ファミリー会 2010 プール ワルサーズ編
デュークとラック
今年の連日の猛暑

葉山のサンシャイン・パラダイスは山の中なので、都会に比べれば
涼しいっちゃ涼しいのですが、それでも高原というわけではないので
じりじりと日がさせば 勿論暑いわけです。
いくらプールオフとはいえ、あんまり暑いのは たまらんなぁと思いつつ参加。
しかも今年は ダンナが前日から車に乗ってゴルフに行ってしまい、
車でなければ行くのが難しい場所なので 今年は参加を見送ろうかと思ったのですが
なんと、にんにんさんがまるで方向の違う 我が家の方面に回ってくださり、
おかげさまで今年も参加することができました。
本当にありがとうございました。
帰りは マーノマーニさん(ラックのお兄ちゃん、マノン君のところです。)に
乗っけていただいて帰ってきました。
こちらも方向違い。 本当に申し訳ない・・・ ありがとうございました。
ところで暑さにほうですが、ファミリー会があった8月8日は
時々 雨がパラつくような薄曇りの天気。
なんと暑くない。

どころか、気持ちいい
プール遊びだけじゃなく、ドッグランで走り回って遊ぶこともできました。

ドッグランでの様子は また後ほど・・
今年のファミリー会の最初の印象は 白黒とトライが随分増えたこと。
白茶より多かったかもしれない・・・
似た子が多いし(ファミリーなんだから当然だけど)
見わけがつかなーーい!!!
特に にんにんさんの所の いちごちゃんとパンダちゃん、
ちびちゃん アルト君、エリオット君、ウエンディちゃんが さっぱり


画像が間違っていたら スミマセン
ことしも去年のファミリー会の時に使った ファミリー系図を少し加工して使おうと思ったら
あれま、どこに保存したか わかんなくちゃったよ。
とりあえず 去年のものはこれ。

(クリックしたら 大きくなります。)
子犬ちゃんとか かなり増えているので とても不正確な家系図です。
まぁ、参考までに。
集合写真。
人間 15人、パピは さて?何匹いたんだろう??

ちなみに この中にデュークはいません。
カールのママさんの隣にいる、なんだかデュークっぽい子は デュークの弟のアール君です
カールのママさんの隣に 待て、座れと言って 離れたはずなのに
デュークはさっさと動いて 私の傍に来てしまいました。
一分間の居座の練習は どうなったんだ!
もっとも 練習したのは一か月も前の話。
そんな練習もしたなぁと書いていて今思いだした有様。
できるわけない。
ラックもこっちに来ようとしたので、待て、座れのコマンドで
妙な所で写っているラック。(左前に一匹だけで写っています)
DECの集合写真くらいでは待っていることはできるようですが
さすがに この人数ではだめだったか。 (出来なきゃダメじゃん)
それなりに頑張っているラック。

今年のランチは 爽やかな風の吹きぬけるプールサイドにて。

プールサイドに新しく パーゴラとタープが出来て
とても涼しくなりました。 ぐっとリゾートっぽい。
皆さんの持ち寄りのご馳走、そして デザート

葛飾 「い志い」の米米ロール(右の方でちょっとクチュってなってるロールケーキ)
大層美味しゅうございました

すーぐ売り切れちゃうという絶品ロールケーキ、ロアママさん、ありがとうございました。
バームクーヘンも シフォンケーキも 美味しかったです~

人間がたらふく食べた後、何故か犬が運動します。
プールオフだもんねー。
もっとも まだ誰もプール遊びなんかしていないというのに
一匹だけ しずしずとプールに入っていく奴が・・・


え?え? デューク君、泳ぐの?
ううん、 浸かるだけ。

この状態で 暫くまったりしていました。
このプールは ミネラルたっぷりの贅沢天然湧水のプール。
トリートメントの中で泳ぐようなものなので ここで泳いだ後は ふかふかサラサラ。
ゆっくり浸ってください。
ほとんどの子達が プールは経験済み。みんな上手に泳ぎます。
でも みんなプールサイドから飼い主がプールの中に入れて 泳がせます。
その中で 唯一 デュークだけは自分でボールをプールに入れて
それを自分で取りに行っていました。
どんだけ、プール好きなんだ。


ボール目指して スイスイスイ。

もうちょっと、あーーん。

ザバッ!

あれ? さっきより遠くなっちゃった??

・・・・・・へたくそ・・・・・
ずっとこの状態で プールの中を右往左往。
さすがに 泳ぎ疲れて 溺れかかってきました。
そんな時に登場するのがこの重要アイテム。

カールのママさん操る救いの網。
これで アップアップ
しているパピ達をプールサイドに引き寄せます。
デュークだけでなく 何匹もこの救いの網のお世話になっていました。
それにしても 濡れたデュークって 一層悪人面・・・

思わずこれを 連想・・・

あははははははははっはっはっは・・・
ラックちんも 泳ぐのはうまいです。
すいすいすい~~♪



そして プールの中でボールをくわえるのは デュークよりうまいです。
デュークがほったらかしにしてきたボールを きっちり回収して戻ってきました。
ボクを見くびってもらっては困りますよ!

はーーい。
次は 他の子達のスイマーぶりです。


葉山のサンシャイン・パラダイスは山の中なので、都会に比べれば
涼しいっちゃ涼しいのですが、それでも高原というわけではないので
じりじりと日がさせば 勿論暑いわけです。
いくらプールオフとはいえ、あんまり暑いのは たまらんなぁと思いつつ参加。
しかも今年は ダンナが前日から車に乗ってゴルフに行ってしまい、
車でなければ行くのが難しい場所なので 今年は参加を見送ろうかと思ったのですが
なんと、にんにんさんがまるで方向の違う 我が家の方面に回ってくださり、
おかげさまで今年も参加することができました。
本当にありがとうございました。
帰りは マーノマーニさん(ラックのお兄ちゃん、マノン君のところです。)に
乗っけていただいて帰ってきました。
こちらも方向違い。 本当に申し訳ない・・・ ありがとうございました。
ところで暑さにほうですが、ファミリー会があった8月8日は
時々 雨がパラつくような薄曇りの天気。
なんと暑くない。


どころか、気持ちいい

プール遊びだけじゃなく、ドッグランで走り回って遊ぶこともできました。

ドッグランでの様子は また後ほど・・
今年のファミリー会の最初の印象は 白黒とトライが随分増えたこと。
白茶より多かったかもしれない・・・
似た子が多いし(ファミリーなんだから当然だけど)
見わけがつかなーーい!!!

特に にんにんさんの所の いちごちゃんとパンダちゃん、
ちびちゃん アルト君、エリオット君、ウエンディちゃんが さっぱり



画像が間違っていたら スミマセン

ことしも去年のファミリー会の時に使った ファミリー系図を少し加工して使おうと思ったら
あれま、どこに保存したか わかんなくちゃったよ。
とりあえず 去年のものはこれ。

(クリックしたら 大きくなります。)
子犬ちゃんとか かなり増えているので とても不正確な家系図です。
まぁ、参考までに。
集合写真。
人間 15人、パピは さて?何匹いたんだろう??

ちなみに この中にデュークはいません。
カールのママさんの隣にいる、なんだかデュークっぽい子は デュークの弟のアール君です
カールのママさんの隣に 待て、座れと言って 離れたはずなのに
デュークはさっさと動いて 私の傍に来てしまいました。
一分間の居座の練習は どうなったんだ!
もっとも 練習したのは一か月も前の話。
そんな練習もしたなぁと書いていて今思いだした有様。
できるわけない。
ラックもこっちに来ようとしたので、待て、座れのコマンドで
妙な所で写っているラック。(左前に一匹だけで写っています)
DECの集合写真くらいでは待っていることはできるようですが
さすがに この人数ではだめだったか。 (出来なきゃダメじゃん)
それなりに頑張っているラック。

今年のランチは 爽やかな風の吹きぬけるプールサイドにて。

プールサイドに新しく パーゴラとタープが出来て
とても涼しくなりました。 ぐっとリゾートっぽい。
皆さんの持ち寄りのご馳走、そして デザート


葛飾 「い志い」の米米ロール(右の方でちょっとクチュってなってるロールケーキ)
大層美味しゅうございました


すーぐ売り切れちゃうという絶品ロールケーキ、ロアママさん、ありがとうございました。
バームクーヘンも シフォンケーキも 美味しかったです~


人間がたらふく食べた後、何故か犬が運動します。
プールオフだもんねー。
もっとも まだ誰もプール遊びなんかしていないというのに
一匹だけ しずしずとプールに入っていく奴が・・・


え?え? デューク君、泳ぐの?
ううん、 浸かるだけ。

この状態で 暫くまったりしていました。
このプールは ミネラルたっぷりの贅沢天然湧水のプール。
トリートメントの中で泳ぐようなものなので ここで泳いだ後は ふかふかサラサラ。
ゆっくり浸ってください。
ほとんどの子達が プールは経験済み。みんな上手に泳ぎます。
でも みんなプールサイドから飼い主がプールの中に入れて 泳がせます。
その中で 唯一 デュークだけは自分でボールをプールに入れて
それを自分で取りに行っていました。
どんだけ、プール好きなんだ。


ボール目指して スイスイスイ。

もうちょっと、あーーん。

ザバッ!

あれ? さっきより遠くなっちゃった??

・・・・・・へたくそ・・・・・

ずっとこの状態で プールの中を右往左往。
さすがに 泳ぎ疲れて 溺れかかってきました。
そんな時に登場するのがこの重要アイテム。

カールのママさん操る救いの網。
これで アップアップ

デュークだけでなく 何匹もこの救いの網のお世話になっていました。

それにしても 濡れたデュークって 一層悪人面・・・


思わずこれを 連想・・・

あははははははははっはっはっは・・・
ラックちんも 泳ぐのはうまいです。
すいすいすい~~♪



そして プールの中でボールをくわえるのは デュークよりうまいです。
デュークがほったらかしにしてきたボールを きっちり回収して戻ってきました。
ボクを見くびってもらっては困りますよ!

はーーい。
次は 他の子達のスイマーぶりです。
スポンサーサイト
コメント
No title
それに2種類の焼きそばとても美味しかったですご馳走様でした
今年も天候に恵まれて楽しく過ごす事が出来ました
私が取り上げた子達の成長した姿を見れて嬉しかったですよ
集合写真の横できちんと座っていたラックちゃんの写真
フェースブックでとても好評でした
2010-08-11 08:14 カールのママ URL 編集
No title
日曜日はお疲れ様でした。 色々とお世話になりありがとうございました。
白黒ちゃんとトライが増えましたね~。 もう誰が誰やらわかりません。
それほど暑くなくてよかったですね。 とても久しぶりにボール遊びが出来たし、
デュークはあれだけ泳げば満足でしょう。
サプリメントもエルに飲ませています。 効果がでてくれば嬉しいです。
>フェースブックでとても好評でした。
それはとても喜ばしいですが、フェースブックって何でしょう??
2010-08-11 23:40 エルママ URL 編集