河川敷デビュー
わんこ
多摩川の河川敷は 犬を運動させるのに実に理想的!!とは
聞いてはいたのですが、なかなか機会がなかったのですが、
先日 訓練競技会でお会いした ファミリーのホッピー君が
まさに 多摩川河川敷の近くにお住まいとのこと。
早速、河川敷案内をお願いしちゃいました。
本当に いいところですねぇ~~。
芝生のドッグランが ず~~~~~~~~っと続いているようなもの。
ワンコは 走らせ放題です。
この日は とても暖かく(私、半そででしたが全然大丈夫でした。)
こんな日は エルさんを運動させようと、
今日のお供は 女王さまです。
【いい所ね。 気に入ったわ。】

お褒めに預かり光栄でございます。


ボールを追ってずっと走っていました。
元気でよろしいのですが、このお嬢さん、うるさい

ボールを投げろと要求、しかも投げる方向は自分で指示。
自分が走った方向に投げたボールしか 追いません。
どんだけ我がまま。
ご満悦な女王様。

この女王様はともかく、今日の主役はホッピー君。


元気いっぱいなホッピー君ですが、本格的に走ったことはまだないとのこと。
キャンティちゃんと一緒じゃ、あまり走ることはないよねぇ。
はじめのうちこそ、なんとなくひょこひょこ子犬走りをしていたホッピー君ですが、
ほんの数時間のうちに みるみる走りが変わりました。






そりゃそうですよ、この日のランニングコーチ陣の豪華なこと

パピヨン界のトップアスリート、イチロー君。


そして イチロー君の妹の きなこちゃん。

この2頭のアスリート犬の走りは 迫力があります。


そして、才色兼備のレイラちゃん。


レイラちゃんは とっても遊び上手。
うまくホッピー君のスピードに合わせて 走ります。



時々、初心者に花
を持たせてあげる気遣いも忘れません。



そりゃ、ホッピー君 必死で走るよね。

最終的には 取られちゃうんだけどね。

疲れを知らぬワンコたち。
イチロー君、きなこちゃん、レイラちゃんは勿論、
エルもホッピー君も走りっぱなし。
すごい体力だね~~
)))
かわいいホッピー君。


【ちょっと大人っぽい顔】

【でも まだ子犬♪】

【えへへ】

走る!!!



ホッピー君、足長いね。
大人たち。
イチロー君。 かっこいい~~。


きなこちゃん。


エルさん。


黄金色の光の中の レイラちゃん。


最後に記念撮影。
なんだか 妙な空間がありますが、気にしないで下さい。
上向いて~~~

横向いて~~

もういいよね。

よくできました。



大人たちの記念撮影。

さすがに びしっと決めています。
約一名 足りないけど・・・・
ヒトミさん、お付き合い頂いてありがとうございました。
とても 楽しい河川敷デビューでした。
ホッピー君、帰りも疲れも見せず、元気だったね。
また、遊んでね。

元気に大きくなってね。
アジの写真、撮りに行くよ♪
聞いてはいたのですが、なかなか機会がなかったのですが、
先日 訓練競技会でお会いした ファミリーのホッピー君が
まさに 多摩川河川敷の近くにお住まいとのこと。
早速、河川敷案内をお願いしちゃいました。

本当に いいところですねぇ~~。
芝生のドッグランが ず~~~~~~~~っと続いているようなもの。
ワンコは 走らせ放題です。
この日は とても暖かく(私、半そででしたが全然大丈夫でした。)
こんな日は エルさんを運動させようと、
今日のお供は 女王さまです。
【いい所ね。 気に入ったわ。】

お褒めに預かり光栄でございます。


ボールを追ってずっと走っていました。
元気でよろしいのですが、このお嬢さん、うるさい


ボールを投げろと要求、しかも投げる方向は自分で指示。
自分が走った方向に投げたボールしか 追いません。
どんだけ我がまま。
ご満悦な女王様。

この女王様はともかく、今日の主役はホッピー君。


元気いっぱいなホッピー君ですが、本格的に走ったことはまだないとのこと。
キャンティちゃんと一緒じゃ、あまり走ることはないよねぇ。
はじめのうちこそ、なんとなくひょこひょこ子犬走りをしていたホッピー君ですが、
ほんの数時間のうちに みるみる走りが変わりました。







そりゃそうですよ、この日のランニングコーチ陣の豪華なこと


パピヨン界のトップアスリート、イチロー君。


そして イチロー君の妹の きなこちゃん。

この2頭のアスリート犬の走りは 迫力があります。


そして、才色兼備のレイラちゃん。


レイラちゃんは とっても遊び上手。
うまくホッピー君のスピードに合わせて 走ります。



時々、初心者に花




そりゃ、ホッピー君 必死で走るよね。


最終的には 取られちゃうんだけどね。


疲れを知らぬワンコたち。
イチロー君、きなこちゃん、レイラちゃんは勿論、
エルもホッピー君も走りっぱなし。
すごい体力だね~~

かわいいホッピー君。


【ちょっと大人っぽい顔】

【でも まだ子犬♪】

【えへへ】

走る!!!



ホッピー君、足長いね。
大人たち。
イチロー君。 かっこいい~~。


きなこちゃん。


エルさん。


黄金色の光の中の レイラちゃん。


最後に記念撮影。
なんだか 妙な空間がありますが、気にしないで下さい。
上向いて~~~

横向いて~~

もういいよね。

よくできました。




大人たちの記念撮影。

さすがに びしっと決めています。
約一名 足りないけど・・・・

ヒトミさん、お付き合い頂いてありがとうございました。
とても 楽しい河川敷デビューでした。
ホッピー君、帰りも疲れも見せず、元気だったね。
また、遊んでね。

元気に大きくなってね。
アジの写真、撮りに行くよ♪
スポンサーサイト
コメント
No title
白レンズも私は初めて見ました。エルママさん、かっこいいです。
初めての場所でイチローはクンクンばかりしていたけれど、それでもひろ~い原っぱを全力疾走できました。
きなこも思いっきり右に左にボール投げができました。
エル様のボールも投げさせていただきました。とっても元気でなにより。
自分の決めた方向目指して一直線に走っていく女王様は可愛いです。
レイラ姫はパピーに優しいお姉さんでした。ステイがとってもきれいです。
で、ホッピー君、最後にはしっかり走っていましたね。すごい、すごい!
レモンのおもちゃをブンブンするところは本当に愛らしかったです。
みんな仲良く走れて、うれしかったです。
また、ぜひ行きましょう!!!
2010-11-18 21:54 イチきなママ URL 編集
No title
目の前で皆が走っているような臨場感を味わいました\(◎o◎)/!
・・・この感激をなんと表現すればよいのかしら (-_-)
悲しいかな。。このボキャブラリーの貧しいこと。。( /_;)
2010-11-19 00:22 RAN1111 URL 編集
すばらしい写真
エルママさんの白レンズ。さっそく大活躍でした。
すばらしい。
黄金色のレイラの写真は、来年のカレンダーと、DECさん製作のアルバム本に入れさせていただきま~す。
エルちゃんも、たっくさん走りましたね。ママ達は、全員お姫様に、かしずいていました~。
あれだけ走っても、元気だったなんて、すばらしいことです。
イチローきなこちゃんは、相変わらずかっこいいし。
ホッピー君は、可愛くて可愛くて、ずっと目で追っていました。
みんな、大満足の一日でしたね。
また、遊びましょう!
2010-11-19 01:21 hatata URL 編集
Re: No title
イチロー君、カッコよかったです~。
もっと沢山爆走してほしかったよー。
エルさんの 我がままぶり、恥ずかしい限りです。
前から、こーゆー傾向はあったんだけど、
甘やかして拍車がかかっています。
要求が通るまで 超音波を発します(ーー;)
大人たちは それぞれ自分のペースで遊び、
ホッピー君は それに付いていくって感じで 可愛かったですね♪
走りが ぐんぐんしっかりしていったのには 驚きでした。
子犬の吸収力はすごいね。
また、遊びに行きましょうね!
2010-11-19 21:22 エルママ URL 編集
Re: No title
お天気も良くて、でも犬を走らせるには暑過ぎなくて
ちょうど気持ちのいい気候で 素敵な河川敷でした。
こんなところで 毎日遊べたらいいなぁ~~。
白レンズ、重くて疲れるけど、頑張ってます!!
2010-11-19 21:24 エルママ URL 編集
Re: すばらしい写真
午後の予定をすべて息子に押しつけて 出かけることができました。
へっへっへ。
ああ、来年からは こんな風に便利に平日息子を使うことが
出来なくなるんだわ。 残念。
レイラちゃんの写真、綺麗に撮れましたね。
ちょっと赤っぽ過ぎるかと思いましたが、色補正はかけていません。
夕方の光が綺麗で レイラちゃんも光り輝いているようです。
エルもよく走りましたね。 ボール遊びをしても すぐに休憩に入ることが多いのに
この日は ホントに休憩なしに 早く投げろとうるさかったです。
子犬ちゃんは ずっと見ていても飽きませんね。
ころころ走る姿が可愛くって♪
ホッピー君みたいに活発な子は いろいろやらかしそうで面白いです。
うふふ。
2010-11-19 21:31 エルママ URL 編集
No title
写真見ただけじゃわからないですが、六郷のほうですかね。
70-200F4L、エンピツより重いものを持ったことがないエルママには重いですか?
この次は70-200F2.8とか300F2.8とかが待ってますから、筋トレしなくちゃダメですよ。
あ、ちなみに最近のエルママの写真のEXIF見てて思ったんですが、ISOがほとんど800になってるのは何か意味あったりします?
2010-11-19 21:57 るびぱるpapa URL 編集
No title
ここは ガス橋の近くです。
そうそう、車を置ける河川敷ってあります?
この日は電車で行ったのですが、距離的には近いくせに
我が家からは結構時間がかかります。
でも、ここ、平日は駐車場がないんですよー。
70-400F4Lは 撮っている時には重さは感じません。
F2.8も使わせてもらったことありますが、これも短時間ならOK。
ただ、カメラ、70-200、18-200、犬、犬ケア用品を持って移動は無理!!!
この日も 犬はソフトキャリーで肩掛け、カメラ用具と犬用具は
ゴロゴロ引きずるカートに入れて持って行きました。
この上三脚なんて 助手がいないと無理。
イルミネーションと犬の撮影なんてどうしてるのかしら?
あ、ISOは全然考えていません。
そもそもISOオートで撮ること多いし。
800ぐらいが 暗くならなくて画質も満足ってとこかな。
一度設定すると、その日一日同じ設定ってことが多い横着者です。
ブログの写真なんかでも 情報がわかる時代なのね。
ああ、いい加減に撮っているのがまるわかり・・・
2010-11-19 22:41 エルママ URL 編集