますが
そのまま出てきます。
銀杏って オレンジの実を食べちゃったの?
臭くないのかしら?
かなり灰汁があるって話だけど。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星