エルさん うちの子記念日
エル
6年前の今日、5月14日に 我が家にエルがやってきました。
この日から 我が家は犬飼いになりました。


いい面がまえですな。
もっとも ビビりのエルはカーペットからなかなか出られないで
フローリングを歩けるようになるのに 3日くらいかかりました。
この日から 我が家は犬飼いになりました。



いい面がまえですな。
もっとも ビビりのエルはカーペットからなかなか出られないで
フローリングを歩けるようになるのに 3日くらいかかりました。
ちっこいエル。

エルが来てすぐ 我が家に遊びに来てくれた
優しいラブラドールの月(つき)ちゃん。
一番最初にエルが遊んだ他犬種は ラブでしたね。
そのためか エルはたれ耳の大型犬は ぜんぜん平気です。
(立ち耳のシェパードや日本犬はダメ)
ペットショップ出身のせいか、エルは最初から
夜泣きもなく、お留守番も平気。
無駄吠えもなく どの犬ともトラブルもなく
教えたこともすぐに覚えて(トイレだけは困りましたが)
全く手がかからないお利口さん。
犬に振り回される日々を覚悟していた私は すっかり拍子抜けでした。
まぁ、のちに犬に振り回される日々は ワルサーズとたっぷり味わうことができましたが。
ハゲ期のエルさん。
懐かしいなぁ。

耳の毛とか しっぽの毛って いったいいつ生えてくるんだろうと思っていました。
犬によっては パピヨンでも耳の毛は生えてこないなんて
当時は 思いもしなかったですよねー。
大きくなると 図鑑にあるような胸毛ふさふさ、耳毛さらさらの
パピヨンになるんだとばかり思っていました。
デュークが来るまでは とにかく無駄吠えとか要求吠えに無縁だったエルさん。
自己主張ってことをぜんぜんしない犬だったのですが、
ってか そんなのしなくても エルさんの天下でしたからね。
弟が2匹になったら そーも言ってられない。
今や 一番うるさい犬エルです。
ほーら、ここでも吠えている~。

たいがいこの笑顔で ごまかされるのですが。

近頃 エルはますます薄毛になってきて
背中の地肌が 見えるようになってきました。
だから、お洋服ワンコになっていることが多いです。
せっかく可愛いドレスを着ているのに しっぽを引きずっちゃダメだよ。

最近 お散歩のときにはしっぽを引きずることが多いエルさん。
なんだかんだといっぱいくっつけて シャカシャカ鳴らしながら歩いています。
暑くても 元気に走り回るワルサーズ。


呆れて見ているエルさん。
まったく この暑い中 馬鹿じゃないの?

と言いつつ、走るエルさん。

珍しくラックと走っています。
いつまでも 元気に走っていてね。
いつまでも にこにこ笑っていてね。

エルを迎えて 大げさでなく人生が変わりました。
大切だと思うもの、価値があると思うものが変わりました。
うちに来てくれて ありがとう。
これからも 一緒に生きていこうね。


エルが来てすぐ 我が家に遊びに来てくれた
優しいラブラドールの月(つき)ちゃん。
一番最初にエルが遊んだ他犬種は ラブでしたね。
そのためか エルはたれ耳の大型犬は ぜんぜん平気です。
(立ち耳のシェパードや日本犬はダメ)
ペットショップ出身のせいか、エルは最初から
夜泣きもなく、お留守番も平気。
無駄吠えもなく どの犬ともトラブルもなく
教えたこともすぐに覚えて(トイレだけは困りましたが)
全く手がかからないお利口さん。
犬に振り回される日々を覚悟していた私は すっかり拍子抜けでした。
まぁ、のちに犬に振り回される日々は ワルサーズとたっぷり味わうことができましたが。
ハゲ期のエルさん。
懐かしいなぁ。

耳の毛とか しっぽの毛って いったいいつ生えてくるんだろうと思っていました。
犬によっては パピヨンでも耳の毛は生えてこないなんて
当時は 思いもしなかったですよねー。
大きくなると 図鑑にあるような胸毛ふさふさ、耳毛さらさらの
パピヨンになるんだとばかり思っていました。

デュークが来るまでは とにかく無駄吠えとか要求吠えに無縁だったエルさん。
自己主張ってことをぜんぜんしない犬だったのですが、
ってか そんなのしなくても エルさんの天下でしたからね。
弟が2匹になったら そーも言ってられない。
今や 一番うるさい犬エルです。
ほーら、ここでも吠えている~。


たいがいこの笑顔で ごまかされるのですが。

近頃 エルはますます薄毛になってきて
背中の地肌が 見えるようになってきました。
だから、お洋服ワンコになっていることが多いです。
せっかく可愛いドレスを着ているのに しっぽを引きずっちゃダメだよ。

最近 お散歩のときにはしっぽを引きずることが多いエルさん。
なんだかんだといっぱいくっつけて シャカシャカ鳴らしながら歩いています。
暑くても 元気に走り回るワルサーズ。


呆れて見ているエルさん。
まったく この暑い中 馬鹿じゃないの?

と言いつつ、走るエルさん。

珍しくラックと走っています。
いつまでも 元気に走っていてね。
いつまでも にこにこ笑っていてね。

エルを迎えて 大げさでなく人生が変わりました。
大切だと思うもの、価値があると思うものが変わりました。
うちに来てくれて ありがとう。
これからも 一緒に生きていこうね。

スポンサーサイト
コメント
No title
小さい頃のエル様と今のエル様の毛色かなり変わったんですね~^^
でもでも 小さい頃からやっぱり気品のがあって女王様って感じだわ(〃ω〃) キャァ♪
これからも末長く元気で女王様ぷりを見せて下さいね!
2010-05-14 23:29 イマン URL 編集
Re: No title
今日はエルの誕生日ではなくて
家族に迎えた日です。 エルの誕生日は3月なんです。
エルは迎えた時は なんだか目の周りが黒くて
メガネザルのようでした。
どんどん色が抜けて 明るくなっていったんです。
家で生まれた子は 誕生日がお迎えした日ですが
そうでない子は 我が家に迎えた日がとても大切だと思いません?
指折り数えて 楽しみに楽しみにしていました。
イマンさんも もうすぐ、多頭飼いワールドの始まりですね~~。
2010-05-15 00:23 エルママ URL 編集
家の子記念日、おめでとう
王女降臨って感じね。
それにしても、色合い、ずいぶん変わりましたね。
ベビーのエルさん、ハゲ期のエルさん、大人になったエルさん、みんな、別の子に見えます。
無駄吠えじゃなくて、おしゃべりになっただけだと思うの。
2010-05-15 00:44 hatata URL 編集
No title
私はエルさんの大ファンで葉山で初生エルさんにお会いで来た時はそれはもう大感動でした★
エルさんの優しい瞳が大好きです
私も蘭と出会い人生が変わりました。
蘭と過ごすようになってから、日々の小さな事がとても幸せな事に感じれるようになりました。
あんなに小さいのにワンコが与えてくれるものはとっても大きいですよね★
エルさんも、ワルサーズさんも、お知り合いのワンコちゃんも、うちのワンコ達も、み~んなが幸せで楽しく長生きできますように
2010-05-15 00:52 蘭ママ(娘) URL 編集
こんにちわ
蘭は毛量が増えて毛ぶき良くなってるんです
2010-05-15 13:56 ゆきんこ URL 編集
No title
お誕生日とは違った意味で大切な日ですね
ワルサーズが加わって多頭飼いになるなんて
夢にも思ってなかった頃ですね・・・。
(我が家もそうだけど・・・)
エルちゃんがきてわんこ生活が始まった
素敵な日におめでとう!!
2010-05-15 14:42 ルナママ URL 編集
Re: 家の子記念日、おめでとう
エルの毛色はずいぶん変わりましたよね。
最初はもっと落ち着いた色でした。
今は金髪娘だもんね。
デュークもハゲ期が長かったけれど、エルも長ーいハゲ期でした。
途中、膝の手術で毛をそったりしたから 一歳過ぎまで
なんだかハゲ~なエルさんでした。
でもいずれは hatata家のワン達のように 長くて綺麗な
お耳のフリンジが出てくると信じてたのよね~。
甘かったわ。
エルさん、おしゃべりが凄いです。
かしまし娘(ふるっ)です。
お話する時は デュークのふにゃふにゃ(聞いたでしょ?あれです。)
ぐらいにしてくれないかなぁ。
2010-05-15 22:42 エルママ URL 編集
Re: No title
こんにちは~、お久しぶりです。
エルのファンといっていただいて とても嬉しいです。
エルさんは 見た目と行動がかなりずれてるんですよね。
色が明るいせいか、優しげに見えるのですが、
実はあのとおりの性格です。
ラックなんか怖がってエルの視線の先には いないようにしています。
イチャモンつけられるから。
ワンコと暮らすようになると、ほんの些細なことが嬉しくなりますよね。
目が合って嬉しいとか、ねんねの姿が可愛くて嬉しいとか、
お天気が良くてお散歩にいけるのが楽しいとか。
何気ない、当たり前の毎日の中に 楽しさがいっぱいって
とってもお得な気がします。
そんなエルにめぐり合えたことに感謝です☆
2010-05-15 22:55 エルママ URL 編集
Re: こんにちわ
おほほ、うちは うちの子記念日には何もいたしませんのよ~~。
エルさん 6年前はチビだったねーで終わりました。
エルは 一頭目のわんこだったので 特に印象があります。
うちに来た当日は疲れているから 構っちゃいけない構っちゃいけないって
思いながら しょちゅうハウスを覗いていました。
ワンってお声をきいたのは 何日目だったかな?ってくらい
静かな子でした。 それが 今や!!!!
そうなんですよね、普通アジソンの治療をすると
毛が増えるらしいんですよねー。 ステロイドの影響?
でもエルさんどんどん薄毛になってます(TT)
食欲は凄いんですが (食べ物をみると超音波発生怪獣になる。)
何故か太らなくなりました。 なんでー?
蘭ちゃん 心臓も悪いんでしたっけ?
体調管理が大変ですが、暖かくなってくると
アジソンの子は 体調がよくなる子が多いようです。
元気にやっていきましょうね。
2010-05-15 23:05 エルママ URL 編集
Re: No title
特に ペットショップから来た子は
生まれた時をしりませんからね。
やっぱりうちに来てくれた日が大切です。
初めは多頭飼いは考えていませんでしたが
最初に男の子と凄く迷ったので 次は男の子を飼おうと
なんだか早い段階で決めていました。
まぁ多頭飼いをエルさんが 喜んだかどうかは疑問ですが。
ワンコのおかげで知り合いやお友達も増えて
何倍も楽しい日々を送っています。
こんな日が ずっと続きますように。
2010-05-15 23:12 エルママ URL 編集
たびたび
蘭の心臓はアジソン病からきてるみたいです
蘭も良く吠えるんですよね~体小さいのにビックリするような声なんですよね
2010-05-16 00:46 ゆきんこ URL 編集
No title
仔犬、しばらく見てないもんなー、触りたいわー、ポワポワ。
ラブラドールが巨大に見えますねー。
この対比いいですね。
どっちもいいお顔です。
子ども(人間のね)ができた時、自分の中に今まで知らなかった新しい世界ができた感じがしました。
犬を飼った時も全く同じ感じがしました。
飼い主側、非常に豊かに過ごさせてもらってますよねー。
やっぱり感謝だよね「うちに来てくれありがとう」って。
2010-05-16 07:56 kuro URL 編集
♪
ワルサーズが来て「私、しっかりしなくちゃ!!」って思ったのかな☆
夏も、萌や柚を迎えて、お兄ちゃん になった気がします。
・・・柚はいつまでたっても子供っぽいけれど。
ワルサーズも無邪気ですよね。
エルちゃんの今の毛色、とても綺麗ですね♪金髪だぁ。
2010-05-16 09:32 牧 URL 編集
Re: たびたび
もしかして、心臓が小さくなっているって言われました?
アジソン病の特徴の一つらしいですが。
今のところエルは何にも言われません。
ってか 心臓診てないし。 大丈夫かしら?蘭ちゃんは 咳とかしますか?
エルは病気になってから少し性格が変わりました。
たぶん こっちが甘やかしているせいだと思いますが。
嫌なことは嫌!欲しいものは欲しい!!で 全く辛抱できません。
歯磨きもさせないし、やたら要求吠えするし、すぐ怒るし。
このままこのお嬢さんは 犬生を突っ走るのでしょうか・・・?
2010-05-16 12:18 エルママ URL 編集
Re: No title
こんなに小さな子犬は エルの時に初めて触ったんです。
ほんとに手のひらサイズでした。
ラブちゃんが大きく見えますね、でも 女の子だから
ラブとしては そんなに大きな方ではないんですよ。
とっても優しい子で エルがヨジヨジよじ登っても
怒りませんでした。 手の上で遊んでるし。
自分の子供の時はねー、自分のおなかの中で勝手に動いているのを感じて
こいつ 他人だ~~と実感しました。
子供が出来たら 人生むりやり変わりますからね。
生活があまりにも変わって 色々考える余裕はありませんでした。(^^;)
ワンコライフは もっと幸せをしみじみと味わえます。
こっちも人生の折り返し地点だしね。 盟友です。
2010-05-16 12:28 エルママ URL 編集
Re: ♪
そーなんです。 ああ見えてエル姐さんは ビビリなんですよ。
対犬に関しては やたらと強気ですが、足元の環境変化には
とっても弱いエルさんです。
今でも、金網の上は歩けないし、100均なんかで売ってる
プラスチックの人工芝の上は歩けないし、高い所は腰抜けるし。
でも 泥の上は平気で走り抜けます。もっと若いころは泥の上で
ハイテンションで遊んでいました。 やめれ!!!
ワルサーズを迎えて ちゃんと自己主張しないと
自分の立場が危ういと思ったのでしょうねぇ。
ものすごくうるさくなりました。
ワルサーズは というかデュークは永遠の子犬です。
いまだにやってることは 子犬です。 あんな顔して。
2010-05-16 12:38 エルママ URL 編集
心臓はアジソン病の影響で血圧が上がり心臓に負担が
かかってる?みたいな感じです
性格は…酷いものです
2010-05-16 13:20 ゆきんこ URL 編集
Re: タイトルなし
アジソンって 血圧が上がることもあるんですか!?
知らなかった~~(@O@)
いろんな症状があるんですね。
蘭ちゃんが苦しんだ下痢ですが、エルはなかったんですよ。
嘔吐はありましたが。
心臓の異常はどうやってわかったんでしょう?
甘やかすと我がままになるのは どこも同じですー。
エルの要求吠えのうるささったら!!
言うこと聞いてくれなかったら あたしストレス感じるわよ!!
具合悪くなってやるから!!!
・・・脅しとゆすりですな・・・
2010-05-16 20:16 エルママ URL 編集
No title
涙ウルウルの黒目がちのエル様のお目目に見つめられると、ほいほいおやつをあげてしまいます。。。
2010-05-17 14:32 イチロー&きなこママ URL 編集
Re: No title
エルもキャラは かな~~り嫌われるかも。
「なに?あいつ なんか欲しい時だけぶりっこしちゃってさ!
陰では いっつもキーキー怒ってるクセにさ。
いざとなったら 怖がりで頼りにならないのにねー。
あんな女には なりたかないわよねー。」
2010-05-17 21:19 エルママ URL 編集